• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月21日

2017.5 県立山北つぶらの公園

2017.5 県立山北つぶらの公園  子ども2人を連れて、「県営山北つぶらの公園」へ遊びに行ってきました。

 東名を使う人なら、「つぶらの」と聞いてピンと来るのではないでしょうか?

 そう、渋滞情報でよくアナウンスされている「都夫良野トンネルを先頭に○○km」の、あの「つぶらの」です。

 つまり、「県営山北つぶらの公園」は、渋滞で有名な都夫良野トンネルの真上にある公園なんですね。

 まぁ、どうでもいい話かもしれませんが…



 ところで、この「県営山北つぶらの公園」は3月25日にオープンしたばかりの出来立てホヤホヤの公園なんです。

 なので、今回は「偵察」ということで、訪れてみました。



 向こうに見えるのは大野山(723M)。私は幼少の頃に家族で登ったことがあるらしいのだけれど、全く記憶にございません。

 公園の管理人さんに伺った話によると、公園駐車場に車を置いて歩き始めれば、山頂まで1時間ちょっとで登れるそうです。

 長女がもうちょっと歩けるようになったら、家族で登ってみようかな。



 さて、滑り台が見えて来ました。



 残念なことに遊具はこの滑り台だけでした。

 今後、遊具を新設する計画はあるのものの、今年度は予算がつかなかったのだとか…。今後に期待ですね。頑張れ神奈川県!



 さて、行くよ〜!

 長女はもうこんなに長い滑り台でも一人で余裕です。ちゃんとスピードを調節しながら滑れるようになりました。



 次女も一人で行きたがるのだけれど…君はまだやめてください。



 えっちらおっちら、頑張って坂を登る2人。



 長女は一人で何往復もしていました。



 ビート板(?)を持ってあげるよ、といっても、

「んんっ!」(自分で持つ)

 と言って譲らない次女。やっぱり、我が強いです。この子は…。

 あと、恐怖の「イヤイヤ期」が始まってしまったようで、最近は余計に面倒になってきました。



 ぜんぜん、人がいなかったので、遠くから安心して見ていられました。

 オープンしたてだからか、こんなに綺麗な公園なのに全然人がいなくてビックリです。



 「おなか減ったぁ。」というので、「つつじ山展望台」に上がって、おやつタイムにしました。

 さすが、オープン仕立ての公園。テーブルもピッカピカです。

 そして、正面には富士山どぉ〜ん!のハズなのだけれど、この日は全く見れず…でした。



 反対側を見渡せば、足柄平野と相模湾。平野の奥に横たわる山は曽我丘陵です。

 ちなみに、曽我丘陵(小田原市)って関東大震災の震源地なんですよ。ご存知でしたか?



 さて、お腹が落ち着いたので、遊歩道を散歩し、



 再び滑り台へ。

 飽きる事なく、ヘトヘトになるまで遊びました。



 そして、駐車場に戻って水分補給。

 お昼が近づいて少し人が増えた感じでしたが、それでもまだまだゆったりしています。

 ところで、管理人さんから「ぜひ、宣伝して下さい。」とパンフレットを頂いたので、ここに載せておきます。





 県立公園としては規模はそれほど大きくありませんが、遊歩道が充実しているので歩くことを楽しむには良さそうな雰囲気です。

 そして、大野山まで歩いて行けるのは大きな魅力ですね。

 また、私にとって嬉しいのは、「河内川ふれあいビレッジ」(オートキャンプ場)のすぐ近くなんです。なので、キャンプと組み合わせて遊びに来てもいいな、と思いました。

 ちなみに、駐車場には「中型車スペース」がありましたが、R246からのアクセス路は非常に狭い山道です。トレーラーを牽いても来られなくはない道幅でしたが、国道から標高を一気に300M程上げるので、燃費が恐ろしいことになりそうです。また、駐車場は17:00にCloseしますので、車中泊はできません。

 そんなこんなで、出来立てホヤホヤ公園の偵察の結果は「成果有り」でした。次回はキャンプとセットにして、家族4人で遊びに来たいと思います。
ブログ一覧 | 公園 | 日記
Posted at 2017/05/21 22:03:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

Secoma コムタンラーメン
RS_梅千代さん

ミラー番GET!!
Kent1Goさん

四面楚歌
kazoo zzさん

スーパームーン?
TAKU1223さん

🍽️グルメモ-973-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025.1 石打丸山スキー場(0日目) 〜 またまた大雪 〜 http://cvw.jp/b/1136758/48428811/
何シテル?   05/13 21:57
 奥さんと子ども3人(長女9歳・次女8歳・長男3歳)の5人家族。デリカD:5クリーンディーゼルでキャンピングトレーラーを牽引してアウトドアを楽しんでいます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
 2015年3月納車。  6年間10万キロを共にしたレグナムから、デリカD:5(ディー ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby490KMF (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby490KMF 2024年8月、中古にて購入。
輸入車その他 アドリア AVIVA472PK (輸入車その他 アドリア)
ADRIA AVIVA472PK 全長:6610mm 車体長:5174mm 全幅:23 ...
輸入車その他 その他 マイクロライト300 (輸入車その他 その他)
 「キャンピングカーが欲しい!」と言い始めたのは、奥さんでした。結婚前に女2人でキャンピ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation