2006年05月03日

キャンプと言えば炭火焼
ハンバーグとビーフシチュー

まいう~

Posted at 2006/05/03 18:56:20 | |
トラックバック(0) |
旅 | モブログ
2006年05月03日

待ち合わせ場所に到着

通常三時間のところ五時間以上かかりました

Posted at 2006/05/03 11:26:34 | |
トラックバック(0) |
旅 | モブログ
2006年05月03日

Posted at 2006/05/03 11:19:44 | |
トラックバック(0) |
旅 | モブログ
2006年05月03日
さすがのプレも荷物満載
GWのど真ん中キャンプに行きます。
当然PCなど持って行きません。
携帯の電波も怪しいので、しばらく休業状態になるかもしれません。
帰ってきたら、コメントのレストかさせていただきます。
申し訳ありません。
Posted at 2006/05/03 01:51:16 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記
2006年05月03日
5月 3日の記念日
2006年1月1日から123日
2006年1月1日まで243日
2006年の33.7%消化しました。
■憲法記念日(Constitution Memorial Day)
「日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する」国民の祝日。
1947年のこの日に日本国憲法が施行したのを記念して、1948年7月公布・施行の祝日法によって制定されました。
日本国憲法は1946年11月3日に公布され、半年の準備期間を経て翌1947年5月3日から施行されました。前文と11章103条の本文で構成され、「国民主権」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を基本理念としています。
なお、公布日の11月3日は、日本国憲法が平和と文化を重視していることから「文化の日」になっています。
■世界報道の自由の日(World Press Freedom Day)
1993年12月20日の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1991年、ユネスコと国連によってナミビアのウィントフークで開かれていた「アフリカの独立、多元主義的な報道の促進に関するセミナー」で、「アフリカの独立、多元主義的な報道の促進に関するフイントフーク宣言」が採択されました。
民主主義にとって表現の自由は必要不可欠なものであり、表現の自由の侵害に対して抗議行動を起こすよう世界に呼びかける日。
■ゴミの日
「ご(5)み(3)」の語呂合せ。
■リカちゃんの誕生日
タカラから発売されている人形「リカちゃん」の誕生日。
「リカちゃん」は牧美也子の漫画キャラクターをもとに作られ、1967年7月に発売されました。
5月3日生まれの小学5年生で、父親は海外へ単身赴任中、母親はファッションデザイナーという設定になっています。
Posted at 2006/05/03 01:50:16 | |
トラックバック(0) |
今日の記念日 | 日記