• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R・護民官ペトロニウスのブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

なにかと見覚えのある場所へ

なにかと見覚えのある場所へ7/28(土)
夏休み最後の週末。
夏休み最後の行楽へ。





09:20 到着

17:00までプール

22:00まで晩メシも食わずに遊園地

25:00 途中のSAでメシ食って帰宅

7/29(日)
お兄ちゃんは、朝から模試。
疲れた体を引きずるように出かけていきました。
かわいそうに・・・
さすがに小学生は一晩で回復するようで、親戚の家に「るんるん♪」でお泊りに出かけていきました。
帰ってくるのは、8/31だそうです。
新学期(9/1)の準備は大丈夫なのかなぁ^^;



おっさんは二日たっても回復できていません。
おまけにワイシャツが擦れて日焼けが痛い・・・・
Posted at 2010/08/30 10:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

続・工場見学

続・工場見学今回の工場見学は地元

コカ・コーラウエスト 京都工場

お兄ちゃんは、用事で不参加。
代わりに甥っ子1名が加わり4人で見学。


こちらもグリコと同じく、小学校低学年が高比率ですね。
賑やかすぎて「イラッ」っとするシーンが何度か(>_<)>

要所要所でのガイドのおねーさんの説明を聞きながら・・・

・ウエルカムゾーンで地域環境や貢献度の概要ビデオの鑑賞
 (この間15分ほどは、ドリンクバーで飲み放題)
・3Dシアターで商品説明や開発秘話のビデオ鑑賞
 (甥っ子は、3Dに大興奮)
・コカ・コーラの歴史をまとめた展示物見学
・ジョージアの製造ラインを見学
 調整中で、一部しか稼働してなかった。残念・・・
・「チャレンジコーナー」
 世界のコカコーラの缶が並んでて面白かった。それ以外はよく覚えてないなぁ・・・

ここまで約1時間

・ウエルカムゾーンに戻って約30分フリータイム
 またまた飲み放題。小さな売店もあって、グッズ販売もあります。

最後に記念品がもらえます。
中身は ナ・イ・ショ d(^_^)

何が凄かったって・・・見所はなんといっても
「好き勝手にはしゃいでる小学生軍団に対応するガイドのおねーさん」
なにしろ笑顔が絶えないんですよ、素晴らしいっ!
Posted at 2010/08/27 16:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月10日 イイね!

工場見学

工場見学「グリコピア」っちゅうところへ行ってきました。

かなり人気のあるスポットらしく、なかなか予約がとれないんですが、今回はたまたまキャンセルがでたので潜り込むことができました。




チョコレートの製造工程(タンクしか見えない)
ポッキーの包装ライン
プリッツの製造~梱包ライン

の見学ができて、なかなか興味深かったんですが、周囲は幼稚園~低学年ぐらいまでの家族連ればかりで、唯一高校生だったウチの兄ちゃんは退屈そうでした。
一方で、娘は楽しそうにしてました。
展示物関連は、それぐらいの年齢層に合わせた構成でしたからしょうがないですね。
黙って付き合ってくれた兄ちゃんはエライ^^

コース終盤の休憩コーナーに、グリコのオマケが歴代展示してあるコーナーがあるんですが、私と嫁とでショーケース1個分の世代差があったことがちょっとダメージでした。
3歳しか違わないのに・・・
同じ世代だと思ってたのに・・・
同じ時間を生きてると思ってたのに・・・

あと、ガイドのねーちゃんの解説で
「グリコの形は発売当初からハート型で・・・云々」
「えっ?昔は四角じゃなかったかぁ・・・?」と思ってると
「云々~昭和○○年から○○年には四角だった時期もありまして~云々」

ピンポイントだったのか・・・OTL

最新の工場ラインに関心した反面、自らの時代の古さを感じた日でもありましたとさ。
Posted at 2010/08/10 09:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月07日 イイね!

夏になると出てくるヤツ

夏になると出てくるヤツどっかの夏バンドとかのことでわなく、ムカデです。

先日、娘がやられました(>_<)
7~8cmぐらいなので、”そこそこ”大きめかと。

救急病院へ連れて行って、翌朝には痛みは治まりましたが、写真のとおり翌日も歯型(?)はくっきり。

容疑者は、現行犯逮捕で即刻極刑に処されました。

「よくも俺の娘をぉぉwwwっ!」
「とぅっ」
「娘の痛みを知れいぃっ!!」
「くっ・・・まだかっ!」
「うりゃうりゃうぉりゃw!」
「ふっ・・・・」(^ー^)v

Posted at 2010/08/07 22:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「11/1の納車にしようと思ってたけど、天気が少々怪しいので11/2に決定。楽しみと不安が混在。」
何シテル?   10/27 19:27
少しずつならバレはしないのさ。。。。たぶん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123456 7
89 1011121314
15161718192021
2223242526 2728
29 3031    

リンク・クリップ

R・ペトの脳内空間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/15 22:04:12
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初ホンダ、初ハイブリッド
ヤマハ XVS1300CU ヤマハ XVS1300CU
あれ?ミドルクラスに乗るつもりだったはず。。。 ポジションが窮屈にならず、体格的には丁度 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
8829kmスタート
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
一度は乗っておきたかったクォーターマルチ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation