
こんばんは、ネタも常にガチンコ、むしろ本人そのものがすでにネタwとら☆Pです。
すでに昨日になってしまいましたが、静岡は掛川、つま恋リゾートでありました「黄色組、関西連合、2周年全国、ごちゃまぜオフ」のドライブをレポしたいと思います。
それでは出発進行~。
1月14日、夜。
せっせとカッティングシートをハサミでチョキチョキしてるネタ男が一人。
4日のブログあげてたらAM2時30分越えちゃったよw
平日寝てないのに休みの日まで命削りすぎだな、俺。
まあ、やる言ってしまったから、やってかないと喜ばれないからなぁw
明けて1月15日。
AM6時30分、起床。
・・・ん? あれ? ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ぉおっ!!!
2度寝しちまったよ!!!
集合8時なのに間に合わないよ、これ!!!
5分で着替えて飛び出していく、とら☆Pさん。
関広見ICまで高富街道経由で走っていってIC前のファミリーマートで飲物補充。
AM7時、東海環状自動車道in。
東名高速・赤塚PAに8時集合なので何とか間に合いそう。
東海環状を南に下り、豊田Jctで東名高速へ。上り線を東進する。あぁ、急げ急げ。
AM8時、赤塚PA到着。
何とか時間ぎりぎりで到着。遅刻は免れる。
車をみんなが止めてる場所に駐車して、時間メモってるとみんなが寄ってきた。
レッドの新作ホイールが気になるらしいw
あ~、半径10m以内に寄らないでくださーいw
素人作業が目立ちま~すw
自分の後にねこむすめさんがやってきて朝集合組が集まると吉野屋で朝ご飯。
豚丼をいただいて、しばらくして現地に先行して案内や準備をする、龍馬さん、モリゾーさん、ねこむすめさん、俺がPAを出発。
あれ?何で先行メンバーに俺も入ってるんだ?w
AM8時30分、赤塚PA出発。
ここから静岡掛川ICまで4台での高速カルガモ走行。特に事故や渋滞もなく掛川まで走り高速を降りる。
5分もかからずつま恋第2駐車場に到着。
AM9時20分、つま恋到着。

始まりは11時から。しかし先行部隊よりも早く2台のCR-Zがw
ひとまず俺とモリゾーさんで2箇所ある入り口で案内役を指示されたのでそれぞれの場所で待機。
待機場所に移動してから、夜なべの仕上げにかかる。

参加者さんが通る度に作業の手を止めながら第2駐車場へ誘導。作業も何とか終わらせて11時過ぎまで見張ってると龍馬さんから戻ってこいと連絡が。駐車場へ再び移動。
AM11時、開幕。

それぞれの主催、きよさん、龍馬さん、ねこむすめさんの挨拶、企業さんの紹介をすませて11時30分につま恋リゾートに入場。早速ランチバイキングをいただくことに。
AM11時30分、ランチバイキング。

極めて適当にすわってバイキングをいただく。
ひととおり盛ってガッツリ食べるとチョコフォンデュで遊んだりスイーツwをコンプリートしてみたり、あれやこれややりながら1時30分に外に出る。
PM1時30分、ジャンケン大会。
自己紹介を行って企業さんの持ってきた商品を賭けてじゃんけん大会。3種6品を奪い合いのじゃんけん。それぞれの勝者がもってかえる。
PM2時16分、解散。
ひとまずここでお開きとして駐車場へ移動。後は好きにしてくださいということで。
ダベる。
黄色組に加わってみたり、

オーナーさんと話をしたり。
りゅう(龍鳳)さんがバーチャロンプレイヤーだったのが分かったりして。
日も翳って寒くなってきたので、滋賀組とそろそろ帰ろうかという話になって先行で来た4台で帰路につく。
PM15時、つま恋出発。
先行組4台と一緒に出てきた数台で掛川ICへ、東名高速を下っていく。帰りも渋滞なくスムーズにカルガモ走行。あらかじめ示し合わせておいた美合PAで休憩。
PM16時15分、美合PA。
先行組4台と一緒のタイミングで出てきたアイン専務さん、リュークさん、としさんの7人で美合PAのマックで休憩。
プチオフ状態にw
マックの一角でドリンク片手に1時間近くダベる。
店を出てアイン専務さん、リュークさん、としさんの3人は再び帰路へ。先行組は龍馬さんとモリゾーさんがニコチン補給w
喫煙スペースで話をしてるとそこでタバコを吸っていた若者に声をかけられる。
聞けば彼もCR-Zオーナーでオートサロンに行った帰りらしく、休憩しようと立ち寄ったらCR-Zの集団が停まってたのを見つけて、声をかけてきたとの事。解散間際にもかかわらず意外な出会いにまたもテンションがあがる先行組w
彼を囲ってまた10分ほど車の前でダベるw
彼との再会を期しつつ、まだ先があるので解散する。ここからは各個バラバラで出発。
PM17時30分、美合PA出発。
龍馬さんの後ろに引っ付いて出発するも、豊田Jct前で車線変更した龍馬さんを抜いて直進していく。
羽島ICまでまっすぐ突っ走って高速を降りる。
PM18時15分、羽島IC。
羽島ICから岐阜環状線に出て北上。7時前に地元到着。そこで会議に参加してアパート帰還は10時30分近くに。
人数が多くて絡めない人たちがたくさんいたのが残念でしたが、それでも次回絡むためのきっかけとしてとてもいいオフ会だったと思います。
主催のねこむすめさん、龍馬さん、きよさん、ご苦労様でした。開催にこぎつけるまで色々俺らには分からない苦労がたくさんあったと思いますが、無事に終れて報われたかと思います。
そして参加されたみなさん楽しい一時を共有できてとても嬉しかったです。ありがとうございました。
Posted at 2012/01/16 07:31:54 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記