• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月09日

モンテ2日目!

お久しぶりです!澤田です(^^)私も6日に無事帰国しました!

一昨日に38度の熱を出すという疲れっぷりでしたが(^^;
更新が非常に遅くなってしまい、応援してくださっている皆様に、心配をおかけしてしまいました。
本当に申し訳ありませんm(_ _)m

セリカの状況は、以下です。

私は現場にかけつけられなかったのですが、変形や干渉のせいでもはや邪魔ものとなってしまったテンションロッドなど、タイヤまわりのパーツをその場で抜き、なんとかセリカをモナコまで走らせてゴールさせました。

ステアリングを切りきれず、ヘアピンで何度も切り返しを行うこともあった
そうです。

一方、トレノもゴール手前のZR区間(サービス禁止で、走行速度が定められている区間。山道を飛ばして走ります。)で、前の車と追突し、右のフォグランプが壊れ、ナンバープレートは後ろのバンパーに貼り付くように変形してしまいました。

今年は、雪が降って積もっていたため過酷 な雪の山道をうまく走れず、リタイアした車両が多かったようです。ボコボコになってしまった
他の競技車両もたくさん見ました。


ここから木山の続きを書きます!(^▽^)
2月1日、競技2日目のスタートです。
私は5時起き、6時から全体ミーティング、そして6時半出発。
2台は8:00にモナコをスタートし、20:00頃ヴァランスにゴールしました。
朝のモナコのパルクフェルメの様子です。

サポートーチームは4台の車に分かれますが、1台はセリカと板金屋に行きました。

その後、ほとんどのチェックポイントやZRを回避し、ヴァランスにゴールしました。

私は他の車に乗り、27サポートをしました。
各地点で、給油、タイヤの空気圧チェック、まど拭き、各種点検など行いました。
雪が多いので、朝タイヤ交換をしているところです。


ヨーロッパの街並みはいいです!


サービス地点で27を待ちます!現地の子供たちにまざって観戦!(^∀^)

初日に電話連絡で「セリカがリタイアかも」と聞いて、言葉が出ませんでした。
2日目に昨年ドライバーの国政さん、板金屋の方がいてくださって、ドライバーの松波さん、コドライバーの森川さんがなんとか走らそうとしてくださって、本当にたくさんの人たちに支えられていると実感しました。

ゴール直前に2台をサービスしたときの様子です!!


ではでは、次の更新をお待ちください(^^)

P.S.
夜ご飯はヴァランスにいながらスペイン料理屋さんに行きました!(笑)
モンテのポスターやムービーが流れているお店で、競技者の方もいらっしゃって、一緒に写真を撮りました。

お店の窓にはモンテの絵が!
思わずここに決めちゃいました♪


澤田
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/09 22:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リヤカメラの映像をミラー全面に表示 ...
コムテックさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

問題勃発!? ガレージがあるのに車 ...
エイジングさん

モネの池に行ってきました♪
カンチ.さん

明日から開催!東京都A PITオー ...
VALENTIさん

京都の三大漬物✨千枚漬✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「応援よろしくお願い致します!! http://cvw.jp/b/1136740/27937254/
何シテル?   10/05 11:28
大学の授業 "ラリー・モンテカルロ・ヒストリック2012参戦プロジェクト@東京大学&関東工業自動車大学校" として 2012年1月 国際ラリー出場を目指すチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ ダルマセリカ (トヨタ セリカ)
モンテラリーヒストリック参戦予定!セリカ1600GT(1974)
トヨタ スプリンタートレノ 27 (トヨタ スプリンタートレノ)
昨年度日本人過去最高位を収めたTE27トレノ。 今年は心機一転、鮮やかなレッドに塗り替え ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation