• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノイロのブログ一覧

2016年07月26日 イイね!

ノスタルジックカーinぽんぽこ

またまた一週間後

もはやお隣の県(き◯◯ろさん曰く)となったぽんぽこで、ノスタルジックカーのイベントがありました。

早朝に出発して海を見たいっと言う方々も居られましたが、早起き苦手の私はまったりと向かいます。
いつものPAで一人出発式 
一台じゃなんか淋しかったのでお隣のクルマもいれてみましたppp


途中寄り道しながら無事ぽんぽこへ到着
わーお 凄い賑わいです

停めるとこなくて、場外にクルマが溢れてます。
どこかで見たような悪そうなクルマ達が…


ソラゾウはこんなとこにポツーンと
停めるとこ探してさまよってたら、ご近所の方が「そこ停めていいよ」と教えてくれました。有り難い!!


会場をウロウロします。
例によって暑さに弱いためほとんど日陰に避難。
エントリーされたクルマはあまりじっくり見てませんでした(汗)
でもお目当てにしてたこのおクルマ


助手席に座らせていただきました。ふっかふかのシートです♪
オーナーさんが即決したというのも納得です。い〜な〜


さて気になったおクルマは

ジネッタ う〜ん たまらんですね


こちらも


こちらも素敵


お!なんか悪そう(笑) いいね!


詳しいおクルマの紹介は他の参加者の方がきっとUPしてくださると思うので、興味を引かれたものだけ載せてみました。m(- -)m

久しぶりにお会いして色々お話しできました。
お帰りです〜


その後は大正洞へ移動


小腹が空いたので、名物ゴボウ天そばをいただきました。

ここでもしばらくうだうだしてクルマ三昧の時が過ぎて行きます。

また次のイベントでお会いしましょう〜
と、朝から海を見て来た人たちは瓦ソバを食べに行かれます。
私はまたも一人で?帰路につきます。
全然眠くならなかったのでノンストップで帰っちゃう勢いでしたが、
1回くらい休憩しよっと
ソフトクリームでも食べよ〜







閉まってる…

しょうがない、何も食べずに帰ります。

この日も朝7時に出て、夜7時に着きました。
このくらいのスケジュールがちょうどいいかな〜
Posted at 2016/07/26 22:21:18 | コメント(6) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2016年07月25日 イイね!

世界遺産を巡ろう!

そしてまた一週間後

久々のCNフレンズツアーです

熊本玉名辺りをウロウロしてきました。

いつものPAに集合するとびっくり納車オフの様相!!
けんちゃんのNew Car☆




いーですねーーーーー

途中合流 パパさんのアカイルノー
綺麗な赤♪


肥後民家村に到着


作り物体験 グラスのサンドブラストです

こんなのが出来ました。底にへへ。


腹ごしらえは、焼き肉屋さんですけど魚が美味いと評判?の定食(笑)


世界遺産見学 暑い〜〜〜倒れそう〜




ガイドの元炭坑マン?さんの説明を聞きながら




お次も世界遺産


あっ こっちです

奥に見えるのが三池港閘門

しかし可愛いクルマ達だな〜♡

暑さにうだりながら石炭産業科学館を見学
きじくろさんがとっても怖い目にあったとかどうとか…
なんとか皆様とスケジュールをこなし、最後に佐賀市内の渋滞にまみれながら帰還致しました。
暑かった。。。
Posted at 2016/07/25 22:08:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年07月25日 イイね!

長崎をご案内

続きまして◯◯◯ラボの一週間後です。

長崎見物の方々が来られるとのことで、きじくろご夫妻と共に歓迎ツーです。
といってもあまり写真とってなくて(^^;)
(この日の様子はすでにブログアップされてますので手抜きで〜)
この頃から長崎もぐんぐん気温が上がってきましてバテ気味でございました。

まずは我らがホームグラウンドCN前に集合し、「徒歩で」見学。


対岸の発掘現場はブ◯タ◯リで放送されてましたね〜


そして近くの海辺?まで「徒歩」移動し、名物「トルコライス」


一般的にはトンカツが乗ってますがこれはハンバーグバージョン
美味しうございました^^

そして今度は「車」で野母崎へ軍艦島を眺めに行きます。
途中の撮影スポットにて


野母崎にて乗って来た車達を上から見てみます


あ、なんと 軍艦島の写真はありません。

走り足りないご様子の皆様と共にしばし西海岸を流します。
途中道の駅ではなぜかキリが…何故だ…真っ白じゃん…


そうだ、この日はデジカメを持って来ておらずスマホで撮ってたのですが、ナビを起動したらあっという間にバッテリーが切れてしまったのでした。><反省
Posted at 2016/07/25 21:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年07月25日 イイね!

チーム〇〇

ずいぶんブログをさぼっていたようです。
いつの間にか梅雨入りして、その梅雨も明けて連日の猛暑にバテバテです。

遅まきながら最近の出来事を振り返ってみましょう〜

冒頭のタイトル…レディースとかのアレじゃないですよ(笑)

猪子さん率いるITベンチャー チームラボ のイベント「未来の美術館」に行って来ました。

会場はここです。

大村ボート(初めて競艇場に行ったのは内緒ですpp)

いくつかのコーナーに分かれてまして

わかりますかね〜
手のひらに☆が降ってます。
牛さんが近づいて来てます。

これはケンケンパー
子供の頃地面に丸書いて両足着地やら片足着地やらでぴょんぴょんするやつ

着地したら足元の画像が変わります。

これは色が次々に変化するボール


で、一番面白かったのがお絵描き水族館

きれいですよねー

わたしも描いてみました

一生懸命泳いでるでしょ??

大勢の海の生き物に取り囲まれちゃった


原画です


おはずかし〜〜〜〜

一人で行ってたのでちらっと見物して帰るつもりだったのが、つい面白くて写真撮りまくってました。
へへくらげがけなげに泳ぐ様子が可愛くて♡
クルマは登場しませんでしたが へへ がでてきたのでおゆるしを〜
Posted at 2016/07/25 21:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々のあれこれ | 日記

プロフィール

ソラノイロです。よろしくお願いします。 車は詳しくないのでみなさん色々教えてください。 少しずつ遠くまで出かけられるようになってきました。 念願の松江にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

お山遠征往復1500km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 12:47:07

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) パルゾウ (プジョー 308 (ハッチバック))
まだDS3に乗るつもりでしたが、在庫がラストと聞いて思いきって乗り換えました。
ポルシェ ケイマン ワニ子ワニゾウ (ポルシェ ケイマン)
しばらくいろんな名で呼ばれてましたが、 ワニ子ワニゾウと呼ぶことにしました☆ センター ...
シトロエン DS3 ソラゾウ (シトロエン DS3)
2015.4.19 納車 初代の水色を(力技?で)継承した二代目です♪ 9年よく走っ ...
シトロエン DS3 ソラぞう (シトロエン DS3)
ブルーボッティチェリ×ブランオパール ホイールはツートーンノアールにしました。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation