• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

呑ちゃん(デミまる)のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

嫁子の走行後

土曜日に、嫁子さんが「つきのせのキノコスパゲッティ」が食べたいというので
プチツーと、雪見だいふくツーを兼ねて月ヶ瀬へ。

まぁ、何事も無く。

あずきちゃんとも遊び。

嫁子は、囲炉裏の側で寝る。

で、祭りから帰ったおっちゃんともお話をし

無事に、帰路へついたわけですが、

木津川の横を走ってるときに嫁子さんが

「なんか、ギアの入りが悪い。シフトダウンがちゃんと出来ない。シフトアップ時にNに入る」等々


そんな、声を聞きつつ斜め後ろから、水温計を覗くと・・・「うん、かなり水温上がってるな」


とりあえず、家についたら確認するわと、家まで頑張ってもらう。


ガソリンを入れに行くついでに、確認しながら走行。

確かに、シフトタッチが悪い。それと、チェーンがちょっと、たるんでるのか?

とりあえず、シフトタッチの改善ということで、OIL交換。

一応、オイルフィルターも準備するが

抜いてみると、見た目は、まだまだ綺麗。

パノリンを500kmで抜くことになるとは(;´Д`)


どうも、うちの嫁子がV子に乗ると・・・必要以上にOILに熱が入るようで・・・。

ペール缶で、OIL買ってなかったら・・・・お財布事情は、偉いことになってただろうなぁ。

プロステージSでも、同様なことになるようなら

トリプルRに切り替えないと・・・・(;´Д`)


乗り方の改善も、考えないとなぁ(;´Д`)
Posted at 2013/11/25 14:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA VTR250 V子 | 日記
2013年11月16日 イイね!

RGM-79かーな

奥伊吹で、パイロンジムカーナでした。

実は、パイロンジムカーナ・・・初体験だったのです!

そして、えーっと・・・結果は、ありさんのブログ見てください(w


脚を変えて初めての競技だったのですが、
感想は、超Good!

一番初めに、SPORTサスペンションなんて、買った私が悪かったです。
正直、お金の無駄でした(;´Д`)

次にタイヤ。
これは、ちょっと失敗だったかも。
一年経つと、硬化が始まるようで・・・食わない食わない(;´Д`)
ひょっとしたら、五分山過ぎてたしアカンかったのかも・・・。

くそ~、なんであんな変なタイヤサイズなんだろう。
タイヤが選べなさすぎる。アルミをもう1セット置ければ・・・なぁ・・・。

次にブレーキ、特にリアドラムシュー。
これ、ジムカーナ用を使ったんですが、
これがまた、超Good!

あれは、変えてよかったです。フロントも、Good!
多分、純正に戻したら、死んでしまうと思います(w


色々考えるところもあり、なかなか、おもしろかったです(=・▽・)♪
Posted at 2013/11/18 11:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mazda DEデミオ まるり | クルマ
2013年11月15日 イイね!

やべー!やべーよ!

まず、コース覚えられん(w 毎回のことですが(w

もう一つは、雪かもしれない凍ってるかもしれない・・・。

さらにもう一つは、ツナギ着れなくなってる事実(;´Д`)

この記事は、おむすび走行会2013について書いています。
Posted at 2013/11/15 11:06:36 | コメント(0) | Mazda DEデミオ まるり | クルマ
2013年11月03日 イイね!

慣らし終了、そして初回OIL交換

慣らし終了、そして初回OIL交換やっとこさ、ニンニン(ER-6f)の慣らしが終わりまして、
初回OIL交換を実施しました。

使用エンジンOILは、ワコーズのプロステージSです。当たり前ですね(前回の日記参照w)

純正OILと違って、ギアの入りが良い!スコスコ入る!Nにも入れやすい!

V子(VTR250)に入れた時は、メカニカルノイズが大きくなりましたが
ニンニンの場合は気にならず。純正OILの時と、さほど変化なく。

始動性は、良くなりました。後は、走り込んでからですね。
Posted at 2013/11/13 13:52:56 | コメント(0) | Kawasaki ER6f ニンニン | 日記
2013年10月26日 イイね!

ザ・ペール缶

ザ・ペール缶工事に来た電気屋さんに、『そんなに使うの?』と言われたけど気にしない(笑)
コンディション維持するためには、必要なんです。
どうでも良いコダワリです(笑)

通常より遥かに安い価格で購入してるので、お財布には優しいです。^_^


空き缶さえあれば、小分けしますよ(w
Posted at 2013/11/12 10:55:30 | コメント(2) | ザ・ケミカル | 日記

プロフィール

「1000km点検 http://cvw.jp/b/1136332/45574481/
何シテル?   10/28 16:10
呑ちゃん(デミまる)です。 ROADSTERとKTM3台乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

KTM 890DUKE R 二代目デコポン (KTM 890DUKE R)
1290Super DUKE GTからの乗り換えです。軽くてヒラヒラ曲がる感じが素敵で気 ...
マツダ ロードスター ロッフィー (マツダ ロードスター)
やっと念願のROADSTERに乗り換えました。(妻の許可が出た) 妻も喜んで一緒にオー ...
KTM 200 DUKE おれんじ (KTM 200 DUKE)
V子さんに代わり、嫁子さん号になった200DUKEのおれんじ。 超ローダウン仕様です。す ...
ホンダ スーパーカブ70 スダチ (ホンダ スーパーカブ70)
スーパースダチ!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation