• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワン♪さんのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

おやじ、御殿場でイタリアンを食す(あぁ、箸が使えぬ悲しさよ(ウソ)

おやじ、御殿場でイタリアンを食す(あぁ、箸が使えぬ悲しさよ(ウソ)今日は、みん友のquadrifoglioさんのお誘いに乗っかって、ここにお供させていただきました。

普段、おコメと味噌汁がメインのおやぢは、一抹の不安を覚えましたが(爆)、何事も行ってみよう!の精神で、お供いたしました。







朝、ワタシの合流ポイントの大観山↓

かなり、ガスっております。が、もう冬の寒さではありません。

今日は、ミニな方々のオフ会の日だったらしく.....

おやぢ、ミニな方々に囲まれる、もしくはタイホされるの図(爆)

もはや、皆さんの駐車スペースも無いので、ココへ移動↓


天候はイマイチでしたが、これは、駿河湾か.....


こんなカンバンに誘われてみてみると.....


芦ノ湖、全開!!!!!


ここで、皆様、おそろいになり(一部、写っていないお方が.....スミマセン)↓


ここで、おしゃべりをしていると、時間はあっちゅう間に経ってしまうので、今日のメイン会場へ移動


メーカーの人?雑誌の人?が撮影ちぅ↓

モデルの外人さんが、あのトルシエジャパンの時に通訳をされていた方らしいとの情報をaradonさんの奥様がキャッチし、ワタシも思わず、ガン見してしまいました!

ブー子ちゃん、御殿場に現る(爆)↓


お腹減った~のタイミングで、「魚介のサラダ リグーリア風」登場!

マジ、おいしゅうございました!

来ました!「御殿場太陽チキンの白いラグーソース スパゲッティー」登場!!!!!

チキン、激ウマ♪

おやぢ的には、「もうお腹いっぱい」状態ですが、デザート登場!!!!!

もう、ゲップを抑えるのに、大変でした(爆)

食後、あちゃびん師匠、お立ち台に立つの図↓


この後、みなさん盛り上がり、「全員並べよう!」なんてことになりましたが、まさかのお店の撮影禁止勧告がぁぁぁ!
そりゃ、仕方ないですよ。あちらもご商売ですから(妙に納得!)

ここで、みなさんとともに過ごした、楽しいランチタイムは終了したのでありました☆

幹事様、ご出席のみなさま、ほんとうにありがとうございました!!!!!
また、遊んでくださいませぇぇぇ☆

おまけ↓

これで、次回の襲撃ポイント、決定だな(爆)
Posted at 2012/04/15 18:00:31 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

おやぢ、散りゆく桜を愛でる(近所の桜&職場からの風景@仕事をサボりつつ)

おやぢ、散りゆく桜を愛でる(近所の桜&職場からの風景@仕事をサボりつつ)まだ、風邪が治りきらないおやぢです。でも、〇〇ヒマなしなので、今日も労働しに行きました。昨夜、天気予報で、「お花見も明日が最後でしょう」と、小耳にはさみました。

風邪ひいて、寝込んだまま桜が散ってしまうのは、おやぢの本意ではございません。
そこで、早朝から、仕事中まで、花見をしまくりました。





朝、出勤前にココ↓

ウチから30秒です(笑)

まだ、こんなに咲いてます↓


もう、週末までもたないのでしょうか(涙)↓


こんなことをしていると、お仕事の時間に間に合わないので、とりあえず出勤して向かった先は↓


昔のゴミ焼却場ですが、いまは焼却していません(ピンボケ申し訳ないです)↓


ほんとは自分のクルマは使用禁止ですが、来てしまいました(秘密.....これまたピンボケ)


ここは、地元でも、隠れたお花見ポイントです↓


これも、もうすぐ散ってしまうのでしょうか.....↓


桜とは関係ありませんが、途中ココに寄り↓


もう、富士山が、かすんで見える季節です。春ですねぇ↓


職場に戻り、まず1枚↓


これは、なんという桜なのでしょうか?ソメイヨシノでないことだけは、確かです(笑)


ついでと言ってはなんですが、職場から見える「大山」↓


職場の中庭にはこいのぼりが......


よ~く見ると、遠くに「大磯プリンスホテル」が.....↓


ちなみに、こんなんで、お仕事してます(笑)


お決まりの、今日の記念撮影↓


おまけ↓


お仕事そっちのけで花見に夢中になってしまったので、この結果です.....

訳のわからないブログになってしまいましたが、今年の桜をどうしても写真に残したくて、
載せてみました。
しょうもないブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。

さぁ、日中こんなことばっかしてて、来週は仕事が進むのか?自分(爆)
関連情報URL : http://tenki.jp/sakura/
Posted at 2012/04/13 20:12:43 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

予習もしたら、復習でしょ!(みんヒルss2の復習@山中湖で温泉三昧その2)

予習もしたら、復習でしょ!(みんヒルss2の復習@山中湖で温泉三昧その2)楽しかったみんヒルss2も終わってしまい、腑抜けになってしまった
おやぢです。

月曜からまるでやる気がなく、魂が抜けた状態になっております。
そんなおやぢは、今日、平日休み。

朝、思い立って、みんヒルss2の復習(っていうか、温泉行きたかっただけ.....)に行ってまいりました。

朝、何シテルで、某方々にイジられつつ向かった場所は.....


復習① FSW東ゲート前↓


う~ん、あの日は、いっぱいクルマ、並べたなぁ.....↓

ひとり......

寂しさに耐えられなくなったので、ここをあとにしました↓


復習②↓


こんな道を登ったなぁ.....↓


復習③↓


予習(自主練)の時と違って、今日は、こんなにイイ天気!!!


新たなカンバンが.....↓

注意しましょう.....

ということで、復習、ヤメ!
今日のお目当てのココに到着!!!


山中湖村営のこの施設↓


オープンまで30分ほど待ちましたが、開店後、即、突入↓

誰も、おりません.....

この書は.....↓

らしいです。

そうこうしているうちに、荷物を置いて、さっそく、湯へ.....


じゃなくて、こちらへ.....


貴重品は、もちろん、ふぉーてぃーえいと(笑)


ゆ~っくり、浸かってまいりました↓

ヤオヤ師匠、あざっス☆ 使わせてもらいました!!!

思い立つと、朝めしも食べずに出発してしまうタチなので.....


料理長ご推薦の、この品をいただきました↓

お値段、650円。おいしいです!!!(山梨名物)

ゆっくり、休憩しつつ、おみやげ売り場をチェックし.....↓

以前から欲しかった、「富士ちゃん」、ゲ~~~~~ット!!!!!

こうして、温泉をあとにいたしました。

山中湖に来たときは、避けては通れない、おやぢのチェックポイント↓


今日の富士山は、こんな感じです↓

雲の傘がかかってるから、お天気は下り坂かもしれませんね。

お決まりの、記念撮影(笑)↓


おやぢ、温泉養生、完了でございます(笑)

さぁ、明日から、また書類の山に埋もれます。果たして、みんヒルで腑抜けになったワタシのやる気は復活するのでしょうか?はなはだ疑問です(爆)
関連情報URL : http://www.benifuji.co.jp/
Posted at 2012/04/05 15:43:21 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月02日 イイね!

そりゃ、高熱まで出したんだから、楽しくないワケがないみんヒルss2(みなさんありがとうございます)

そりゃ、高熱まで出したんだから、楽しくないワケがないみんヒルss2(みなさんありがとうございます)昨日は、待ちに待った、「みんヒルss2 花見でBBQ!」に参加させていただきました。

前日に謎の高熱を発し、当日の参加が危ぶまれましたが(爆)、
職場の仲間に「お大事に.....」といわれつつ、めでたく準備&当日を迎えることができました。






あわて者のワタシは、当然のごとく、ターンパイク入り口に早く着きすぎてしまい.....↓


かと思いきや、まもなくコロ衛門さんと、おいちさん、G-puntoさんにお会いすることができ、
まずはご挨拶.....

ちなみに、一番左のデルタな方は、違うグループの方です。

そうこうしているうちに、時間が迫り、集合場所のココ↓


みなさん、お集まりになり↓

ご希望の方は、動画出演されました。(動画は、某お方のブログで.....(笑)

皆様、自己紹介、ご歓談を済ませ、第2ポイントの大観山へ移動↓


だんだん、大所帯になってまいりました(一部リアルな方のお姿が.....すみません)

ここで、残念ながら、御用のある方はお別れに.....また、遊びましょう!!!

大所帯ゆえ、お話もは弾みつつ、第3ポイントで休憩↓


看板ではこのように写っておりますが↓


実際は.....↓

う~ん、いい天気です!

またまた、休憩後、第4ポイントのここ↓


ここで合流される方もおられつつ&残念ながらここでさよならの方も.....(また遊んでくださいね!)

皆さん、写りきれなくてスミマセン.....

ここで、フルメンバーが揃い、さぁ、いよいよ、最終目的地のBBQ会場へ向かいます。

ちなみに、ワタシが温泉浸かりに通った道です(笑)

ついた場所は、ココ↓

相模湖プレジャーフォレストBBQ会場です!(確かむかし、ピクニックランドって言ってたような.....独り言)

有名になりましたねぇ.....↓


ありがたいことに先発隊の方々に火をおこして頂き、BBQ開始です!
もりきのこ副会長お手製の↓


&今、ウワサのカツ子さんちの.....

おいしかったッス!ありがとうございます。

mjさん、持ち込むの図↓


完成品は写せませんでした。スミマセン.....ワタシが頂いた完成品↓

これまた、おいしかったっス!mj師匠、すごい!!!!!

おいち師匠、腕を振るうの図↓

これまたおいしかったっス!ありがとうございます。

ほんとは、おくやん師匠華麗に料理つくるの図や、CNQ48のお仲間、freehand-reo師匠の焼きそばを作るの図などありましたが、写りが良くなく.....申し訳ございません。

お腹いっぱいになって、ご馳走さまでした!!!

CNQ48センターのあの男師匠&NEXTヤオヤ師匠の愛車↓


ここで、じゃんけん大会などありつつ~で、解散!と相成りました(笑)

最後、解散直前の集合写真!!!!!

公式な写りのいい写真は、きっと某お方がアップしてくださいます(笑)
そうそう、この軍団をガン見してた、ジュークのあなた方!いいでしょ!買い換えて、仲間に入ってもいいよ(爆)

こうしてめでたく、涙が出るほど楽しい一日が暮れていったのでありました☆

皆様にいろんなものを頂き、感謝、感謝、なのですが、なかでもこれ↓

もう間違っても、温泉セットなんかにしません!永久保存です!!!!!

ご参加いただいた皆様、いろいろイジって頂いた皆様、そして、幹事団の皆様、大変ありがとうございました!

個人的には、楽しみ過ぎて、今日は腑抜け状態になっております(笑)
あ~よかった!午後から出張で!だって、高熱出したのに日焼けしてしてるのガン見されたら、
まず~い雰囲気になっちゃうもん(爆)
Posted at 2012/04/02 17:50:42 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

仮病のおやぢ、みんヒルの準備する.....(明日、晴れてちょ!)

仮病のおやぢ、みんヒルの準備する.....(明日、晴れてちょ!)みなさまがた、いかがお過ごしでしょうか?

今日、禁じ手の「謎の高熱」を発して、お仕事を休んだおやぢです。

とうぜん、来週、仕事の山となるリスクを犯すには、それなりのワケがあるんですが.....

そう、おやぢは、明日のみんヒルss2 花見でBBQ!の準備にいそしんでおりました。


雨が降る中↓


今まで、何の必要情報もなかった「名刺」をつくり.....↓

ボケボケで、すみません。しかし、余白がいっぱいあるし、センスねぇ名刺.....
でも、一所懸命作ったので、もうすでにお渡しした方も、もらってくださいネ!

こんなにいっぱい作っちゃったから(爆)↓


そうだ、なにか、お土産を持っていこう!と思い、ウチから歩いて1分のこの製品↓


二宮銘菓のコレ↓

ボケボケで、すみません.....

塩味で、中身はこんなんなってます.....↓

落花生のおせんべいです。数に限りがございます。お一人様、1枚で.....(爆)

給油あとのマイチンク、お決まりの記念撮影(笑)↓


さぁ、名刺も作ったし、お土産買ったし、あとは照る照る坊主作って、明日の天気を祈ろうっと(笑)
明日、ご参加の皆様方、ドタ参の皆様、残念ながら今回不参加の方々、
あしたはよろしくお願い申し上げます!
ヒマなCNQ48会員ナンバー③、おやぢは、一人箱根に向かいます!!!

おまけ↓

これまた、ボケボケですみません.....

静岡県東部自治会と、神奈川西部町内会のオフ地候補となったココ 「四川」↓

カメラも腕もしょぼくて&ボケボケですみません.....

会長のあるみさ~ん&おくさま~~、もりきのこさ~ん&あの男さ~ん!!!!!
忘れてませんよ~~
みんヒル、終わったら、チェックしに逝きますからネ(笑)

一緒に遊びましょうネ!

でも、いいカメラ、欲しいな.....(独り言)
関連情報URL : http://www.rakkasei.net/
Posted at 2012/03/31 12:07:28 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゴン http://cvw.jp/b/1136702/43980530/
何シテル?   05/08 13:02
2017年4月に、1.2POPからツインエアーPOPに買い換えました。 2018年1月30日に、マニュアルに乗りたくなって、スイスポに乗り替えました。 20...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2019年10月7日納車
輸入車その他 内緒 輸入車その他 内緒
2020年4月27日よりこの子を迎えました。 男の子のゴンちゃんです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
フォレスタークロススポーツが廃車になってしまったので、ワゴンにしました。 荷物もたくさん ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
発売されてすぐに購入しました。排気音もエンジンもいい車でした。結局1年ちょっとでわき見運 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation