• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s.o.dのブログ一覧

2006年06月14日 イイね!

DらーにてECUリセット完了!!が、、、しかし。。。

FinalEarth(Z-EarthのバージョンUP)のポイント位置を直して(移設)からECUリセットの必要がありました。

タイヤの慣らしを終えてからにしようと予定を延ばしていたのですが、ようやく慣らし終えた先週末に、Dらーに行ってリセットを行った日の事です。。。

いつもお願いしてるサービスマンにカードキーを預け、ちょっと説明してからピットイン、作業を終えてからピットアウト、、、と、ここまではいつもと変わらなかったのですが、その後カードキーを戻しに、ショールーム内で待っていた僕のとこへサービスマンが来てからがいつもと違いました。。。

何とも言い難そうな表情でしたが、サービスマンが話し始めたのでしばらく話を聞きました。


時には話の内容について質問もしながら・・・。


結して良い話ではありませんでした・・・。

で、肝心な内容はというと、長々と書くわけにもいかないので、要するに、、、

「今後、ハミタイ&ホイルなマイエリは現状のままだとDらーで整備&パーツ取付が出来ない!!!」

という事でした。。。

想定外でした。。。

車検は無理だと分かってたから、冬に近い11月登録のマイエリならついでにスタッドレスに交換して車検受ければOKのつもりだったので・・・。

今後お願いするなら、その都度外さなければいけないのはもちろんです。

もう一つのアドバイスとしては、1センチ以内ならフェンダーにモールを取付け可能みたいなので、両面テープでこれまたその都度貼れば良いみたいですが・・・。

コレでいくしかないかなぁ。。。

こんな大事な事知らないようじゃあ、エリ乗り失格だよなぁ。。。

もし知らなかった方がいたら、こんな事にならないよう気をつけて下さいね。
Posted at 2006/06/14 14:40:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイエリ | クルマ
2006年06月02日 イイね!

レグノGRVを装着してから数日間乗ってみた感想!

レグノGRVを装着してから数日間乗ってみた感想!今週の月曜日(5/29)にニューホイール&タイヤを装着、納車されてから数日が経過しましたが、レグノGRVについて、少しは語れるくらいになったと思うので、レポしてみたいと思います♪

え~~、結して一評論家ではありませんが(ぼそ

まず、サイズは245/40R19とGRVの中では最も低扁平ですが、それでも純正サイズの215/60R17よりも乗り心地が良いのには、驚きでした!

交換するまで、半年間スタッドレスだったので、それとの比較になってしまうかもしれませんが、特に橋の継ぎ目を乗り越える時の突き上げがありストレスだったのが、それが40扁平だというのに、60扁平よりも、かなり気にならないレベルまで抑えられていたのです!!

カーブを走行する時のロール感やふらつきもかなり抑えられているようです。この辺りはメーカーの設計通りの効果が表れているのでしょう。

次に静粛性ですが、さすがREGNO(レグノ)を名乗るだあって、さすがの一言です!撥水性を重視した目の粗いアスファルトではさすがにノイズが発生、進入してきますが、一般的なアスファルトを走る場合に車内に入ってくる、シャーッというノイズは激減しました♪

余計なノイズが減ったので、オーディオの音量は、今までより2つ下げても十分な感じになりました!

正に『ミニバンにサウンド・エンタテイメント』ですね!

しかし、反面車内が静かという事は、『エンジンサウンド・エンタテイメント』にもなってしまいますが。。。(^^;

とにかく19インチでこれだけ満足のいくタイヤですから、より乗り心地やノイズ面で条件の良い17や18インチを検討されている方にはお奨めです!!

但し、足回りとの相性も関わってくると思いますので、物によってはまた少し印象が変わってくるでしょうね。

まだ街乗りのみのレポですので、これから高速を走ってみて、高速性能も確かめてみたいです。

今度、京阪神に競馬で行く予定があるので、その時かなぁ。

そちらのレポもまたしたいと思います。(期待してなかったらごめんなしゃいね。。。)








Posted at 2006/06/02 14:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイエリ | クルマ
2006年05月31日 イイね!

HIDフォグも取付完成~♪

HIDフォグも取付完成~♪以前から装着を検討していたHIDフォグの取付が実現しました!

ベースは純正の為、Dにて購入!
HIDキットの方は、某オークションで入手した物です!

作業は弄りのプロ、弟に依頼しました!

コレは嫁さんには内緒です(汗

でも鈍感なうちの嫁さんは、もちろん気付いてませんが。。。

しばらくはナイトドライブが楽しくなりそうです!!


詳細はこちら↓をご覧下さい。


◎パーツレビュー~♪


◎フォトギャラリ~♪
Posted at 2006/05/31 19:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイエリ | クルマ
2006年05月30日 イイね!

FinalEarthのポイント移設完了!

FinalEarthのポイント移設完了!製作されたムトウさんにご指摘されて、自分の固定したポイントが間違っている事を知りました(汗

どーりで他の人と違って、僕だけ体感が薄かったはずだよなぁ。。。

当初、直ぐに移設を試みたのですが、ポイントのボルト頭がナメてしまって、自分の安物工具じゃどうしようもない事に。。。

結局整備業をしている弟の会社に持ち込み、なんとか直りました!効果の方もたった1ポイント移設しただけとは思えないくらいの体感アップでした!!(更にトルクアップ感、更に車重軽くなった感)

画像はかなり離れて撮ったので、分かり憎いですね。

タイヤを慣らし終えた頃にリセットする予定です!
更なる効果の体感に期待です!

そうそう、その時に一緒にフォグの取付&HID化も弟にしてもらいました♪

こちらはまた後日。。。

ほんと、頼りになる弟です!!

Posted at 2006/05/30 19:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイエリ | クルマ
2006年05月30日 イイね!

ようやくホイール装着完了!!

ようやくホイール装着完了!!念願だったホイール装着がようやく実現しました♪

もう5月末だというのに、これまでスタッドレス
での辛抱でした。。。

実に1年の半分がスタッドレスだった事に。。。(汗

タイヤはブリヂストンのGRVですが、さすがにGRVでも扁平タイヤだと、うるさいのかなぁと思っていましたが全く問題ないくらい静かで、直前まで履いていた純正サイズ(215/60R17)のスタッドレスより乗り心地も良く、大変満足のいくタイヤです♪

これでしばらくは大きな弄りはお預けだなぁ。。。
嫁さんはコレ見ても車高の事には気付きませんでした(かなり鈍感??)

納車後いつもの場所でパシパシ撮ってきました!

よろしければ、こちらもどーぞ!





Posted at 2006/05/30 19:34:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイエリ | クルマ

プロフィール

「唯一無二 http://cvw.jp/b/113781/47178473/
何シテル?   08/27 21:43
車好きだけど、家族持ってからは、なんだかんだずっとミニバン乗ってます! だけど、どれも低重心です 笑 使い勝手、燃費、広さを味わうとなかなか乗り換えれません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FOCAL B.A.M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:59:17
ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 08:27:47
D.O.Sさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 21:58:04

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
もうすぐ7年になります! 車好き。 家族で遠出。 燃費良し。 荷物積めて使い勝手良し。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
登録上は自分のサブですが、普段は嫁さんのメインです。現在V-Tune仕様です♪
三菱 レグナム 三菱 レグナム
5年間乗ったレグナムです。燃費を除いてホントいい車でした。非常に残念な事に、事故で廃車に ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2011年4月に乗り換え、現在のメインです。 低重心ミニバン最高です♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation