• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月13日

人生初のロングドライブ!!in島根(1)

長野の合同オフで皆様盛り上がったようですね♡

去る7月の最初の週末、一足お先に私もグランドツーリングというか、ロングドライブを敢行いたしました!!
何しろクルマで九州を出ることはこれまでに数回しかありません。
はたして大丈夫なのか??
とっても心配、でも行きたい、でも心配、いやなんとかなるかも、、
と、逡巡いたしましたが、行きたい気持ちが勝っておりました。

とりあえず辿り着けば、友人宅がある。あとはなんとかなるだろう〜と
持ち前の楽天主義がムクムクし、台風8号の動きを気にしながらも出発です(^^)

行き先は「松江」
600km弱 所要時間7時間半とナビさんが。6:30ころ出発です。

まずは一人出発式を!高速に乗ってすぐですが。
オフ会の時はここを集合場所とする事が多く、景気付けに寄ってみました。



順調に進みいよいよ九州脱出


山口県に入りしばらく走ると、朝早かったのでもうお腹が減ってしまい早めのお昼ご飯を! 
10:30くらいでしたが(^^;)


山口名物の瓦ソバです。美味しかったですが、某以前行ったところを再訪しようと決意。。

前も後ろもいない中国自動車道の一人旅を満喫しつつ、クルコンも活用しラクラク〜
その後も足繁くSAに立ち寄り


ふ〜
やれやれやっと待ち合わせ場所の「出雲縁結び空港」に到着しました。14:20くらいだったでしょうか。
約8時間で到着ですね。まあ予定どおりか。
因に米子は「米子鬼太郎空港」というそうです。



しかし、出雲空港というところは太っ腹な空港ですね。
画像は周りにクルマがおらずガラ〜んとしていますが、
ここは一番奥の駐車場。
手前の第1、第2、第3はギッシリでした。
というのも無料で、おまけに4日以上置く方は奥にどうぞ、という表示あり。
これは停め放題ですねえ
そしてクルマの多さに反比例して飛行機は……いずこ??

無事友人と合流し、長旅で疲れたソラぞうは空港に置き去りにして本日の目的地へ

「出雲民芸館」


なが〜い板塀の奥に門が


門をくぐった正面の母屋が?!と思いきやここは管理しているお宅の私有地。
実際にお住まいです。すごーい。維持するの大変だろうな。


手仕事の道具や日常雑器などが沢山展示してありました。
民芸の心得?なるものも掲示してありました。



実用の美ですね〜
機能的なものは美しい!!

次に訪問したのは
「出西窯」

これから窯入れで釉薬を掛ける忙しい作業中なのに「こんにちは!どうぞ入って見学してください」と
とても気持ちのいいお声かけ 感動しました。

その後、空港までソラぞうをピックアップしに戻ります。
途中、松江市内、宍道湖のほとりの白い平べったい建物は島根県立美術館!
今回は訪問できず残念でした。次回は必ず!!


さて、この日は郷土料理のお店へ
一枚しか写真撮ってなかったのですが
これ、食べた事のある方?


日本海側ではメジャーなものなのでしょうか?
ず〜っと昔、鳥取に旅行した時居酒屋さんで薦められて
どうしても食べられなかったのです。
今回は食べましたよ!

本日はここまで〜♪
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/07/13 17:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

ターコイズと、コイツは火事になるぜ ...
Zono Motonaさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

3㌧車。
.ξさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年7月13日 17:47
亀の手ですね( ゚Д゚)ウマー

ビジュアルは……ですが、タラバガニの仲で美味しいですね♪
コメントへの返答
2014年7月13日 19:40
ラインハルト フォン ローエングラムさん♪
 
コメントありがとうございます〜

そうです。亀の手!
最初ぎょっとしました(^^;)
でも美味しかった♪
2014年7月13日 17:47
こんにちは山,山ですm(_ _)m
カメノテですね(o^-^)y-~~~
僕も食べた事無いですが、
鉄腕ダッシュで見ました。
グランドツーリング
良いですね(o^-^)y-~~~

ではでは
コメントへの返答
2014年7月13日 19:43
山,山さん♪

コメントありがとうございます〜

ぜひご賞味あれ!いけますよ!
 
グランドツーリング、また体調整えて行きたいです。
2014年7月13日 18:15
今帰宅中です。
帰ったら連絡しますね^ ^
海の日は都合によりプチに変更しますm(._.)m
コメントへの返答
2014年7月13日 19:44
お疲れさまです(・・)

今日CNに行きました。例の事聞きました。
大変でしたね…

プチでゆっくりしましょう〜
2014年7月13日 19:35
こんばんわ~

ロングドライブお疲れ様です(^^)
例のものはきじくろさんに託しました~
きっとロングドライブが楽しくなるはずです(笑

亀の手美味しいですよね♪
見た目は中々ですけど(^^ゞ
コメントへの返答
2014年7月13日 19:51
ボッちさん こんばんわ!!

到底及びませんがロングドライブしてみました!
例のもので、これからのドライブがますます楽しみです。(^m^)

亀の手 初めての味覚でした。
上手く剥けなくてちぎれてばかりでしたが。
2014年7月14日 8:01
お疲れ様でした。

多分ここから行っても同じ位の時間がかかるかも…。
コメントへの返答
2014年7月14日 19:25
実は緊張のため胃が痛くなりそうでした^_^;
8778パパさんなら半分くらいで行けそうですよ。
2014年7月14日 11:22
亀の手、伊豆の田舎では普通にお味噌汁に入ってたりします…。(笑

出雲良いすな~。

じつは、グランドツーリングも考えてたり…。

岡山から、日帰りしたばっかなのに…。ウププッ
コメントへの返答
2014年7月14日 19:28
岡山まで日帰り?!すごいです〜

出雲オフ♪ やってみます??
夢の水色並び!!(*^o^*)
2014年7月15日 0:05
伊勢宮のてれすこ。
懐かしいです^o^
出雲そばは食べられましたか?
コメントへの返答
2014年7月15日 1:02
おー♪ てれすこ ご存知でしたか!!
見慣れぬ食材が満載でした。浜防風のおひたしとかばあじ殺しとか…
出雲そばは定食についてるのしかありつけず、次回リベンジしますっ

てれすこまでタクシーだったんですが、伊勢宮の入り口に直角に突っ込んで停めてくれ、車体は道路にはみ出したまま(^^;)
運転手さんは「その先の○〇〇って店にキープがあるから飲んでいいよ〜」ですって!
おおらかですね〜

プロフィール

ソラノイロです。よろしくお願いします。 車は詳しくないのでみなさん色々教えてください。 少しずつ遠くまで出かけられるようになってきました。 念願の松江にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お山遠征往復1500km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 12:47:07

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) パルゾウ (プジョー 308 (ハッチバック))
まだDS3に乗るつもりでしたが、在庫がラストと聞いて思いきって乗り換えました。
ポルシェ ケイマン ワニ子ワニゾウ (ポルシェ ケイマン)
しばらくいろんな名で呼ばれてましたが、 ワニ子ワニゾウと呼ぶことにしました☆ センター ...
シトロエン DS3 ソラゾウ (シトロエン DS3)
2015.4.19 納車 初代の水色を(力技?で)継承した二代目です♪ 9年よく走っ ...
シトロエン DS3 ソラぞう (シトロエン DS3)
ブルーボッティチェリ×ブランオパール ホイールはツートーンノアールにしました。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation