• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月07日

消されるかな・・・

ようつべは軒並み消されてますね。



回復を祈ります。


それにしても,なんでグリーンフラッグやねん・・・



--
ブログ一覧 | ニュース | クルマ
Posted at 2014/10/07 22:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年10月7日 22:12
どうしてこうなった・・・
コメントへの返答
2014年10月8日 5:35
不運が重なったんでしょうが・・・
--
2014年10月7日 22:14
本当に回復して欲しいと切実に思います!
日本の医療の力で何とか頑張って欲しいです。
コメントへの返答
2014年10月8日 5:35
手術成功して容態は安定とありましたが,回復して欲しいですね。
--
2014年10月7日 22:18
こりゃ酷い...(~_~;)
コメントへの返答
2014年10月8日 5:36
こんなんになってるとは思いませんでした。
--
2014年10月7日 22:49
FSWを「素人開催」と笑った皆さんは今何を思っているでしょうか。
コメントへの返答
2014年10月8日 5:37
以前,コンテナの下に突っ込んだ事故もありましたが,これは何も言えないですね。
--
2014年10月7日 22:53
これはあかんヤツや…
ネットではFIAが悪いだの日本の運営が悪いだの紛糾してるし…

私の見た記事ではS字区間くらいからダブルイエローで"大幅に"速度を落とすように指示されていましたが、ちょうど画像のところからグリーンになっていたらしいですね。

"たられば"ですけど次のポストまではダブルイエローのままにしておくべきだったんでしょうね…


コメントへの返答
2014年10月8日 5:41
グリーンが振られてますね。
このGIFだとグリーンになってますが,この直前まではダブルイエローが振られてました。

動画はDLしたけど,アップでけんですね。
--
2014年10月7日 23:07
yahooニュースでは記事見ましたがこんなにモロだったとは(;゚Д゚)

コメントへの返答
2014年10月8日 5:42
観客が映した動画は軒並み消されてますが,音もスゴイですよ。
--
2014年10月8日 0:07
こうなってましたか・・・
しかしFIAはなんでここまで隠ぺいしようとするのかな・・

まずはビアンキの回復を祈りたいです。


コメントへの返答
2014年10月8日 5:42
ほんと,回復を祈るしかないですね。
--
2014年10月8日 1:42
F1観戦に行ってました。S字~逆バンク辺りでしたので、直接現場は見ていません。
雨は序盤の方が強く、終盤でこんな事が起こるとは思いもよらなかったです。
技術や規制が進んでも、それを扱うのは、人ですから、避けられない事もあるのが現実でしょうか。
ビアンキ選手の回復を祈るばかりです。
コメントへの返答
2014年10月8日 5:44
スタート時間を早めれば良かったのではと言う声もありますが,海外の放送時間の関係でできなかったんでしょうね。
不運に不運が重なった結果でしょうが,回復を祈るだけです・・・
--
2014年10月8日 18:59
http://cdn-2.motorsport.com/static/img/amp/400000/450000/457000/457200/457222/s6_121083/f1-japanese-gp-2014-infographic-of-the-jules-bianchi-and-adrian-sutil-crash-site.jpg
この画像を見ると、P11~P12はダブルイエローなのにビアンキ氏はP12のマーシャルポスト付近に突っ込んでいるようです。
ということは、制御を失ったのはP11とP12の間(現場よりずっと手前)であり、”特にスピードを落とせ”と指示されているのを守っていないようにも思えます。

しかし、下手に消して回っているから変な憶測がまかり通るわけで・・・
ちゃんと説明すればいいのになぁと思うわけです。
コメントへの返答
2014年10月9日 0:24
色々と何かあるんでしょうね。
上のようつべも消されちゃったし・・・

いずれにしてもビアンキの回復を祈りましょう。
原因やら何やらはどないかなるでしょう・・・
--

プロフィール

「ラムエアインテーク取付後の満タン燃費は15.6もっと悪化するかと思ったけど、取付前後で変わってへん
クソ暑さと運転の元気さの方が影響大きい」
何シテル?   08/09 09:40
初期型CX-60 Exclusive Sportsから改良型CX-60 Trekkerに乗り換えました 皆さん,よろしくお願いします。 --

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT フロアマット (プレミアム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 17:28:25
燃料噴射量学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 14:22:40
助手席足元ヒューズボックス配置図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 05:38:01

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
初期型から初のマイチェンになる改良型CX-60 Trekkerに箱替え 初期型買って2年 ...
マツダ CX-60 マツダ CX-60
約30年ぶり4台目のマツダ回帰 アメリカで一時乗ってた626入れたら5台目 2022/ ...
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
初BMWです。 発売直後,直6+マニュアルにピピッときてました。 今春S207の話聞いて ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2012/7/3 WRX STI D型年改で追加された4ドア spec C 18インチ仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation