• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やしをのブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

呟き…

そろそろ体調も戻り、快適な睡眠が得られるようになってきました
ただ、ちょっとお疲れ気味…
昨日、呑みすぎたからかな…
鉄分が足りないのか、野菜が未だ未だ足りないのか…
あぁ何かグダグダだぁ…


昨日からみんカラのスマホ向けトップページのデザイン変わりましたねぇ
今まではテキスト中心のデザインで、軽くはなかったけど、まぁ何の不満もなし
今回の変更でPCサイトと同じ様なデザインになってます
パケ放題にはもちろん入っているとはいえ、自分の意思とは無関係に画像ががしがしダウンロードされるのはどうもなぁ…
このUIも、じきに慣れるのかなぁ…

相変わらず、スマホからの写真複数枚投稿は出来ないみたいだし…
こないだみんカラのページでアンドロイドの画面キャプチャ方法を発見してウキウキしてたので、アンドロイドから複数枚アップしたいなぁ…

Android用のアプリ出ないかなぁ…
iPhone用のアプリ、便利なんですよねぇ
適当に書いといて後で清書して投稿、みたいにできるので
下書きで投稿すると、最初にアップしたタイムスタンプが残るし、見てる人にも投稿があったかのような状態になってるみたいだしぃ
これはメモ帳で作成して貼り付けてるしぃ
出ないかなぁアプリ…

ゴルフしたいなぁ…
良い季節だよなぁ

明日、休もうかなぁ
週末が4日も潰れたし、明日予定してた会議もなくなったし、出張の報告書も書き上げたしなぁ
散髪したいし
練習しに行こうかなぁ…
休もうかなぁ…

宝くじ当たらないかなぁ
グラブ買って、ビッグスロットル付けて、レー探を代えて、たらふく焼き肉喰って…
使い方が小市民だなぁ(^o^;)…
Posted at 2011/10/13 20:00:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2011年10月11日 イイね!

赤い彗星たち

赤い彗星たち今日の昼飯(^.^)
すた丼のスタミナカレーです
だらしなくも肉増しのみですが、ミニサラダをつけてみました
一緒に行った部下は飯増しを注文して死にそうになってたので、正解だったかも(^o^;)


獲得率ランキングが面白いことになってますね
トップ10のうち、五台が赤!!
白が三台、(おそらく)ブラオパが二台
やっぱり、赤は専用チューンか!?

Posted at 2011/10/11 13:23:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月10日 イイね!

帰って来たべさ

帰って来たべさやっとこ、帰って来ました
最後に空港で食べたサンドイッチ
右後方は待ちきれずに半ば空いてしまった地ビール様

皆さん、励ましのお言葉ありがとうございました
また、野菜もっと食えよという叱咤ありがとうございます(^o^)

ロスを現地の夜中12時半に出て、羽田に朝の5時着、7時前には帰宅
即行、床に入り、昼まで二度寝
便利な世の中になっていると思っておきましょうね(^-^)

午後からソソクサとCTを起動し、近場をグルグル
ランクアウトさせたのは言うまでもありません(^o^)
Posted at 2011/10/10 06:42:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年10月08日 イイね!

頂きました\(^o^)/

頂きました\(^o^)/ (どは!!関係ない写真だ!?ソソクサと張り替えぇ)
頂きました
と言っても、食ネタではなくて、順位です
月初に燃費稼ぎしたまま、出張に出た結果、燃費で8位、獲得率で4位を頂きました\(^o^)/


明日の朝には家族が起きる前に帰宅予定です
ちなみに今回の出張は、
日朝昼 空港でそば
日曜昼 機内食
日曜夜 機内食
月曜朝 ホテルでオムレツ
月曜昼 相手先でサンドイッチ
月曜夜 相手先とスパイリーツナと鮭
火曜朝 ホテルでオムレツ
火曜昼 相手先お勧めの超ローカルレストランでフムス(私が、このレストランに入った最初のアジア人に間違いなし)
火曜夜 相手先と豚のスペアリブ
水曜朝 機内食
水曜昼 多分、時差で消滅
水曜夜 機内食
木曜朝 機内食
木曜昼 家の近くで鍋焼き
木曜夜 機内食
金曜朝 ホテルでオムレツ
金曜昼 相手先でサラダ
金曜夜 相手先とヒュージョン料理
土曜朝 時差ぼけによりパス
土曜昼 プライベートのゴルフでスルー
土曜夜 空港ででステーキサンドイッチ
……
機内食多すぎ(T_T)


一週間の食事を思い出すのはボケ防止に良いらしいですね(^o^)
Posted at 2011/10/09 16:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2011年10月06日 イイね!

是非、お試しあれ

是非、お試しあれ激しい睡魔に襲われつつ出張2カ所目に到着しました
レクサスは多々見かけますが、CTは未だゼロ
明日以降に期待です


アメリカご旅行時、皆さんは何を食されますか?
ハンバーガーやステーキは外されないと思いますが、是非此方もお試し頂きたい
写真は検索してみてくださいねm(._.)m

☆フレンチオニオンスープ
飴色に炒めた玉ねぎとコンソメスープ、チーズ、フランスパンのバランスが最高(^q^)
何故にフレンチかは…

☆ナチョス
メキシコのおつまみですが、ビールのおつまみや、前菜として
トウキビで出来たチップにチーズとサルサ
量が半端ないので、前菜で頼むとメインに影響必至(^_^;)

☆スパイシーツナロール
マグロにタバスコを和えたお寿司
いかにもなメキシコ風の寿司ですが、かなりいけます
全米じゅうで試してますが、まず外しません、レシピが簡単なので
脱サラしたら屋台で手巻きをやろうかな(^o^)

☆バッファローウィング
炙った手羽をスパイシーに味付け
BBQソースのアレンジもあり
酒のつまみに最高(^_^)
素手でかぶりつきます

☆スベアリブ
子牛や豚のあばらの部分
カロリー多々
BBQソースで味付け
ハーフ(6アバラ)で十分ですが、お腹が空いてる時はホール(12アバラ)でもいけます(*^o^*)

☆生オイスター
実は、アメリカに行く迄、食べられませんでした
地元の隣町が牡蠣で有名なところだったのですだ、あまりの大きさと生臭さに敬遠してました
アメリカで新鮮で小ぶりな牡蠣に遭遇し、騙されたと思って食べてみると、これがンマイ!!
今はやみつきです(^o^)
季節物で、同僚が最近当たったので、注意は必要です

☆ステーキにおろし醤油
店によってはおろし醤油を用意している店もあります
特にフィレの場合、肉だけだと最後の方は味気ないですが、おろし醤油を使うと和風になって絶品間違いなし
わざわざ日本から持っていく価値はあるかも

☆サーフandターフ
ステーキハウスでは裏メニュー的にオーダー出来ます
ステーキとカニ足orロブスター
海の物と山の物が一緒に味わえてお得です(^_^)

☆サミュエルアダムス
ボストンの地ビール
季節ごとに色んな種類が出ます
今の季節は、オータムフェスト
ストロベリーフェストというイチゴ風味のアレンジもあります
若干ダークで濃い味が秀逸です(^o^)
うちの出張者は必ずこれを頼みます
本当はピーツという地ビールが好きなのですが、ローカル過ぎてなかなかありつけません

☆タコピザ
タコがトッピングされているわけではなく、タコス風のピザです(^o^)
キャベツがワンサと乗ってます
アメリカのピザはどれも美味しいですね

☆鍋焼きうどん(笑)
またか、俺(^_^;)
味はもちろん日本で食べるのが一番ですが、日本気分を味わえます
似たようなメニューに、茶碗蒸しやほうれん草の胡麻和え、なんてのもあります


今日の晩御飯はスパイシーツナと鍋焼きうどんに日本酒でした(^o^)
Posted at 2011/10/07 15:04:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いや、怪しい…
ゲットのために出張組みましたね
@アオレンジャー!! 」
何シテル?   05/13 21:21
やしをです この3月で納車から1年がたちましたが、乗っても眺めても新車の頃の新鮮さを失いません ホント、良い車ですCT200h(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2345 67 8
9 10 1112 13 14 15
16 1718 19 2021 22
23242526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

そうだったのか!HSHK上彰の学べるブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 09:22:22
CT200h 木曽路を往く ~馬籠宿~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 13:17:36
長浜そぞろ歩き ~ごく一部のマニアに捧ぐオマケ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 13:04:55

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
11月23日に納車
レクサス CT レクサス CT
やっとプレミアムカーにたどり着きました 標準仕様もありだったんですがCに 前から欲しかっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation