• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

wataruのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

車業界の闇も深い(笑)

ここ5年位、美容業界の深~い闇は沢山見てきましたが
車業界の闇もまた深し(笑)

中古のレクサス乗ってた時も驚きましたが
ワーゲンの闇もめっちゃ深い!

アップのABSスピードセンサー交換完了
部品代1台分3800円
工賃はニコニコ現金払いで7000円!
ディーラー価格はググってみたら軽く10倍です。
やはり車は新車から保証が切れるまで乗るのが一番良いですね。


適合品番
右前 WHT003860 / 6Q0927804A / 6Q0927804B

左前WHT003861 / 6Q0927803A / 6Q0927803B

右後WHT003862 / 6Q0927808A / 6Q0927808B

左後WHT003863 / 6Q0927807A / 6Q0927807B
Posted at 2024/08/29 09:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月21日 イイね!

ABSスピードセンサー

先日付いたアップのABS異常
ディーラーでABSセンサー四つ交換するとめっちゃめちゃ高いそうな😅

安物で治るらしいのでポチッときました。

いつもの車屋さんで交換してもらいます😊

今日はクレスタのディーラーさんから連絡有り。
エアコンの部品確保できて修理可能らしいです☺️

水温が上がるのは症状が出ないから水を前から噴射するアイテムを付けておこうかと考え中🤔
Posted at 2024/08/21 13:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月17日 イイね!

初トラブル

5年落ち位15000キロ位で購入したUP
不人気なのか綺麗なのにめっちゃお安かった(^^♪
車検3回位うけたのかなぁ?
トラブルらしいトラブルは有りませんでした。
妻がキーレス紛失してめっちゃ高かった位(笑)

オカメインコを日光浴させに近所のお山へお散歩
生後5か月位。芸達者で色々歌います(^^♪
alt

快適に走って帰宅したら出ました!
alt

この距離で今まで何も無かったのが不思議でした。
高速ではずっとべた踏みなのに壊れない丈夫な車です。

Posted at 2024/08/17 17:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月09日 イイね!

R134レトロフィット

クレスタを3日程預けてR134ガスへの入れ替えと修理見積をお願いしてました。
新しいヤリスを貸してもらいましたが何かモッサリしっくりこない。
あ~・・・ディーラー所有車あるあるです。乗りっぱなし(笑)
10,000キロ走行位ではあり得ない位、前輪は変摩耗してました(;'∀')
空気圧は4輪全てがっつり減ってました。
デモカーでしたがこれじゃ買いたくならないですよ。
空気圧が正常になったら驚く位足回りが良くなりました。
私のUPと同じ位にはワインディングが曲がれそうな良い脚です。
CVTなんてMTモードは9速もありますよ!!
楽しい車でした。
値札が乗ってたのですが高くてびっくり。
車から遠ざかってるうちに車って凄い値上がりしたんですね。
altalt


R12の車そのままでR134ガスに入替て使えるんですね。
知らんかった!
修理箇所は以下の通り。
何度も何度も念を押しました。
余りにも安くてびっくりしましたので気が変わらないうちに発注。
alt

今回のR134ガス入替と見積は請求されないのかなぁ?
R12の車の場合どこのお店もこのように修理前提で見積から始まるようで
ガスの補充だけはやってくれないのです。
部品待ちで車は一旦返却。
こんなんで利益あるのだろうか。
R12の時と同じくガンガン冷えます。27度位の設定で冷え冷え!
修理交換したら少し冷えなくなるかもって言われました。
ガラスがジリジリ暑いから断熱フィルムも急がないといけません。



Posted at 2024/08/09 09:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月06日 イイね!

父親からおもちゃをもらったので復活しました(^^♪

父親からおもちゃをもらったので復活しました(^^♪お久しぶり過ぎて浦島太郎(;'∀')
人生色々ありながらも楽しくやっておりました所
面白いおもちゃを手に入れたので復活する事にしました。

昔々、私がまだ社会人になったばかりでRS13-180SXにHKS-TO4Eフルタービンキットを付けて走り回ってた頃の事
父親が30年ぶりに車を買うと言いだしました。
近所でMARKⅡが流行ってるのでそれ以外との事でクレスタに決定
ほぼほぼ私の趣味で仕様が決まりました。
平成4年当時はガラスの色やシートの色、メーターパネル、タイヤの銘柄等
沢山の選択肢が有りました。
選択した有料のOPはキーレスとLSDだったと記憶します。
私の記憶では事故はおろか板金修理すらしていないと思われ?
故障する度に部品や修理の手配を頼まれてました。

そんな父親はNボックスに乗って快適に過ごしておりますが
母親がじろじろ見られて恥ずかしいと言って
クレスタに乗る事が減ったから保険を安くしたいと言ってきました。
私が家族全員の団体契約の契約者なのです。
せっかく交渉して250万の車両保険を付けたのに・・・
また故障の嵐でタイヤも寿命、エアコンも怪しく疲れたとも。
なら私が貰うと言ってすんなり決まりました。

どうせ実家の車庫で保管するのだから
(私はセカンドハウスを購入し別で妻とオカメインコと暮らしております)
父親はいつでも乗れて維持費は私持ちなのでいい話でしょう(笑)

たまにこうして連れ出してきております。
タイヤを換えとりあえず代替ガスを補充し1泊で遠出してみました。
高松道で四駆のポルシェが絡んできたので軽くお相手
直線でもコーナーでもついて来れないみたいなので2000㏄のマカンかな?
エンジンは絶好調!!
足回りとブレーキが役不足ですが280馬力は健在です(^^♪
その後も壊れないよう免停にならない速度で巡行しましたが
なんと!ご覧の通りたった300キロで燃料がカラに(;'∀')

ハイオク200円以上で給油後少し水温が上がり気味(;'∀')
壊れてラジエーターは社外品の大きいのに交換してるのでファンかなぁ
今はエアコンの修理でディーラーに預けています。
先が思いやられますが大切に維持していきたいと思います。
Posted at 2024/08/06 18:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クレスタステアリング交換 http://cvw.jp/b/113787/47977880/
何シテル?   09/20 18:16
×イチ子持ちでしたが、色々あってお気楽な独り身になり一人旅が趣味に 朝から飲める飛行機旅行が好きで、1人であちこち飛び回っています。 旅先で朝から飲むシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北海道限定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/01 13:52:15
BMW F10 コーディング DIY 08 リーガルディスクレーマー解除編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 10:50:50
BMW F10 DIY コーディング 09 デジタルスピードメーター編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/24 10:04:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
趣味の車を辞めた後、中古のレクサスGSに乗ってましたが 現在の妻が大きい車だと飲んだ時運 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2017年にBMW-F10-M5を手放して以降趣味が旅行になり 趣味の車を持つ予定は無か ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新車の全幅190以上ある4WD車で酷道439号線.高知険道18号線などを走破 高知県道1 ...
BMW M5 BMW M5
640クーペから僅か2年(^^;) なぜヒラリーマンの私がこんな高額な車を買う事になった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation