• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

筑波ビギナーズ 第5戦

速報でお伝えした通り、4位でした。
2戦連続ドボンはイヤという消極的な考えが原因で半端な順位だったんじゃないかと。タイムアップも僅かだったし。

でもSWで初筑波1000だったし(最終コーナー進入がロドスタと比べてとても速かった)事故なく終われたので、今年はこれで良かったかな?


2本目動画
ブレーキロックしまくりです
ブログ一覧 | 筑波ビギナーズ | 日記
Posted at 2010/08/09 01:10:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2010筑ビ第5戦(その2) From [ Strange Blue ] 2010年8月17日 00:00
2010筑波サーキットビギナーズジムカーナシリーズ第5戦の様子です。 今回は痛車
ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

定番のお寿司
rodoco71さん

0815
どどまいやさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

久しぶりの映画館
R_35さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年8月9日 11:50
ツクビお疲れ様です。

4位入賞おめでとうございます。

コース1000楽しそうですね。
やっぱりパワーのある車が有利なんですかね?

スピードレンジがあがってもすぐに対応できるのはさすがですね。
ボクがSWに乗ったらスピンして刺さりそうw

第6戦はまたジムカーナ場に戻りますが、次回はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年8月9日 12:35
ありがとうございます

リザルト見ると、上位陣はパワーがある車が多かったですよ。

あと、初サーキットに対応できたかどうかは、、、とりあえずブレーキングが、、、(汗

あと2戦となりましたが、よろしくお願いします
2010年8月9日 19:16
お疲れ様。

なんかリアのロックがすごいけど、タイヤ側の問題??
コメントへの返答
2010年8月9日 22:28
ターボパワーに驚かされましたよ

ロックは、、、、ただ単に下手なだけかと。いつもと違って広いところだからスピード感覚がおかしかったんだと。
2010年8月9日 20:29
昨日はお疲れ様でした
リアのロックが凄いですね!でもリカバリーも上手い!
筑ビも残り2戦ですね!お互い頑張りましょう(^^)
コメントへの返答
2010年8月9日 22:30
お疲れ様でした

最近の猿練で多少リカバリ能力が上がったからかな?
前よりリアを動かせるようになりましたよ。

次はブレーキとフロントの使い方ですな。


あ、そうそう宣伝してたオイルのWebページ教えてくださいな。
キーワードいれたけどヒットしなかったので、、、

プロフィール

買う予定が無いのにうっかり試乗してしまい、NB6ロードスターを購入。 ロードスターのメーリングリスト(懐かしい)で企画されたジムカーナ練習会に参加してからモー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] シフトコントロールケース オイル交換。NDロードスター990S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 15:23:33
[マツダ ロードスターRF] センターコンソールの取り外し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 15:00:40
メモ:NDロードスターの純正マフラー音がマイナーチェンジで変わっていたこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 13:16:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生最後の車 折角なので半年はノーマルで乗りたい
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
DJデミオで使う1年分のドラシャ代より安かったので購入。 が、すでに購入額ぐらい追加投資 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
強化ドライブシャフトが発売されるまでお買い物車でしたが強化ドライブシャフトが発売されない ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
足車です。 の割にタイヤはSWのお下がりなので、タイヤだけ見ると走りこんでいるように見え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation