• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノイロのブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!6月11日でみんカラを始めて8年が経ちます!

ほ〜もうそんなになるのかぁ 早いですね。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/06/11 09:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

連休最後に

GWの翌日に公休がくっついてましたので、渋滞しらずのお出掛けしてきました。
新緑が美しい!秋月です。桜並木は心地よい陰を作ってくれてました。


ソラゾウも緑の中で深呼吸。



写真は撮ってませんが、美術館には黒田藩に伝わる茶器の数々が展示されていて、かなり見応えありました。
連休明けで美術館の方は草刈りなどされていて、きれいに整備されてました。

少し散策して、お昼ご飯・・・
面白そうなお店を見つけました。

地元野菜を使ったカレーです。

いろんな味を楽しめました。

そしてまた素敵なお店発見♪




小石原や小鹿田など近くの窯元のものから島根の出西窯のものまでぎっしり!!
こんなとこがうちの近くにもあるといいのになぁ〜〜〜
Posted at 2019/05/12 21:13:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ~ | 日記
2019年05月07日 イイね!

「令和」初の地元ツーリング!

元号が令和と改まりました。
10連休には縁のない私ですが、令和お初の地元ツーリングに行ってきました!

まずはきじくろご夫妻と2台でびゅ〜ん
狸山まんじゅうです


美味しそうでしょ♪


そして本日のイベント!
あゆんちゃん達も無事合流しジャガイモ掘り〜〜〜〜〜
こんな長閑な景色です




初めてかも〜〜〜〜〜
5Kg用の箱を買い、準備してきた長靴に履き替え軍手をして、掘る掘る〜〜〜〜
すぐに箱一杯に


その後は、出来立てホヤホヤのフライドポテトを頬張りつつ、地元ミュージシャンの演奏を楽しみながら、カレーができるのを待ちます☆
外で食べるカレーさいこ〜


そしてひそかに楽しみにしていた…(笑)

おもしろーい!これで走りたかった〜

情報を頂いた地元ミュージシャンの某氏に感謝です
都合により肝心の演奏を聴けずスミマセンでした(涙)
その後、連日、美味しいジャガイモが食卓にのぼっています^^
また秋にも収穫されるそうですので、またユンボに乗りに、あ、いや、ジャガイモ掘りに行きましょうみなさーん♪

初夏の日差しの中、心地よい疲れの1日となりました
Posted at 2019/05/07 20:39:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年04月28日 イイね!

お気に入りの場所へ

世間は10連休と騒いでますが、こちらは通常通りのカレンダー赤字がお休みです。
連休突入前の平日にひとっ走りお気に入りの場所へ♪

一人で行くのはお初です。なんとなくドキドキしながら♡

着いた着いた〜


古民家を改装したカフェとセレクトショップがあります。

こんな素敵なランプがありました。


お抹茶をいただきながらの気さくな店主とのお話が何より楽しい。
器はセレクトショップでも扱っている小鹿田焼です。


連休前の準備中にもかかわらず2時間近くお相手してくださいました。
しかもそのうち半分くらいは外でクルマ談義(笑)
DS3にも興味津々のご様子で。
試乗していただいても…と思ったんですが、お店を開けっぱなしにして行くわけにもいかないでしょうしね。
寄り道しながら帰るつもりでしたが、ゆっくりしすぎたのでそのまま直帰。

GWがすぎて落ち着いた頃にまた行くとしましょう。

Posted at 2019/04/28 16:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ~ | 日記
2019年04月14日 イイね!

青いお花畑へ

満開の青い花畑のニュースが!
ちょうど某みん友さん達も行かれていて、ぜひ見てみたい!!と出かけました。
風の強い寒い日でした。

わー!遠くに青い塊が。


近づくとこんな可憐な花が咲き乱れ♪
ネモフィラというお花です、かわいいですねぇ
よく見ると白も混じってます。


ミニゾウも嬉しそう(笑)


ご当地の織物を模した花壇も美しい。




その後は気になっていた窯元、高取焼宗家さんへ


不思議な釉薬


2年前の水害で壊れた唐臼も復活してました、よかった〜〜〜


新しい窯も見せてもらいました。




完全復旧にはまだ時間がかかりそうですが、少しずつ元の姿に戻ってきているそうです。外に出ると後から来られたお客様の車が、まるでお友達のように停まっていてつい写真撮ってしまいました。


やっぱり青はいいなあ〜

そして他の日
久しぶりに地元、クルマ仲間ニューカーのお披露目♪
かわいいけどイカツイ JCW




こちらのZ3は…ちょっと怖いかもぉ(笑)
でもこの色は一度見ると忘れられない!!
マイアミブルー いいなあ〜




青に始まり青に終わるブログでした!!
Posted at 2019/04/14 15:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ちょっとドライブ~ | 日記

プロフィール

ソラノイロです。よろしくお願いします。 車は詳しくないのでみなさん色々教えてください。 少しずつ遠くまで出かけられるようになってきました。 念願の松江にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お山遠征往復1500km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/18 12:47:07

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) パルゾウ (プジョー 308 (ハッチバック))
まだDS3に乗るつもりでしたが、在庫がラストと聞いて思いきって乗り換えました。
ポルシェ ケイマン ワニ子ワニゾウ (ポルシェ ケイマン)
しばらくいろんな名で呼ばれてましたが、 ワニ子ワニゾウと呼ぶことにしました☆ センター ...
シトロエン DS3 ソラゾウ (シトロエン DS3)
2015.4.19 納車 初代の水色を(力技?で)継承した二代目です♪ 9年よく走っ ...
シトロエン DS3 ソラぞう (シトロエン DS3)
ブルーボッティチェリ×ブランオパール ホイールはツートーンノアールにしました。 2011 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation