• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

ボッちさん歓迎オフ♪(改)

楽しみにしていたこの日がとうとうやってきました!
あのお方がはるばる関東から九州へ 〜〜〜(^0^)/




まずは隊長からくれぐれも寝坊しないようにと念を押され、がんばって早起きし、第1集合場所へ。
ぼんやりする頭でパンをむしゃむしゃしつつ皆さんの到着を待ちます。
ほどなくして集合♪


予定通りしゅっぱーつ!
「早起きは三文の得」作戦と名付けられた今回のオフ。
その名の通り、反対車線の事故渋滞を尻目にスイスイ
麦の穂が揺れる田園風景の中を進みます。
さあ、ボッちさん夫妻との感激の対面〜
お初なのになぜか懐かしい感じ(*^^*)


エリトレ隊長お手製のステッカーを貼りカルガモ開始です。


目的地 吉野ヶ里歴史公園へ
悠々の開園前到着(帰りは駐車区画以外にもぎっしり停まってました)



この駐車場は緑が綺麗です。

園内に入り見学です。
ここからは虫の嫌いな方は急いでスクロールしてくださいね





準備はいいですか?






はい!

嬉々として蚕の餌付けをするボッちさんの奥様、それを撮るボッちさん

自分でも蚕さんのアップを撮ってて気持ち悪くなってきました(><)











気を取り直し
農機具体験です。
石臼で大豆や米粉を挽きました。
これ重いんですね〜
私は大豆をひいてきな粉にしました。
臼を回すと香ばしい香りがぷ〜んとしてきます。あー幸せな香り、と油断すると手が止まり
なかなかすすみません。

昔の人たちはこんな重労働を毎日やってたんだな〜
今の生活はほんとに楽チンなんだなあと実感
(翌日きな粉もちにして食べました。もちろん美味しかったです!)

その後、物見櫓が見守る集落の見学へ

鳥が乗った鳥居?!

櫓の上からの眺め さわやかな風が吹き渡ります

ボランティアガイドさんの案内もありました


腹ごしらえをしてそろそろ移動です
高速渋滞を回避しつつ下道を…途中、DS5の方との偶然の出会いや様々な事件がありつつ

なぜか3台になってしまったすきに、最初で最後?の信号並びを撮り


関門海峡に到着です


絶景を堪能するお二人


しばし眺めを楽しみながらゆったりと過ごします。

そして、名残は尽きませんが
無事のお帰りを、と念じながら
九州を脱出しようとするボッちさん号に手を振ります

ループの真ん中を颯爽と    屋根しか見えませんが(^^;)


皆様もご存知の通り驚異的な早さで順調にご帰宅されました。よかったよかった。

おかげさまで楽しい楽しい一日でした。
またのお越しをお待ちしております(^^)

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/05/05 22:07:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年5月5日 22:32
こんばんわ~

土曜日は本当にありがとうございました(^^)
お会い出来て良かったです♪
それにしても楽しかったので、あっという間に一日が過ぎさってしまい(>_<)
もっとお話やドライブしたかったです!
九州は今でのドライブ人生で最も印象に残る地だったので…必ず再訪します(^0^)/
蚕の団地はインパクト有りすぎです(笑
コメントへの返答
2014年5月5日 23:32
こんばんわ〜

きっと毎年恒例になる?のでしょう(^。^)
次回は長崎の美味いものを一緒に味わいましょうね。
蚕の団地…なぜか画像が大きくなっているような気が??
高度成長期の日本の縮図に見えて(f^_^;)
2014年5月5日 22:51
どうも~♪

早起きは三文の得作戦は大成功でしたね(^ ^)
天気にも恵まれ最高の1日でした。

かいこさん可愛いけどアップはキツいので、素早くスクロール!(^_^;)

最近、周りでローアングルの写真が増えたような気が(笑)
これってやっぱりMさんの影響かな♪
コメントへの返答
2014年5月5日 23:36
どうもです!!

かいこさん、念のため心の準備をしていただいて、スクロールスクロールです(>人<;)
桑の葉を貪る何とも言えない音が…
夜中に聞くと怖そうです。
2014年5月6日 0:13
迎撃オフお疲れ様でした。
いいGWでしたね~

ボッちさんにお会いしたかったのですが、ハイドラされていないことや大阪通過が深夜だったのでお会いできませんでした。

関東へ進撃するかな~(笑)
コメントへの返答
2014年5月6日 6:23
はい!充実してました。
ルエブオさんもこちらに居られたら一緒に集まれたんですが…

ぜひ関東へお出かけくださいませ。
待ってる方々が大勢♪
2014年5月6日 16:13
みなさん行動力ありますね〜
帰りの驚異的な速さ
なんとなく想像できますw
オレの赤プルじゃ付いて行けないだろなぁwwww
コメントへの返答
2014年5月6日 16:26
ほんとにびっくりですよ〜
ロングドライブでも疲れ知らずのDS3だからこそできるのかもしれませんねえ

赤プルさんもほんとは速いんでしょ??(^m^)

プロフィール

ソラノイロです。よろしくお願いします。 車は詳しくないのでみなさん色々教えてください。 少しずつ遠くまで出かけられるようになってきました。 念願の松江にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お山遠征往復1500km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 12:47:07

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) パルゾウ (プジョー 308 (ハッチバック))
まだDS3に乗るつもりでしたが、在庫がラストと聞いて思いきって乗り換えました。
ポルシェ ケイマン ワニ子ワニゾウ (ポルシェ ケイマン)
しばらくいろんな名で呼ばれてましたが、 ワニ子ワニゾウと呼ぶことにしました☆ センター ...
シトロエン DS3 ソラゾウ (シトロエン DS3)
2015.4.19 納車 初代の水色を(力技?で)継承した二代目です♪ 9年よく走っ ...
シトロエン DS3 ソラぞう (シトロエン DS3)
ブルーボッティチェリ×ブランオパール ホイールはツートーンノアールにしました。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation