• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノイロのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

DS3 CABRIO 試乗〜?!

DS3 CABRIO 試乗〜?!DS3 CABRIO !!

試乗車があるとのお知らせに嬉々として出かけました。

MT運転できないので、
だれか乗せてくれるといいなあ〜
と期待して…





するとちょうど試乗に出ようとしていたご夫婦が「一緒にどうぞ!」と♡
ほとんどスキップするように乗り込みました。
ありがとうございました。大感謝です〜(^0^)

まずは内装。
ウルトラマリンちゃんです。綺麗ですねえ


ルーフを開けたり閉めたり、キャッキャしながらドライブ〜


そうか、アンテナは前にあるのね


後部座席から手を伸ばして


楽しさのあまり1時間も試乗しておりました。
さてDの前にはDS3がゾロゾロ
ガンメタ×ワイン CABRIO そしてDS4


おなじみ?ソラぞう CABRIO 一番奥にはEDITION BLUE


テンションあがりまくりでした。
その後はオーナーの皆様としばし歓談(2〜3時間)
相変わらずのショールームです♡
Posted at 2013/07/22 21:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ~ | 日記
2013年07月14日 イイね!

久々のプチオフ!

久々のプチオフ!こぢんまりとプチ☆ランチオフです。






なぜこぢんまりかというと
お店のパーキング事情が…(^^;)

でも、その内容は豪華絢爛!!
ちょっと贅沢な、自分にご褒美ランチって感じでしょうか!
夏バテ解消に滋養たっぷり、満足満腹でした。

まずはお店の外観。


お料理です。
夏野菜たっぷりのスープ
ハーブの香りたっぷり〜


牛すね肉の赤ワイン煮込み→いわゆるビーフシチュー
  あ、パンを一口かじってしまってます…(^^;)


デザート!!
3つ食べた訳ではなく、ルエブオさんエリトレさんのも一緒に撮らせてもらいました。
横に添えてあるのはサービスのダックワーズ(チョコレートクリーム)です。


お腹いっぱいになりました〜
さらに
移動します。
地元で採れたお野菜や地元産の原料を使ったお惣菜、お菓子などが売ってます。
奇跡的に3台のスペースが空いていました。
すかさず「ここだ〜っ」と並べました。なんて私たち行いがいいのでしょう!!


〆にこれ
手前はアスパラのアイス
うすい緑色です。かすかにアスパラの香り、言われてみればアスパラの味もなんとなくするような…くらいの感じ
もう一つはジンジャーなんとか、でしたっけ??エリトレさん?


高台から見おろす景色は広々として爽快でした。
曇りがちで風もありなかなか過ごしやすい夏の一日でした。
このあとは市内のいつもの場所へ…Dさま(^^)
しばらくだべって解散となりました。

集合する時間帯は局地的な雨も降っていたそうですが、そろっての移動中は晴れていてよかったです。
今度は〇〇に行きたいね〜なんて話しながら、ゆったり過ごしました。
お世話になりました〜(^^)/



Posted at 2013/07/14 22:27:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ~ | 日記
2013年05月12日 イイね!

目の保養〜

目の保養〜あちこちで花が咲き乱れる季節となりました。
バラのキレイなところへ出かけましたので、
皆様にも目の保養を少しおすそ分け(*^^*)

なので車関係は今回はございません(すみません)



ちょっと近づいて


アーチに仕立ててあります。


逆光ですが


ピンクも




白い花を集めたホワイトガーデンにはクレマチスも。


とっても天気がよかったので。水浴びが気持ちいいなあ〜


初夏の日射しの一日でした。
あ!車関係あった!!
行き帰りにシトロエン車遭遇♪
DS3 2台 白×水色(これはあの方にちがいない〜 ^0^)  
      黄×黒?
旧C4(たぶん) 1台
C3 1台

よい一日でした♪♪

Posted at 2013/05/12 20:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ~ | 日記
2012年12月23日 イイね!

美味しかった日

美味しかった日今月初めの事ですが、久しぶりにお友達とハンバーガーを食べに行きました。
以前みんカラでもご紹介したとこですが、とても感じのいいご夫婦が忙しく働いてます。
小さなお店で席が少ないので、電話で注文して取りに来られる方が多いようです。







前回このお店には黄色のサクソ君がいて、並び写真が撮れたのですが、
今回はいませんでした(;;)
でも、カングー君が替わりに並んでくれてました。やった!!



さてハンバーガー!!
2種類頼んで半分こしてもらいました。
アボガドとモッツァレラチーズ
うまうま〜





お次はもちろんスイーツです。

少し走って、ちょっと山の中にあるカフェです。



夕日で窓がオレンジ色になってます。


店内から。


注文したものは

ガトーショコラとミックスハーブティ
濃厚なガトーショコラにベリーのソースが美味しかった♡

実はこの日は朝から地元のイベント、スイーツフェスタに行っていたのですが、
あまりの人の多さに辟易し、スイーツには目もくれず購入したものは

燻製の数々♪
チーズにししゃもに牡蠣〜
あまりの美味しさにその後追加購入、
ホタテと卵も美味しかった(≧▽≦)

以上 食べ物三昧な一日でした〜〜^^/
Posted at 2012/12/23 21:16:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ~ | 日記
2012年11月24日 イイね!

ハンバーグオフ!行ってきました。

ハンバーグオフ!行ってきました。かねてよりお願いしていたハンバーグオフ!!
とうとう開催の運びとなりました。





喜び勇んで第1次集合場所に30分前に着いてしまったワタクシ。
しばらくしてエリトレマピ号お出ましです。
いつの間にか横に〜


記念にツーショット♪


さて心配していた渋滞もさほどなく、ハンバーグのお店に到着〜
メンバーが揃うまで、しばし隣の畑など眺めながら過ごします。
お店に着いたのは開店30分前、すぐに1台クルマがやってきて、開店時刻には4〜5台が待っている状態。
かなり有名なお店なのですね、お味の方はいかがでしょう、期待大です♡

そしてご入店
じゃ〜ん!!

他の方々はデミグラスソースをご注文でしたが、
あまのじゃくのワタクシはショウガソース。
ショウガの辛みはなくタマネギたっぷりの甘みのあるソースでした。
ハンバーグはふわりとほどけて、初めての食感。おいしい〜(*^^*)
はるばる来てよかった!!

おなかが満たされたので、場所移動〜

移動中ミラーに映り込む双子達


広い駐車場に仲良く並びます。


横から




おしりも♪


ドアミラーに映り込むソラぞう。


さてさてそうこうしているうちに、(道の駅でお買い物したりコーヒー飲んだり このあたりはルエブオさんにおまかせ)
帰り道、高速をおりてちょいと寄り道です。
近くの紅葉スポットへ


ライトアップされると


風もなく水面が鏡のように紅葉を映して、とても幻想的です。


こんな紅葉の美しい場所があるとは全く知りませんでした。
おかげさまで晩秋の一日を楽しめましたよ〜
多分詳細情報はエリトレマピさんがきっちりアップして下さるでしょう(^^;)
8778パパさんはどんな投稿を寄せて下さるでしょうか??
お待ちしてま〜す☆

追伸〜ルエブオさんへ
差し入れのオレンジケーキはNoces d'or ノスドールさん(長崎市古川町)のものです。
焼き型のまま販売されてます。焼き上がった状態で型に入ったまま熟成してあるので、しっとり風味豊かなケーキになってます。(プレーン、紅茶、マロン、オレンジ、いちぢく)


Posted at 2012/11/24 22:54:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ~ | 日記

プロフィール

ソラノイロです。よろしくお願いします。 車は詳しくないのでみなさん色々教えてください。 少しずつ遠くまで出かけられるようになってきました。 念願の松江にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お山遠征往復1500km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 12:47:07

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) パルゾウ (プジョー 308 (ハッチバック))
まだDS3に乗るつもりでしたが、在庫がラストと聞いて思いきって乗り換えました。
ポルシェ ケイマン ワニ子ワニゾウ (ポルシェ ケイマン)
しばらくいろんな名で呼ばれてましたが、 ワニ子ワニゾウと呼ぶことにしました☆ センター ...
シトロエン DS3 ソラゾウ (シトロエン DS3)
2015.4.19 納車 初代の水色を(力技?で)継承した二代目です♪ 9年よく走っ ...
シトロエン DS3 ソラぞう (シトロエン DS3)
ブルーボッティチェリ×ブランオパール ホイールはツートーンノアールにしました。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation