• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月01日

993復活オフ!又はトウフオフ、或は黒いおクルマ達に連れられて…オフ!?

とにかく目出たいことです!!
8778パパさんの993が ふっかーつ!!
実は私、初めてお目見えします、ドキドキ。

まずは長崎組の集合場所某PAにて


途中休憩


そしてパパさんと合流
おぉ〜〜




早速ひとっ走り
前の3台はあっという間に見えなくなります。
m

見晴らしのいい所で待っててくれました。
今日はこのパターンで何度も待っていただきました。


コーヒーの美味しいお店のとこまで

香り豊かなコーヒーとサクサクフンワリなワッフルをいただきました。

移動して、並び写真を撮りましょう
クルマ達が草に埋もれてモフモフしてる〜


たぶん きじくろさんに背後を撮られたのはこれと


これですね


これもなんか好きです


お腹空いたのでトウフ食べます。トウフステーキ。
厚揚げの皮がしっかりしてて食べ応え満点。


外にはクルマ達が並んでます。


食後のマッタリした雰囲気♪


あ、今日はトリコの下見も兼ねてます。
この広ーいとこにイタフラ車が沢山ひしめきあうんですね〜楽しみだ〜


だれですか〜 「きぃぃ〜〜ん」なんてやってるのは(^^)
向かう先には嫁さまの姿がチラリ♡


腹ごなしに洒落たワイナリーへ




斜面にぶどう畑が広がって、、ここは、イタリアか??
おっと、足下には電気柵!!あぶないあぶない。


「わーい ぶどうだー」(きじくろ嫁さま♪)


パパさんがいろんなとこに連れてってくれます。
水の美味しい道の駅、じゃなくて、水の駅。
ここでもおいしいトウフを試食させていただきました。


クルマを洗うなと書いてありますねー
クルマにも美味しい水を飲ませたくなる気持ちもわからないでも無いような(^^;)
単にタダだからか?!


次はおやつタイム
素敵なパン屋さん




見事に棚は売り切れて空っぽ…「アイスパンならあるよー」てことでいただきまっす。
ひんやり冷たくて美味しい。


木工屋さんにも


ケヤキの靴べらを購入しました。ヒモを通す穴があればなーと呟いたら、空けてあげますよ!と。
ありがとうございました。大切に使いますね。

外でだべります。シカの大群が出るので夜間走行は危ないだの、山の暮らしはいろいろビックリです。


そろそろオフ会もお開きとなります。
朝、パパさんと待ち合わせた道の駅にて解散。


ところで、何処かの区間で993の助手席に乗せていただいたのですが、どこでしたっけ?
写真を撮る余裕もなく、かろうじて「そ、そーいえば、モータースポーツって言葉がありましたねー」
なんてことをしゃべったような…
「普通のMTですよ、乗ってみませんか?」っていわれましたけど、
そんな、普通のMTなはずないじゃないですか〜 はは〜
でももう少し運転に自信がついたらちょっとだけお願いします、ちょっとだけでいいです。10mくらいで。。






ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2015/09/01 21:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2015年9月1日 22:49
(。・ω・)ノ゙ コンバンゎ♪ 濃厚な993復活オフでしたね〜(^-^)  久しぶりにソラぞうを運転させてもらい楽しかったです♪  私も結構ゆっくり遅れて追いついてましたよ〜(><) 手加減を知らない人たちにはついていけません・・(ーー;)  次回は多分トリコですね♪ よろしくです(`・ω・´)ゞ 

byきじくろ嫁
コメントへの返答
2015年9月1日 23:39
約580kmのドライブで、途中疲れましたが、適度にエネルギー補給しながらでしっかり走れました。
ただ最近3速に入りにくい感じがしてちょっと怖いです〜力んでるのか雑になってるのか?
ちょうど12ヶ月点検のお知らせが来てたので予約をして来ました。
2015年9月1日 23:17
こんばんはー。

行けず、と言うより行かずでした(^^;;
8月はお金を使い過ぎた上に来月の帰省もあるので出費削減しました(^^;;
参加しても鈍足ピカソが足を引っ張っただけですね(^^;;
いなかったので快適に走れたはずです(笑)

トリコロールデイは仕事で死んでなかったら参加する予定です。(子連れですが・・・)
その時はよろしくお願いします(^^)
コメントへの返答
2015年9月1日 23:41
へへ乗りの変人さんが来てくれればいい感じについて行きます〜(^o^)/
トリコ行きましょうねー
2015年9月1日 23:43
さすがに朝帰り→1時間睡眠では参加できずと泣く泣く不参加でしたが、まだまだ遠出新参者にはハードル高すぎです(ඉ·̫ ૂඉ̀๑)՞


トリコのためにも今週末高速練習ついでにドームまで行ってまいります

10mと言わずにブイブイ走らせてもらってくださーい٩(๑‾ ꇴ ‾๑)۶
その後ろをそっと付いて行きますので☆
コメントへの返答
2015年9月2日 12:57
ドームまで行ければもう大丈夫でしょう〜
あとはどんどんお出かけするべし!!

トリコ楽しもうね🎶
2015年9月1日 23:53
きぃ〜〜んでございます(爆)
まさかこんなの撮られてたとはσ(^_^;)
ペンギン村で修業し直してきます( ̄^ ̄)ゞ

580キロも有りました?
どうりでガソリン足りなくなるハズだ(^^;;
結局山田で給油して山浦に入るとこで追い越しましたww
3速に入りにくいなら2速全開で\(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月2日 21:01
面白い写真が撮れてたのでつい脚色してしまいました(^^;)

やはり500km超えると疲れますね。
スイーツでエネルギー補給は必須です♪

急に土砂降りになったのでPAに寄ったのですがその時追い越されたんですかね。
見当たらないな〜と思ってました。
2速全開はまだまだ…
2015年9月2日 1:26
豆腐と水のオフ、ありがとうございました!!

ソラ先輩が993に乗った区間はコーヒー休憩の後の滑空場までの僅かな区間でした。
他の快走路でも2速までだったような気がしますが、そこでは3速、レブまで行ったような夢を見ました。どうだろう?

試乗しようというお気持ちが湧いたようなので同乗していただいて良かったです。
ご近所に行った時に慣れた道でどうでしょうか?

第3土曜日にトリコ打ち合わせ会いかがでしょうか? → ソラ先輩とCNフレンズの皆様
コメントへの返答
2015年9月2日 21:06
待ちに待った復活でしたね!!

そうそうあっという間に着いたんですが、確か「今、何速ですか?」って聞いたら「3速」ってお答えだった気がします。あれも夢だったのでしょうか?

試乗はまだしばらくしてからで…
明るい時にお願いします(・・)

打ち合わせ出来そうですね。
少し遅れますが行きますので〜〜♪
2015年9月2日 9:10
おはよー(^^♪

楽しい雰囲気がビシバシ伝わってきました(*^^)v

いいなぁ~!
強面のDS3、エレガントなDS3、そしてカワイイDS3
そこに加わる、憧れのポルシェさま(*^_^*)

こんな仲間と走れば580㎞なんて長距離だと感じないよね~(笑)

虜、ちがうトリコ
いちおう、行こうかと思いますので、よろしくね(*^^)v
コメントへの返答
2015年9月2日 21:09
こんばんは〜

楽しかったですよ
今度はぜひ一緒に!!

厳つい面々に囲まれた感じでしたね。

トリコの虜になること間違いなしです(本人が言うんだから)
楽しみね〜他にも誘ってきてね♪

プロフィール

ソラノイロです。よろしくお願いします。 車は詳しくないのでみなさん色々教えてください。 少しずつ遠くまで出かけられるようになってきました。 念願の松江にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お山遠征往復1500km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 12:47:07

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) パルゾウ (プジョー 308 (ハッチバック))
まだDS3に乗るつもりでしたが、在庫がラストと聞いて思いきって乗り換えました。
ポルシェ ケイマン ワニ子ワニゾウ (ポルシェ ケイマン)
しばらくいろんな名で呼ばれてましたが、 ワニ子ワニゾウと呼ぶことにしました☆ センター ...
シトロエン DS3 ソラゾウ (シトロエン DS3)
2015.4.19 納車 初代の水色を(力技?で)継承した二代目です♪ 9年よく走っ ...
シトロエン DS3 ソラぞう (シトロエン DS3)
ブルーボッティチェリ×ブランオパール ホイールはツートーンノアールにしました。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation