お盆休みの初日
2児のパパ☆さんに誘われて中山サーキットへ♪
あれこれ買ったものを取り付けて行く予定が間に合わず
放置&外す!
前日は2児のパパさんとチェイサーのお兄さんにブレーキのエア抜きをしてもらい、二人の監視下の元で洗車をして
とりあえずの準備をしてゴー!!
なんだかんだで
不安材料は車に乗ってない、
タイヤが内側Sタイヤ、
ブレーキのタッチがへんなとこ、
くらいかな?
当日
そっこうやらかした!!
ヘルメット忘れちゃった(o゚▽゚)
レンタル?があって助かった(*^^)v
タイヤもすこしでも溝のある物へ
フロント フェデラルRS-R 215/45/17 三部山?
リア ネオバ AD08R 235/45/17 三部山?
でも、内側やばい(*_*)
こんなチョイス
温めて使うことに
出るわ出るわのオーバーオーバー
これはドライバーの未熟さとタイヤの相乗効果あり
はたまたコの字でアンダーからのオーバー
終始千鳥足の酔っぱらい
走れたもんじゃないと思ったけど
タイヤの限界よくわかっていいんじゃない?となんかポジティブ
そこで外してたウイングを投入!!
まるっきり違う!かなり落ち着く!!しっかり食う!
喜びながら走って
でも少しペース上げると滑る滑る
ブレーキは効かない、タイヤはたれる
夏のサーキットってすごいのね(≧∇≦)
はじめての経験に感激しつつ
コーナーでかっ飛びそうになりアクセル煽って煽って
その場しのぎのへっぽこドリフト
後ろを走ってたインプのお友達は怖いわと笑ってた…
そんなこんなで
oh!!タッツ~さんのアドバイスを思いだしやってみるとあら不思議
かなり良くなった♪
うん。やっぱりドライバーの未熟さの相乗効果もありました(笑)
毎回思ってるけど毎回忘れるところ
引き出しは多いよ!!でも中身詰まってない…(笑
勝手に拝借します_( _-ω-`)_
手前の青い2台は人間スペックがとても濃い人
そして暗いところでしかoh!!タッツ~さんを見たことなく
おっちゃんというか面白いおじさんだと思ってたけど
初めて明るいところで見て驚愕!!
もはやホイールで走る車のごとく驚愕!!
年齢以上に若い!!若すぎる(笑
正直あまり歳のかわらない人に見えました…
二十代前半と言っても普通に通用するほどの見た目
そして爽やか(≧∇≦)
はい。ここが一番衝撃的でした!!
一番奥のインプくんはめちゃくちゃ元気で走り回って
見習わないとと思いました。
その手前のyouくん(パンダさん)はS2000に乗り換えて初の中山
安定した安全運転でした。
またその手前のアルテッツァの僕は
毎日ダート走って何かしらの練習のおかげでスピンどころかハーフスピンすることなく1日を終えました。
ほいでほいで!!
いつも優しいジェントルメンなチェイサーのお兄さん
走る人だとは思わなかったΣ(・ω・ノ)ノ!
マネージャー的な人だと思ってたけど走ってました。
ここにもびっくり(o゚▽゚)そして美味しい氷をありがとうございます(笑)
最後の最後に
2児のパパ☆さん
流すだけと言いつつ奮起してました…
クーラーかけてゆったりすると思ってたのにガンガンいく…
この方が足や他のものを変えるととんでもないんだろうな…
自分の悪いところやもう少しでも詰めていけそうなところが沢山分かりかなり勉強になりました
お誘いしてくれて皆さんありがとうございます!
しばらくは一人で走ってみようと思いますので
よろしくお願いします!!
なんだかんだで
めちゃくちゃ面白かった(≧∇≦)
次は足とタイヤしっかりするから10秒をあっという間に切ってしまうと豪語しときます(o゚▽゚)
鈍感な自分でもショックが抜けてきていることに気づきました。ショックです。
組み替えたらもう少し使えるかな?
Posted at 2015/08/22 11:09:15 | |
トラックバック(0) |
ぶろぐ?ん | 日記