• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら☆P(ムックさん)のブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

10月10日土山&TFオフ会(詳細)。

10月10日土山&TFオフ会(詳細)。今日は昼間は雨。

しかし夜は突き抜けるような綺麗な夜空に月が映える。

何処かに走り去ってしまいたいような・・・。



そんな訳には行きませんw

今晩は、現実逃避したいです。とら☆Pです。です。

3連休の最後、10日の土山&TFオフ会の様子を書いてみたいと思います。

AM4時、起床。
いつものごとく朝飯、着替えを済ましマルKへ。
マルK前。
AM4時50分、出発。
県道160号を西進。藪川橋を渡って南下。県道159号、92号、53号、国道21号バイパス、県道56号をへて国道365号線に入る。南下して行き国道306号線へ進入。さらに南下。
菰野町で国道477号線を右折。県道577号に入り湯ノ山へ。
AM6時30分、御在所ロープウェイ乗り場前。
御在所ロープウェイ乗り場前。
寄り道して御在所山を下見。この近辺に登り口が複数あるようだ。しばらくうろうろして、出発。県道577号を上って国道477号に入る、はずだったが・・・。

通行止め!!!w

国道見えてるのに柵があって行けません(悲

しかもその国道も・・・。

通行止め!!!w

9月の台風の影響で封鎖中とか書いてある。477号線から県道9号経由で道の駅・あいの土山まですんなり行ける筈だったのに。仕方なく477号を戻って再び306号線へ。
しかし306号線菰野町以南は狭くて走りにくいので県道11号に入ってみる。が・・・。

306号線より狭い!!!w

しかし他に道もないので11号を進むことに。
県道11号からフラワーロードへ右折。国道1号線を右折して鈴鹿峠越え。
峠を越えて滋賀県入り。下っていけば程なく道の駅・あいの土山。
AM8時、あいの土山到着。
道の駅・あいの土山。一番乗りですw
何とか一番乗りを果たす。
ほどなく滋賀県勢もやってきて、しばらくダベリトーク。
白4台、赤2台のCR-Zを具材にあれやこれやと話は尽きない。
そこそこ時間も過ぎてTFへ移動を開始。
AM9時30分、あいの土山出発。
国道1号線を東進、再び鈴鹿峠を越えて三重県へ。カルガモ走行の殿だったので適当にしか覚えてないが、1号から県道10号を右折。県道42号に入って(この辺の接続があいまい)津市街地で国道23号を右折。
南に進めばTFに到着。
AM10時40分、トップフューエル到着。
すでに何台かのCR-Zが止まっており土山組が駐車すればまるでCR-Z祭りの再来のようだ。
店の中でコーヒーをいただきながらしゃべっていれば、外で社長さん自らテントを張ってらっしゃる。
外に出てまたあれやこれやと話をしてれば、ピットではせわしなくCR-Zがリフトアップされてパーツ交換。
12時も過ぎてお昼を食べようとみんなで移動。TFの国道を挟んだ向かいにある洋食屋へ。
で、ビーフシチューを注文。
ずいぶん待たされて、やっときた。
ビーフシチュー。うまそうです。
黙々と食べる一同、みんなお腹空いてたのねw
ごちそうさまでした。うむ、うまい。
すっきり食べ終えてTFに戻る。
時間と共に徐々に帰還するメンバーが出てくる。今日は何の用事も入れてなかったので、閉店まで居残りを決め込んでダベリトーク。
PM7時、TF閉店。
閉店プレイ。ピットに押し込まれる車たち。結局10人くらいのCR-Zオーナーが閉店プレイw
滋賀県勢を見送って最後発で出発。国道23号を北上、国道165号との交差点で高速で帰る人たちと別れて単独移動。
四日市で多少混雑するもその後は渋滞もなく快走。
国道258号を左折、三川公園で長良川堤防道路を北上。
PM9時30分帰還。

今回もTFは大盛況、土山でも楽しい時間をすごすことができました。
10日オフ会参加した皆さん、TFの皆様、お疲れ様でした。
またこういう楽しいオフ会に参加したいですね。
Posted at 2011/10/14 02:43:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「モアイ様。30日の夕方には辿り着く予定。囲炉裏端で会いましょうwww」
何シテル?   12/26 00:04
「やせいのガードレールがとびだしてきた!!」 ガードレールの「ひっかく攻撃」によって深いダメージを負ったEK3を15万㌔オーバー、車検1年残しで泣く泣く処...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 567 8
9101112 13 1415
16 17181920 2122
2324 25 26272829
30 31     

愛車一覧

ホンダ CR-Z 景虎 (ホンダ CR-Z)
2011年 2月19日 納車しました。 ミラノレッド、β、MT、街乗り使用です。 納車 ...
その他 その他 写真倉庫 (その他 その他)
ブログ用倉庫。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation