(フランスで)こんにちは。ブログではご無沙汰しておりました井上です。
1月15日、先発隊がたくさんの方に見守られながら日本を出ていきましたが、実はその10時間前に「裏先発隊」こと井上、酒井、折田がフランスのニースに向かって出国しておりました。
裏先発隊では、他のメンバーが来た時にすぐニースでの生活に慣れることができるよう、必要物資の確保、生活基盤の構築等を行っておりました。ニースのバス、鉄道、スーパー、デパート、ホームセンターはもうマスターしてます!ここでの生活に関して何か聞きたいことがあれば是非井上まで!笑’
コート・ダジュール(紺碧海岸)といえば、モナコが真っ先に頭に浮かんでくると思うのですが(実は余った時間でモナコにも行ってきました^^;)、個人的にはニースのほうが好きです。田舎ならではの人の少なさ(冬だから?)、岸の湾曲具合、住民ののんびりとした人柄・・・。いつかまたお金と時間ができたときにはそのときに居るであろう相方でも連れてもう一度ここへ来たいなとおもいました。
また、こちらの人たちは、日本人のようにコミューターを単なる「足」としてしか見ていない人はほとんどいないように感じました。ママチャリに乗っている人はいません。みんなガチの格好をしてロードバイクで通勤をしているようでした。自動車にしろ自転車にしろ、「コミューターでの移動」を楽しんでいる人がものすごく多いということがよくわかりました。
NICE VILLE駅。
駅構内。
モナコ=モンテカルロ駅。
モナコにて笑’
ニースでプリペイド携帯を購入。フランスの人たちは基本的に英語をしゃべろうとしてくれないので、ものすごく大変でした。写真の折田君はドヤ顔のように見えますが、これは「疲れた」という顔らしいです。
コート・ダジュール。本当に碧いです。
ニースの夕焼け。これ以外にも朝、昼、夜で全く違った絶景を見ることができます。確かにここならロードバイクを買って走りたくなります。笑’
そして先ほど、本家先発隊のメンバーが到着しました!こちらの報告はこの後ドヤ顔の折田君がやってくれます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/01/21 00:18:39