• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やしをのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

今日の晩御飯

今日の晩御飯会社の紅葉とCT200h
最近、夜にパラパラと雨に降られてて、滅茶苦茶に汚いマイCT(>_<)
明日は戦車せねば!!





さて
モッコリ豚
豚野郎
に続く、面白い名前のお店シリーズ第三段!!

その名も
チャーシュー力
DSC_0949.jpg
(^o^)

何でも店主さんが長州力ファンらしいです

店の名前だけでなく、メニューもイケてます
“さそり固めこってりラーメン"
"掟破りのさそり固めあっさりラーメン"
"キレてないですよ和風つけ麺"
などなど


今日頼んだのは
"闘魂坦々つけ麺"
DSC_0948.jpg
巨大な海苔にメンマにワカメにゆで卵
売りのチャーシューは肉厚で巨大!!
麺は400くらいでしょうか
ここにニンニクたっぷりで頂きました(^q^)
Posted at 2012/11/22 20:34:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月17日 イイね!

去年の自分へ

去年の自分へ去年の自分が、今の自分にチャレンジしてました
当時、なかなか4.5pt/kmを越えられなかった様です
何を苦しんでたのか、彼のコメントを振り替えってみます(^.^)



『(一年前の自分のコメント)常時エコモード
発進時にバッテリーを消費しないように、サッサと踏み込む』

今もそんな感じ
エコモードは必須で、加速はサッサとするのが基本
バッテリー消費を抑えるためじゃないけどね
同乗者にスポーツモードにされないように気をつけてね(^.^)

『速度は、レーダーのGPSで計測してる方を見る
正確に法定速度に達すると、速やかにアクセルオフ
あとは、HSI10~20%で速度維持』

今も一寸は制限速度を越えてる
たまに煽る奴はいるけど、だいたい気にしない
でも、HSI10~20%で速度維持出来るような状況にはなかなかならないから、ホドホドにね

『通勤往路では、再加速が二~三回必要で、法定速度になるまで80%くらいで再加速』
ん?


だいたい合ってるよ、去年のやしを君

ただ最後のニュアンスはNG
HSI80%で再加速すると、結構な距離を走ることになるのよ
80%から速やかに45%に戻して、惰性で加速が正解ね



キモは、如何に加速しないか(^.^)
これが現変態走行の特徴
HSIの針がパワーにならない程度に、さっさと加速
制限速度に達したら、その速度を維持
とにかく減速しない!!
減速したら、加速しないといけなくなるから
燃費を無視して等速走行
エンジンで走るか、モーターで走るかは、獲得率には関係なし(^^)

走るルートも大事
制限速度が60km/hの幹線道路もよく走ってたね?
40km/h以下の道路を選択!!
急な登りはダメ!!
峠なんてもってのほか(>_<)

これで4.5pt/kmは越えられるよ(^-^)v





「ふ、青いなおまえ」
Posted at 2012/11/17 13:19:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2012年11月15日 イイね!

ハイドラのパーティーバッジ

ハイドラのパーティーバッジ私も最近はまってます、ハイドラ!
地味に起動は繰り返してるので、部長さんです
ハイタッチしたオーナーさんは27人
まだまだ若輩者です(^_^;)

此処のところの週末、ミン友さんとプチオフする機会が多くあり、その度に狙っていたのがパーティーバッジ!!
で、こないだ四度目の挑戦でついにゲットしましたよ!!!
Posted at 2012/11/15 08:50:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2012年11月14日 イイね!

スマホ入院

スマホ入院今月の獲得率バトル
なかなか面白いです(^o^)
月中でトップが4.7pt/km
10位も4.5pt/km
なんといっても新たなみん友さんのライバル出現(^_^)/
シャーの逆襲は?
フィンファンネルは使えませんが、私も虎視眈々と上位進出をうかがってます
目が離せません(^_^)





さて、この7月に機種変し、使い倒してきたISW13F
先週くらいから動作がおかしくなり、ついに月曜に入院となりました
今日はその備忘録(^-^)



状況は
・先週頭から、とあるアプリの起動時にエラー発生も、しばらく待てば動作開始
・数日我慢して使ってると、普通に使ってる間にシステム再起動
・こりゃまずいと、データの削除でスマホのダイエットを断行
・それでも症状は治まらず、再起動後にさっき削除したはずのデータが復活(*_*)
・本体に保存したデータも、再起動後には無くなっている(*_*)
・こりゃ深刻ということで、アプリの削除を行うが、再起動治まらず、削除したはずのアプリも再起動後に復帰(*_*)
・電池抜き、ICカード抜き、SDカード抜きも、変化なし(*_*)
・バックアップも動作せず(*_*)
・もうあかん…ということで、富士通独自のハードリセット【メニュー】+【戻る】+【電源】同時押しを試すも、通用せず…


初期不良ではないし、何がいけなかったのかはメーカの解析待ちですが、愛着が湧いてきてただけに軽くへこみました(>_<)
本体が熱くなるのも、電池の持ちが悪いのも、デカサも個性だから(^o^)

OSのファイル管理の不具合のような気もしますが…
知らぬ間にファイルが壊れたか?

ひょっとしたらクローンで帰ってくることになるかもしれないけど、早期に退院してくれることを祈るばかり
データ喪失も諦めるしかないです



で、現在はローナー機のIS11Sを借りてます
写真はメーカーのサイトから拝借(^-^;
去年の夏モデルという古い機種ですが、貸りてる以上、文句は言えません(^.^)

でも、四世代前のこいつ、なかなか使えます!
写真はひょっとするとISW13Fより綺麗に撮れるかも(ホワイトバランスのアルゴリズムが違う)
動作も思いの外きびきび(さすがに大量の画像データの処理ではもたついた)
電波の捕まえ感度はISW13Fの方が上
液晶が小さいので電池の持ちも良い
本体サイズもコンパクトなので、手にシックリ
久々のPOBoxもさすがの学習能力(これだけの為にSONY端末にする価値あります)



今日の教訓
バックアップはこまめに取ろう!!
Posted at 2012/11/14 08:50:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月07日 イイね!

今日の朝昼おやつ晩御飯

今日の朝昼おやつ晩御飯今日は栃木への出張でした
家から最寄り駅に10時集合で、マッタリと朝を過ごせました

という事で珍しく朝飯から(^_^)
DSC_0404.jpg
のモーニングセット(^o^)
DSC_0406.jpg
このお店で、初のモーニング♪
パンは半分ですが、卵もついてお得ですね




続いて、会社の20プリウスに二時間半揺られてこちらへ
DSC_0407.jpg
会社の人間が運転してたので、わがまま言わず口出しもせず、後部座席で大人しくしてました(^_^;)

対マイCT200hですが、20プリはサクッと充電が進んで、踏み込まない限りバッテリー走行がドンドン続いて行く印象でした
全く燃費走行について知らない同僚も、高速使って"おぉっ"て燃費に驚いてました(^-^)
今度は自分でハンドル握ってみたいです(^_^)

で、頂いたのは、味噌つけ麺の中盛り
DSC_0408.jpg
中盛りでも400gでした
オプションのトロトロ叉焼が絶品です(^q^)
味噌味のつけ麺も珍しくて、美味でした!



さて、今回の目的はもちろん仕事なので、仕事を手際良く済ませます
サクッ
サクッ
サクッ
サクッ
サクッ





ささ、次々!!



もちろん宇都宮の近辺に来たからには、こんな所へ(^o^)
DSC_0410.jpg
冒頭のギョウザのお店です
あまり家の外でギョウザを食べないんですが、さすが有名店
美味かったっす(^q^)
いかんせん昼の400gがお腹の中を未だ占拠してて、二皿で終戦(^_^;)
焼き餃子のみだったので、揚げも水も次は行きたい(^o^)

でも、今日の一杯目は
DSC_0411.jpg
頂きました(^q^)




最後は新幹線に揺られて30分(速!!)
在来線で30分(遅!!)
で、晩御飯はこちら(^_^;)
DSC_0412.jpg

のっけからペースは速め
DSC_0414.jpg

いきなり
DSC_0418.jpg

手羽先
DSC_0416.jpg

家に帰るなり臭い言われてます(>_<)
DSC_0420.jpg

〆の
DSC_0423.jpg
生ホッピーとカッパエビセン(^o^)


私のペースについてきた先輩が、先に椅子から転げ落ちてお開きになりました
しかも二回落ち!!
完勝~(^o^)
Posted at 2012/11/07 22:53:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いや、怪しい…
ゲットのために出張組みましたね
@アオレンジャー!! 」
何シテル?   05/13 21:21
やしをです この3月で納車から1年がたちましたが、乗っても眺めても新車の頃の新鮮さを失いません ホント、良い車ですCT200h(^o^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

そうだったのか!HSHK上彰の学べるブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 09:22:22
CT200h 木曽路を往く ~馬籠宿~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 13:17:36
長浜そぞろ歩き ~ごく一部のマニアに捧ぐオマケ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 13:04:55

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
11月23日に納車
レクサス CT レクサス CT
やっとプレミアムカーにたどり着きました 標準仕様もありだったんですがCに 前から欲しかっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation