• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月14日

アートの森へ☆

11月の文化の日の前後に休みを取れば、おお〜4連休になるっ!!
どっかでかけちゃお!

あれこれ悩みましたが、屋外を散策するのにいい季節なので大ファンの彌生サマのオブジェがある霧島へ

おお〜
これこれ




カフェの前にも


屋外展示は






屋外の展示は全部で23個
ピクニック気分でお弁当持って来るといいかもですね〜
屋内のビデオアートの「ナムジュンパイク展」も鑑賞しました。

さて霧島を後にして、人吉へ向かいます。
地図でルートを見て通ってみたいと思ったループ橋

ぐる〜〜〜っと廻るんですね、面白かったです。

この日は思いがけず気温が上がり暑くなりました。
それもそのはず南下してるし、さらに暑いわけですよ。
人吉城趾を見学して、球磨川を渡り町の方へ。
町中をぶらぶらして味噌醤油工場を見学し、暑かったので味噌アイスを頂きました。

ほんのり味噌の香り、美味でした。

まだ日があるので、明日見学しようと思っていた青井阿蘇神社も

珍しい茅葺き屋根の神社です。荘厳です。

菊花展も


これ、怖いですね…


ところで行く先々で3〜4人の男性グループ(同じ人たち)にはちあわせていたのですが、何だろうあの人たち。
何かブラブラしてるし??
特に観光している感じでもなさそうだし
「レイドが○X▽※〜」はは〜ん ポケGの方達ですね

さて無事見学をすませお宿へ
ツアー客にまみれ一人ビールを飲みながらまったり
そー言えば久しぶりに飲むビール
最近めっきりお酒類を飲まなくなりました。
たまにはいいかもね〜

翌朝、起きてびっくり窓の外は真っ白です。霧、霧、霧
あ〜 昨日、見学しててよかったー
高速だいじょうぶかなあ

宿を出る頃には霧も薄くなり問題なく帰宅いたしました。

たまには休みを取って日常を離れリフレッシュするのっていいですね〜
民藝関係で行きたい所がまだまだあるので計画しなきゃ♪



ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2017/11/14 20:41:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

京丹波パーキングエリアで休憩
空のジュウザさん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

バイクツーリング😃
ベイサさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

これもイイネ!笑
レガッテムさん

今日と明日は熱中症に警戒して下さい!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年11月14日 22:14
霧島良いですねー(*^^*)
アートの森もGood✨
でも、菊花展の顔マネキンは、なぜそこにいるんでしょうね!?びっくりですよねー😅
コメントへの返答
2017年11月14日 23:36
以前、霧島神宮に行った時は雷雨に見舞われびっくりでした。
アートの森よかったです♪
もう少し近ければな〜
マネキン、最初気づかずギョッとしました。
2017年11月14日 22:55
お写真さりげなくソラゾウをフレームインされてますね^^
野外アートをまったりと眺めるのも良いですね

霧島(*´д`*)ハァハァ
温泉に行きたくて仕方がないです(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
コメントへの返答
2017年11月14日 23:40
さりげなくと言っていただけると嬉しいですが、トリミングで妙なバランスに…

今度はまったり温泉ツーですか(笑)


プロフィール

ソラノイロです。よろしくお願いします。 車は詳しくないのでみなさん色々教えてください。 少しずつ遠くまで出かけられるようになってきました。 念願の松江にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お山遠征往復1500km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 12:47:07

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) パルゾウ (プジョー 308 (ハッチバック))
まだDS3に乗るつもりでしたが、在庫がラストと聞いて思いきって乗り換えました。
ポルシェ ケイマン ワニ子ワニゾウ (ポルシェ ケイマン)
しばらくいろんな名で呼ばれてましたが、 ワニ子ワニゾウと呼ぶことにしました☆ センター ...
シトロエン DS3 ソラゾウ (シトロエン DS3)
2015.4.19 納車 初代の水色を(力技?で)継承した二代目です♪ 9年よく走っ ...
シトロエン DS3 ソラぞう (シトロエン DS3)
ブルーボッティチェリ×ブランオパール ホイールはツートーンノアールにしました。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation