• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノイロのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

どローカルオフ♪

8778パパさんのご希望で初のご近所 どローカルオフ♪ 開催いたしました。

仕事を終えて待ち合わせのカフェへ走って行くと(※車ではなく自分の足で)
既にお店の前に人影が!
お店の駐車場が混んでいるのではないかと心配してましたが、ガラ空き。
それでは、ということで、また走って車を移動しに行きます。
この辺からすでにローカル色がプンプン。

8778パパさんやLife with Mさんの到着を待ちつつ、ご飯タイム!!
クラムチャウダーやら、オムライスやら、ひよこ豆カレーやら、ブラックカレーやらジャンバラヤ…
バラバラですね〜
どれも美味しそうでした。
あっという間に食べちゃいました(^^;)

そして8778パパさんのご希望の某所へ
びゅ〜んと!
私はおっかなびっくり、(暗いよ〜見えないよ〜 でも置いて行かれる方が怖いよ〜)
と必死で追いかけました。

到着したのがこちら☆
暗いでしょ〜
どれが誰やら、わかりません。
手前の左に見えるデイライトがソラぞうです。


ここは地元の夜景ポイントなんですね。
とっても綺麗な夜景が広がってました。
空には星も☆




だ、だれか〜写真撮ってた方 いらっしゃいますか〜(^^;)


まったり景色を眺めていると、他の車が動き出します。
あ、某お方のお時間が迫ってました。
急いでびゅ〜んと山を下ります。

ひゃ〜 (暗いよ〜曲がってるよ〜 対向車も来るよ〜)

無事、某お方をお見送りし、

怪しい車達。。
あまりこの場に留まるのもなんですので、次へ移動。

お山は寒かったので、ラーメンで暖をとりま〜す!!(*^^*)
人気のラーメン屋さんは予想通り駐車場が一杯。
すかさず安心して車を置ける某所まで、
おやおや、後ろから爆音を響かせ〇〇ちゃん号もついてきます。
車を置いてラーメン屋さんまで仲良く?(笑)徒歩♪
久しぶりの豚骨ラーメン、バリカタで頂きました。
ここはつけ麺や女性に人気のレモンラーメンもあります。
はい、あっという間に完食!

このオフ会は、地元 食べ歩きオフ、だったのでしょうか??
また、突発的に開催されそうな予感大です!!

各種画像がとても不足しておりました。
お詫びいたします m(_ _)m








Posted at 2014/11/16 17:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月23日 イイね!

Tricolor DAY 2014 いろんなお車編♪

今年のTricolor DAYはイカツイ系が多かったような…
3年目の参加ですが毎年、客層ならぬ車層が少しずつ異なるのも楽しいですね。

こんなかっこいいお車が!


きれいですね〜



こちらも



まるで心臓に見えます
右心房左心房肺動脈大動脈…



そして、このペア。
しかし、不思議な取り合わせです。



ここから癒し系
ご先祖さま 
ハイドロさまは少なかったですね
ちょっと淋しそう??
シトロエン仲間でコーヒーをごちそうになりありがとうございました。
とっても美味しかったです。
うちのソラぞうのトラブル歴に親近感を持って頂きありがとうございました(爆)
またお会いできるのを楽しみにしてます。


ん?osanpoさん?!


そして麗しの!!






堪りませんね〜(≧▽≦)

こんなところが気になりました(汗)


泥よけ…自作でしょうか?オーナーさんに伺いそびれました。
前は3へ、後ろは4へ こだわりを感じます。

初めてトリコに参加した時に虜になったami8さま♡ 2CVさま♡


ここからは身内?!
さねけいさんのプルリエル♪
相変わらず素敵です(^^)


集合写真☆


いろんなお車を撮ったつもりが全然カバーできていませんねえ
他の皆様のブログで楽しかった一日を振り返り反芻しております。

企画運営してくださった皆様、大変だと思いますが今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
また来年もお会いできますように♪




Posted at 2014/09/23 17:39:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月23日 イイね!

Tricolor DAY 2014♪

今年も待ちに待ったこの日がやってまいりました。
数日前から早起きの練習をして臨んだ本番当日!!
まだ薄暗い中、集結するDS隊。某所AM555 怪しい…


無事に揃ったので出発!
途中 PAや道の駅ではすでにpre trico 状態です。






第二集合場所 道の駅阿蘇に到着!

エリトレマピ隊長より授与された隊員の証☆


先乗りしていた8778パパさんを散々焦らしてやっと入場!
お待たせしてごめんなさい〜m(_ _)m


パーキングパスとオリジナルステッカーです。
素敵ですね〜


ここからは思い思いにクルマ達を愛でコーヒーをごちそうになったり、お弁当を食べたり、
トリコらしくまったりと過ごします。この時間がいいんですね〜♪
(いろんなお車は続編にて! 乞うご期待??)

さてafter tricoは恒例?の8778パパさんお奨めコースへ(ついて行けるのか…私)
心の準備のためトイレ休憩(笑)


ビューンと…

到着




大観峰の景色を楽しんで、お土産を買ったりしました。
クルマもバイクも沢山!!




いつものハム・ソーセージのお店へ


そろそろ解散です
楽しい一日をありがとうございました。
また集まりましょうね♡


つづく☆









Posted at 2014/09/23 16:44:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月08日 イイね!

そうめん流しオフ♪

ちょっと遅くなりましたが、るーぷーさんご夫妻が当地へいらっしゃるとの事。
これはお出迎えせねばなりません。
きじくろさんと相談してフェリーで到着のご夫妻をお出迎えするべく集合いたしました。
折からの激しい雨もものともせずに、
というか、度々の雨のオフ会をくぐりぬけている我々(^m^)
多少の雨でもへいちゃらです!!

るーぷーさんご夫妻!お久しぶりですー去年のトリコロール以来ですね♪


今回は特別ゲストのA5さんも!
全員集合〜〜〜





DS3と比べると長〜い
これは取り回し大変そう(^^;)

雨には慣れてるとはいえ、雨中の撮影数は激減…
さらに濃霧の中での山越え、途中の展望所もまっしろけで景観を楽しむ事はできませんでした。

山を下るとあら不思議!霧はすっかり晴れて日射しまで。あっつ〜
暑いついでに長さ日本一の足湯に浸かり、アイスを頬張り♡
(詳しくはきじくろさんのブログをご参照くださいませ)

お!タイトルの写真はどうした??
そうめんを今か今かと待つ、の図


そして、これも名物 かんざらし (ちっちゃめの白玉にさらっとした蜜がかかってます)

そうです、この かんざらし の写真をアップしたかったのです。

「長崎はやっぱり雨が多いんですね〜」とるーぷー奥様に言われてしまいましたが、ほんとオフ会の雨率高いですね。
晴れる日もあるんですよー
今度いらっしゃる時は晴れますように!!(*^^*)
Posted at 2014/08/08 21:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月08日 イイね!

走行会で遠足に♪

恒例のディーラー主催 走行会♪
今回は遠足です。
すでにブログアップされている方の内容をご覧になってご承知の通り「ケモノミチ」?
かと思うようなルートが設定されており、日頃の運動不足が露呈されました。
臀筋群にきますね〜(^^;)

まずは集合場所にて 
 ここまでは快走路を気持ちよく走れます。。。
 のつもりが、前方に2台のトラックが、、、
 あっという間に15台ほどの車列をなしてしずしずと、、、
 こらー 遅刻するやんけ〜 (▽ ▽#)
 という状態だったのは微塵も思わせず時間きっかりに集合地へ
  間に合ってよかった=3

ん〜なんか色味が足りないよ〜
赤とか青とかシマシマとか〜


いまをトキメク R×R のルーフが見えます♪


ずらりと並ぶC3のオシリ♡


目的地のキャンプ場に到着!
薪を割り、羽釜でご飯を炊き、カレーを作りました。
煙たいわ、かまどの火は熱いわ、煤はカレーに飛び込むわ、
てんやわんやで、画像無しです。
出来上がったカレー

美味し!!

食後のゲームでゲットしたDS5のミニカー
同じくお友達がゲットしたDS3を追っかけてる感じ〜
「おーい 待てよ〜」
「よし 追いついた!クローバーの花の香り〜クンクン」 てな感じですかね。




まったり過ごした後、またもや「ケモノミチ」を注意して下ります。
土が湿っていて滑りやすく、気の根っこも浮き上がってあぶな〜い
たどり着いた駐車場で、しばし撮影タイム。
この一番手前のルノーさんがと〜っても気になりましたが、、、
SCENICと書いてありましたよ。
後部座席にはチャイルドシートが3台並んでました。
微笑ましいですね♪



中〆後 もっと走りたいチームと早めにお帰りチームに別れます。
今回は都合により早めに帰りました〜
近場でもあり、走行距離は90km程度。
ガソリン満タンにしてたのに全然減ってませーん。
もう少し走りたかったかな(^^;)
山でこけなくてよかったです。足腰鍛えなきゃな〜

今回は初めてお会いする方も多く、またへへの輪が拡がりました。
Dの皆様いつもありがとうございます〜




Posted at 2014/06/08 22:20:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

ソラノイロです。よろしくお願いします。 車は詳しくないのでみなさん色々教えてください。 少しずつ遠くまで出かけられるようになってきました。 念願の松江にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お山遠征往復1500km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 12:47:07

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) パルゾウ (プジョー 308 (ハッチバック))
まだDS3に乗るつもりでしたが、在庫がラストと聞いて思いきって乗り換えました。
ポルシェ ケイマン ワニ子ワニゾウ (ポルシェ ケイマン)
しばらくいろんな名で呼ばれてましたが、 ワニ子ワニゾウと呼ぶことにしました☆ センター ...
シトロエン DS3 ソラゾウ (シトロエン DS3)
2015.4.19 納車 初代の水色を(力技?で)継承した二代目です♪ 9年よく走っ ...
シトロエン DS3 ソラぞう (シトロエン DS3)
ブルーボッティチェリ×ブランオパール ホイールはツートーンノアールにしました。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation