週末は天気が良いので、早朝から出かけよう!!
・・と鼻息を荒く💨してましたが
家の用事がちょこちょこと入っており、まとまった外出時間が取れず。
そんな中でも空き時間を見つけては
趣味に時間を費やす道楽者( *´艸`)
オイル調達のため、近くのホームセンターを襲撃。
道中、梅がきれいじゃの~🍵
近所のホームセンター、やたらと一人遊びグッズが充実してて
いちいち食いついてしまい、帰りが遅くなりヨメに怒られる(;´・ω・)
めげずにカプチのオイル交換。
モリ娘とドライブという粋なメーカー名の10W-40、お値段2,980円。
今回のオイルは疲れたエンジンにキクらしい癒し系オイル♨
ジャッキアップしたついでに
半年ぶりにゴムゴムの~リップスポイラーを取り付け。
車高の低さは知能の・・・以下自粛。自分は当たってる( *´艸`)
んでもって翌日。今日も所用があって遠出はできず。
お天気も良いので小刀くんのタンクを塗装することに。
クリアー層の下はひどく荒れております(+_+)
適当に下準備してプシュ~っと塗装(・∀・)
スズ菌ステッカーは剥がすの面倒なのでそのまんま。
後で上から同じステッカー貼ればOK牧場~
ウレタンクリアーも塗ってお肌ツヤツヤ♪
夕方に奥方から1時間ほどお暇を頂けたので、
予備のタンクを付けて、近所をウロウロ徘徊。
甘党庶民の味方、シャトレーゼの甘い誘惑に惹かれ寄り道
どの商品も魅力的(#^ ^#)
最近ハマってる「バターどら焼き」
1個129円で幸せ気分♪家族分GET
両日とも遠出こそ出来なかったけど、
趣味の時間もとれて、まったりゆったりすごせました。
今週はあっという間に3月。
年度末で忙しくなるので、あれこれ考えるとうんざりだけど、
ストレス溜めないようにがんばろう(^ ^)/
さてさて昨日は2週連続の河津桜ツーリングにフル参戦してまいりました。
総勢13台、うち6台は2週連続の参加という
走り好きにも程があるMSS、さすがド変態です笑
下見同様、夜明け前に西湘Pに集合。伊豆の河津町へ向かいます💨
?!
2時間ちょいで現地到着~。先週よりも多く咲いてます(笑)
みんなでワイワイ騒ぎながら散策(^o^)
笑顔の素敵な桜ガール、私も捕獲成功♪TANIさん、写真ウマスギ(^◇^)
桜まつり、楽しかったです。また来年こよう(*^-^*)
祭のあとは、オープンにして伊豆一周ツーリング。
冬の伊豆のオープンドライブ、チョ~最高~♪
弓ヶ浜と安定の青木さざえ店でのランチ
92ちゃん伊勢海老ラーメン!スゲェ( ゚Д゚)!
楽しいランチの後は、あちこちの峠を忙しく走り回る💨
胃の中もぐ~るぐる🌀
んでもって西伊豆スカイラインへ。
すんばらしい眺望と、
疲れた胃に、アイス最高♪
締めは、ある意味食べ放題の店、某パークへ
皆さん、試食ばっかりしてたけど、ちゃんとえびせん買ったのかな~??(笑)
コチラで解散となりました。
青りんごさんのガルが「んじゃ、またな~」と言ってるようです(`・ω・´)ゞ
今回のツーリングもメッチャ楽しかった!長い隊列を先導してくれたしんやパパさん&雪だるまさんご夫妻、本当にありがとうございました<m(_ _)m>
一緒に参加された皆さん、また次回一緒に遊びましょう~(^o^)/
・・先週今週と2週連続でお友達と遊んじゃったから
来週は家族と遊ばなきゃ・・・え、3回目?!💦💦
今回フォトギャラ担当の勅命があり、、、
寝不足で作ったフォトギャラ10連発です。・・・もうやりたくない💦
↓↓↓
今日は午後からヒマヒマ~
でも曇ってて寒いし、明日カプチでツーリングだし、
今日は小刀くんでもイジる事に。
予備タンクの裏がサビサビだったので、さび止めヌリヌリ~
続いて、最新アイテムを導入
シフトポジションインジケータ~
税込、送料込みで1900円というお財布にやさしいアマゾンアイテム。
必要か不必要かはちょっと置いといて、まぁ安いしイジルの楽しいし。
珍しくキレイな配線にこだわり、コネクターなんぞも作成。
センサーを工作。位置あわせに手こずって夜になってしまった。。
タコメーター横に張り付けて完成~(*´▽`*) カチャカチャ動いて意外と楽しいアイテム♪
そうそう、ヘルメットのシールドのパーツがどっかに飛んでっちゃったのを
アライヘルメットさんに相談したところ
.
無料で送ってくれた~!古いメットなのにありがとうアライヘルメットさん(^◇^)
さてさて、明日は4時起きで河津桜ツーリング(2回目笑)だ。もう寝よう。でわでわ~
約2~3年ぶりにブログ書きました(#^ ^#)
先週から今週にかけて2017年の写真を整理しており、
みんカラにアップしておけば仕事中も見れるぞ、
という下心をもちつつ書いております。
内容はMSSリーダーと同じなので自分の記録用です。
2017年1月
新年早々、晴天の中、富士山をバックにカプチーノの写真を撮るぜ!と思い立ち、
早朝のゆるいお腹と戦いながら芦スカへGO~
途中で海をバックにイイ感じ!!あれ?違う日の写真かな?まぁキレイだからいいや~
古いスマホがんばった。トップ画面にしよう(^^)b
長い長いトイレ休憩をはさみ、撮影のため決死の覚悟でオープンで山を登り、
撮影ポイントまで来たものの・・富士山だけ雲で見えないじゃん笑
いくら待っても雲はどかず。。
次回に期待して下山しました。帰ってから風邪をひき、仕事初めはツラかった・・
2017年1月8日 MSS賀詞交歓会に出席。
MSSの皆さんと新年のご挨拶。
マイルドマンさんとハシャギまくりでした
2017年1月29日
千葉県のカズ太さんが企画してくれた房総半島ツーリングに参加。
天気も良くて最高!カズ太さんありがとうございました。楽しかったです!
先週、たくさんのイイねを頂き、ありがとうございました<(_ _)>
2017年2月4日 MSSバイク部始動!横浜へ早朝散歩
オジサマライダーズ、今年も頑張って走ります(`・ω・´)ゞ
・・帰宅後、昼寝から覚めたら、ふと夜景が見たくなり、
夕暮れの時間に合わせて家族と共に2回目の横浜w
カップル達がワサワサいる中、家族でたくさん風景写真とりました~
で、本日。雨予報だったのに、朝起きたら晴れてるじゃん!
・・でも本日は娘のアッシーイベントあり。
アッシー帰宅後、庭に出しっぱなしのカタナに乗り替えて、江の島までブィ~ン
小刀くん、キャブ清掃後は調子が良くって乗ってて超~楽しいッス!
帰宅途中に雨キタ(゚Д゚)!ちょい濡れ程度で帰宅できました。良かった~
午後は友達のお見舞いに行って、そんなこんなで週末終了。
また気が向いたらブログあげてみよう(^ ^)/
昨日の横浜ツーリングの模様など
↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/1135877/car/2338152/4595748/photo.aspx
カプチーノ ダッシュボードリニュアル 加工その1(アウトライン編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/02/09 21:57:05 |
![]() |
![]() |
スズキ カプチーノ ノーマルからコツコツと作った通勤快速仕様です^^ |
![]() |
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 近所のバイク屋で発見。一発始動でウォンウォン!!めっちゃ良い音(゚Д゚)!直後に「買いま ... |
![]() |
ホンダ フォルツァ 初めてのビッグスクーターです。小刀から乗りかえました。 エンジン不動&外装ボロボロ、ブー ... |
![]() |
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) 小刀です。ほぼ不動車でしたがコツコツと直しました。事情でやむなく売却しましたが、250で ... |