• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R・護民官ペトロニウスのブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

イントラネット構築セット

イントラネット構築セット誤家庭用ネットワーク機器が届きました。

コイツらで我が家のネットインフラを再構築するのだ。

そして、LinkStation(2ベイ2TB)を
TeraStation(4ベイ8TB)にアップグレードだっ!!!




回線契約も1GBなのでSOHOにもバッチリ適応。

皆さんも是非(*ゝ`ω・)



あ、いえ、独立する訳ではありません。
ただの会社員のままです。






Posted at 2021/07/29 18:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

キリ番

キリ番むぅ。。。49999kmには見覚えがあったんですが。

それにしても、メーターがホコリだらけやな。
Posted at 2021/07/19 11:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ
2021年05月31日 イイね!

スマホ

変更機種が絞られてきたとはいえ...
Xperia1ii、1iii、5ii、5iii、10iiiの5機種で、
そこから仕様違いを拾い出すと7種類。
キャリア版はハナから除外して、10iiiもRAMが少ないので除外。

・Xperia 1 ii(国内版simフリー)
  12GB/256GB ¥118,000(税込)
・Xperia 1 ii(海外版simフリー白)
  8GB/256GB ¥79,420(税別)
・Xperia 1 ii(海外版simフリー緑)
  12GB/256GB ¥86,155(税別)
・Xperia 5 ii(海外版simフリー青)
  8GB/256GB ¥75,415(税別)
・Xperia 5 ii(国内版simフリー青)
  8GB/256GB ¥114,400(税別)

・Xperia 1 iii(海外版simフリー)
  12GB/256GB ¥140,000(税別)予想
・Xperia 5 iii(海外版simフリー)
  8GB/256GB ¥110,000(税別)予想

1iii の海外版は7~8月、早くて6月末。
5iii の国内版simフリーは多分1年後。
海外版でも8~9月になる様子。
今のスマホのRAMがアップアップなのでこれは待てない。

5ii の国内版simフリーは、5iiiが発表されてるから今更。

本体色は、今回は白がイイ。
RAM,ROMは多いに越したことがない。

ニーズにマッチしてるのは、Xperia 1 ii(国内版simフリー)。
ただ、高い。
RAMをガマンすれば海外版で4万円近く安くなる。
色をガマンすれば海外版で3万円ぐらい安くなる。

海外版の緑って「Grenn Special」っていう限定版で、コイツだけ12GB/256GB。
国内では手に入らない「限定」に惹かれる。

頭の整理のつもりで書いてみたけど、
・Xperia 1 ii(国内版simフリー白)
・Xperia 1 ii(海外版simフリー緑)
あと、金額を重視して、色もスペックもガマンすれば、
・Xperia 5 ii(海外版simフリー青)

ダラダラ書いただけで結局はこの3機から決められず。
迷ってる間に1iiiが発売になるのかも。

お目汚しごめんデス。
Posted at 2021/05/31 13:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月04日 イイね!

OD連番 45678


何となくイイ感じの並びだっのでパシャ

もうすぐ連番

更に近づく




そして 逃す






やると思ったよ。
Posted at 2020/10/04 14:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月16日 イイね!

パールホワイトの補修

キズ補修のミスった箇所の再補修を画策中。
色は合っているがパール層がないため光が反射した時に目立つ目立つ。

純正のタッチアップペイントはパールが入ってなくて下地色だけのようなので使えない。
1cm四方なのでSoft99のエアータッチが使えそう。

ということで調べてみたが塗装順序がよくわからない。

1.塗装色を塗布
2.エアータッチ用仕上げ剤(ぼかし剤)を塗布
3.クリアーを塗布

1.塗装色を塗布
2.クリアーを塗布
3.エアータッチ用仕上げ剤(ぼかし剤)を塗布

どっち??
クリアはぼかす必要がないので最後と考えると手順としては。。。。

1.#2000で軽くペーパーがけ
2.脱脂
3.塗装
4.すぐに仕上げ剤(ぼかし剤)
5.乾燥
6.クリア塗布
7.1週間ほど放置
8.液体コンパウンドでじっくり地道に磨くっ!!

間違ってるとか、こうした方がいいとかあったら教えて下さい
m(_ _)m


これでうまく行かなかったら、お小遣いためてプロにお願いしてドア1枚塗ってもらうことになるか。orz
Posted at 2020/09/16 14:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「@hirayan 還暦を迎えましたが、あと2台いけるかどうかとか考えております」
何シテル?   07/29 10:40
少しずつならバレはしないのさ。。。。たぶん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R・ペトの脳内空間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/04/15 22:04:12
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
初ホンダ、初ハイブリッド
日産 ルークス 日産 ルークス
8829kmスタート
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
一度は乗っておきたかったクォーターマルチ
ホンダ CB-1 ホンダ CB-1
急にバイクに乗りたくなって格安中古を衝動買い。 あまり人気はなかったようだけど、扱いやす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation