• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月14日

Sスタイルな足になりました♪

Sスタイルな足になりました♪ おはよーございます♪


先月1年以上の冬眠状態から電撃的に再開したたにちゃんです(爆


この度めでたく車高調をSスタイルに交換したので、記念に洗車後に撮って
みました♪

これまで経緯を勝手に説明してみたいと思います(笑


そろそろ夏タイヤに交換って時期になって、また重たいホイールに替えた途端
にバタついて、場合によってはフロントのアッパーがインナーに干渉して
『ゴンッ!!』という何とも耐え難いイオンとショックに悩まされるかと思うと凄く憂鬱でした。

そこで脚を交換するしか無いと思い、市販品の脚の中で、大径で重量ホイールにローダウンに対応した脚は『HKSのSスタイルしか無い!!』と自分の中で決めてから、実際に装着している方の生の声を聞いて結論を出したいと強く思うようになり、再開した訳です。

意見を頂いた方々、本当に有難うございました♪

おかげさまで、ばねレート設定やイオン対策、乗り心地に至るまで詳しく説明頂き、大変参考になりました。

特にちょっとした段差でも軽度なアッパーの干渉があったのか、いつも『カコン、コンコンッ』と常時イオン状態だったのが、ばねレートが以前の1.5倍になり、ショートストロークな設計な上に、何よりアッパーの上にゴム板を固定するというアドバイスを導入したおかげで、嘘の様にイオンの悩みからは解消された事が一番の収穫でした♪

また、ハードな設定になったので、少々は乗り心地が硬くなる事は覚悟していましたが、むしろ減衰調整が30段有るので、理想の減衰を出せれたので全然ハードの印象も無く、特にフロントはとても18キロもあるバネとは思えないくらいです。


ここまでSスタイルの良い事ばかり書くと以前のヴァカンツァゼロワゴンが全く
ダメなんじゃないかと感じ取れるかもしれませんが、誤解の無い様に説明しときますと・・・

ゼロワゴンは純正ホイールや重量が比較的軽い社外ホイールや極端にローダウンしなければ(5センチダウン程度?)凄く快適な脚だと思います。
実際に自分も冬場は車高を上げなくても純正ホイールにしていた時は、イオンも無く乗り心地も安定して快適でしたし、3センチダウン程度で純正ホイールでしばらく乗っていた時はロールも抑えられ、乗り心地の悪化も無く、非常に満足の逝く脚でした。

ですから・・・
『ホイールを交換した事だし、せっかくだからちょっとローダウンしてみたいなぁ』
という方にはお勧めな脚だと思いますよ♪


とまあ、こんな感じで久々だったので長々となってしまいましたが、改めてみんカラって素晴らしいなぁと実感してます!
これからも情報収集、皆さんとのコミュニケーションの場として、ぼちぼちでゆっくりではありますが、これからも続けていきたいです♪



さてと、ゼロワゴンをキレイに掃除して、売り物になるようにしないと・・・

上に書いた気分の方でもおられましたら、買って下さぁ~い(ぼそそ






ブログ一覧 | あいさつ | クルマ
Posted at 2008/04/14 10:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年4月14日 10:38
おはようさんです。。。

なるほどですね。。。

確かに二十歳は重いですから、脚への負担は大きいですね。。。

鷲のは5cm程度のダウンですので、問題ないのでしょう。。。
全長調整式は良いですよ。。。

鷲のエリは柔らかめのセッティングで満足してます。。。

それでは。。。

コメントへの返答
2008年4月14日 11:46
おはようございます!

自分の場合かろうじて未成年ですが
1ピースに見えて2ピースなので重たい方だと思います。

全長調整で十分ストロークしてもアッパーの干渉が無い程度のローダウンでしたら、まず問題無いですよね!

それではまた~♪



2008年4月14日 10:41
Sスタいったんですね~

バネレートのわりにSスタは乗り心地いいほうですよね!
ヴァカンツァも乗り心地良くていいですが、下げる方には、Sスタなどガッツリ下げられる足の方がいいですからね!
コメントへの返答
2008年4月14日 11:59
Mな方でしたが、Sになっちゃいました(わら

そうですよね!
それが言いたかったんです!

ガッツリじゃなければゼロワゴンは全く問題無い脚だと書きたかったんですよ!

リヤはバネが太くてレートも高いので、全下げのシート1個抜きでようやく以前の車高より多少落とせましたが、フロントはまだまだ逝けそうですが、太いタイヤなので以前と同じ程度の車高で抑えてます。

2008年4月14日 11:50
装着完了おめでとうございます☆

理想の足回りになったみたいですね。。

今年こそはお会いしましょうね!!
コメントへの返答
2008年4月14日 18:23
こんにちは☆

僕の車高から更に4~5センチ下げて着地寸前の方々もおられますが、ミニバンとしての使い道を考えたら今の車高が僕の中では限界ですね。

近々初めて関東まで遠征する予定ですが、県内や近県の車好きの方々ともお会いしたいと思ってました。

こちらに帰省されてのオフ会とかってご予定はあるのですか?

あるのでしたら、連絡下さいね。

僕もお会いして色々と情報交換したいです♪

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/113781/47178473/
何シテル?   08/27 21:43
車好きだけど、家族持ってからは、なんだかんだずっとミニバン乗ってます! だけど、どれも低重心です 笑 使い勝手、燃費、広さを味わうとなかなか乗り換えれません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FOCAL B.A.M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:59:17
ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 08:27:47
D.O.Sさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 21:58:04

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
もうすぐ7年になります! 車好き。 家族で遠出。 燃費良し。 荷物積めて使い勝手良し。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
登録上は自分のサブですが、普段は嫁さんのメインです。現在V-Tune仕様です♪
三菱 レグナム 三菱 レグナム
5年間乗ったレグナムです。燃費を除いてホントいい車でした。非常に残念な事に、事故で廃車に ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2011年4月に乗り換え、現在のメインです。 低重心ミニバン最高です♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation