• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら☆P(ムックさん)のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

プチオフやります。

火曜日の夜、帰ってきたらパソコンが壊れてました。
エアコンつきませんでした。
水曜日の朝、会議の中で4月に新人配属されない事がほぼ確定しました。
この1週間その日のうちに帰ってこれませんでした。


調子の悪い時なんてこんなもんだ(爆
どうもおはようございます、とら☆Pです。

まあタイトルの通りですが、明日プチオフやります。
1月29日、PM3時から夕方まで。スーパーオートバックス北名古屋店(東名阪、清洲ジャンクションから2㎞ほど北)駐車場集合。
別に店に許可取るわけでもなく、単なるダベりオフですが、お暇な方いらっしゃったら俺、たけちんぱぱさんとグダグダしましょうw

よろしくお願いします。
Posted at 2012/01/28 08:06:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 予定 | モブログ
2012年01月16日 イイね!

そのボンネットは誰のため?w(1月15日・黄色組、関西連合、2周年全国、ごちゃまぜオフw)

そのボンネットは誰のため?w(1月15日・黄色組、関西連合、2周年全国、ごちゃまぜオフw)こんばんは、ネタも常にガチンコ、むしろ本人そのものがすでにネタwとら☆Pです。

すでに昨日になってしまいましたが、静岡は掛川、つま恋リゾートでありました「黄色組、関西連合、2周年全国、ごちゃまぜオフ」のドライブをレポしたいと思います。

それでは出発進行~。



1月14日、夜。

せっせとカッティングシートをハサミでチョキチョキしてるネタ男が一人。
4日のブログあげてたらAM2時30分越えちゃったよw
平日寝てないのに休みの日まで命削りすぎだな、俺。
まあ、やる言ってしまったから、やってかないと喜ばれないからなぁw

明けて1月15日。

AM6時30分、起床。

・・・ん? あれ? ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ぉおっ!!!

2度寝しちまったよ!!!
集合8時なのに間に合わないよ、これ!!!

5分で着替えて飛び出していく、とら☆Pさん。

関広見ICまで高富街道経由で走っていってIC前のファミリーマートで飲物補充。

AM7時、東海環状自動車道in。

東名高速・赤塚PAに8時集合なので何とか間に合いそう。
東海環状を南に下り、豊田Jctで東名高速へ。上り線を東進する。あぁ、急げ急げ。

AM8時、赤塚PA到着。

何とか時間ぎりぎりで到着。遅刻は免れる。
車をみんなが止めてる場所に駐車して、時間メモってるとみんなが寄ってきた。
レッドの新作ホイールが気になるらしいw あ~、半径10m以内に寄らないでくださーいw
素人作業が目立ちま~すw

自分の後にねこむすめさんがやってきて朝集合組が集まると吉野屋で朝ご飯。
豚丼をいただいて、しばらくして現地に先行して案内や準備をする、龍馬さん、モリゾーさん、ねこむすめさん、俺がPAを出発。
あれ?何で先行メンバーに俺も入ってるんだ?w

AM8時30分、赤塚PA出発。

ここから静岡掛川ICまで4台での高速カルガモ走行。特に事故や渋滞もなく掛川まで走り高速を降りる。
5分もかからずつま恋第2駐車場に到着。

AM9時20分、つま恋到着。
見張りで待機。
始まりは11時から。しかし先行部隊よりも早く2台のCR-Zがw
ひとまず俺とモリゾーさんで2箇所ある入り口で案内役を指示されたのでそれぞれの場所で待機。
待機場所に移動してから、夜なべの仕上げにかかる。
ネタ完成、パシャリw
参加者さんが通る度に作業の手を止めながら第2駐車場へ誘導。作業も何とか終わらせて11時過ぎまで見張ってると龍馬さんから戻ってこいと連絡が。駐車場へ再び移動。

AM11時、開幕。
引きすぎw
それぞれの主催、きよさん、龍馬さん、ねこむすめさんの挨拶、企業さんの紹介をすませて11時30分につま恋リゾートに入場。早速ランチバイキングをいただくことに。

AM11時30分、ランチバイキング。
会場。後ろにも広がっててとても大きく綺麗です。
極めて適当にすわってバイキングをいただく。
ひととおり盛ってガッツリ食べるとチョコフォンデュで遊んだりスイーツwをコンプリートしてみたり、あれやこれややりながら1時30分に外に出る。

PM1時30分、ジャンケン大会。

自己紹介を行って企業さんの持ってきた商品を賭けてじゃんけん大会。3種6品を奪い合いのじゃんけん。それぞれの勝者がもってかえる。

PM2時16分、解散。

ひとまずここでお開きとして駐車場へ移動。後は好きにしてくださいということで。
ダベる。
黄色組に加わってみたり、黄色オフに参加wオーナーさんと話をしたり。
りゅう(龍鳳)さんがバーチャロンプレイヤーだったのが分かったりして。
日も翳って寒くなってきたので、滋賀組とそろそろ帰ろうかという話になって先行で来た4台で帰路につく。

PM15時、つま恋出発。

先行組4台と一緒に出てきた数台で掛川ICへ、東名高速を下っていく。帰りも渋滞なくスムーズにカルガモ走行。あらかじめ示し合わせておいた美合PAで休憩。

PM16時15分、美合PA。

先行組4台と一緒のタイミングで出てきたアイン専務さん、リュークさん、としさんの7人で美合PAのマックで休憩。プチオフ状態にw
マックの一角でドリンク片手に1時間近くダベる。
店を出てアイン専務さん、リュークさん、としさんの3人は再び帰路へ。先行組は龍馬さんとモリゾーさんがニコチン補給w
喫煙スペースで話をしてるとそこでタバコを吸っていた若者に声をかけられる。
聞けば彼もCR-Zオーナーでオートサロンに行った帰りらしく、休憩しようと立ち寄ったらCR-Zの集団が停まってたのを見つけて、声をかけてきたとの事。解散間際にもかかわらず意外な出会いにまたもテンションがあがる先行組w
彼を囲ってまた10分ほど車の前でダベるw
彼との再会を期しつつ、まだ先があるので解散する。ここからは各個バラバラで出発。

PM17時30分、美合PA出発。

龍馬さんの後ろに引っ付いて出発するも、豊田Jct前で車線変更した龍馬さんを抜いて直進していく。
羽島ICまでまっすぐ突っ走って高速を降りる。

PM18時15分、羽島IC。

羽島ICから岐阜環状線に出て北上。7時前に地元到着。そこで会議に参加してアパート帰還は10時30分近くに。

人数が多くて絡めない人たちがたくさんいたのが残念でしたが、それでも次回絡むためのきっかけとしてとてもいいオフ会だったと思います。
主催のねこむすめさん、龍馬さん、きよさん、ご苦労様でした。開催にこぎつけるまで色々俺らには分からない苦労がたくさんあったと思いますが、無事に終れて報われたかと思います。
そして参加されたみなさん楽しい一時を共有できてとても嬉しかったです。ありがとうございました。
Posted at 2012/01/16 07:31:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月15日 イイね!

早くAGEないと次のオフ会がきちまうZE!!!(1月4日・新春ラーメンオフin奈良)

早くAGEないと次のオフ会がきちまうZE!!!(1月4日・新春ラーメンオフin奈良)3日連続の午前様になんだか脳みそが爆発してしまいそうですw

仕事始まったら早速寝不足。疲れてるなぁw

こんばんは、家での作業はしたくないとら☆Pです。

今年の走り初め、1月4日に行ってきた、ぎぶそんさん主催の奈良ラーメンオフのドライブレポに出発進行。



AM7時、起床。

お出かけ前の洗車は天気が芳しくなかったのでパス。9時前にアパートを出る。

AM9時、まるK前。
朝のまるk。
ポツポツと小雨の降る中、水分補給をして岐阜出発。

長良川堤防道路から南下、木曽三川公園で左折し国道258号線に入り、桑名東ICで東名阪に乗る。

東名阪道をさらに南下して行き、久居ICで降りる。

ここから国道165号線を西進すればいいのに、なぜか東向きに進み国道23号線に出る。

AM11時、TF前w
TF初詣w
営業は5日からで4日はやってないと知ってても、思わず誰か居ないかと訪ねてしまうw

案の定誰も居ないわけで、写メだけ撮って出発。国道165号に戻るために西進する。

23号バイパスを潜って県道24号に出て北進。道なりに県道58号を進み、県道15号へ左折。西向きに進路をとり、山際の快走路を進んでいく。

県道15号を県道580号へ右折~662号~664号と進んで国道165号へ復帰、左折して西進していく。

名張辺りから徐々に南下して行き県境を越える。そのまま165号線を進んでいけば桜井市へ入り、ここで県道199号バイパスに進入。

199号のバイパス高架を降りて国道169号へ右折・・・したのがまずかった。
渋滞に突っ込んだw
なんだか物凄い渋滞w 交差点脱出に15分近く費やす。その後169号を北進するも渋滞のため動かない。何でこんなに渋滞してんだよ。
答えは・・・w
国道沿いの神社への初詣客が集中する箇所だったのねw

SAB八木店までの約5kmを40分以上かけてやっとの事でぬけだす。

県道152号線へ左折すれば後は国道24号にぶつかるまで直進、国道を左折してすぐにSAB八木店があるので侵入。

PM1時50分、SAB八木店到着。
SAB八木店。
自分が着いた時点でぎぶそんさん、じゃすたぷさん、りゅう(龍鳳)さんがすでに到着しており談笑中。
入り口から見えるところに停まっていたので隣に並べて駐車。
その後まっきゃんさんが登場、5人で外で話していたが・・・。

寒い!!!

北風がとても冷たくて、時折日も陰ると肌寒いことこの上ない。
耐えられなくなってSAB八木店内に避難する。
しばらく店内を物色、カッティングシートがないか探すも見つからず、ションボリしながら再びみんなと合流。ラブとララの父さんも合流しており休憩スペースでボチボチ談笑タイム。
その後音沼に浸かってる2人を見に外に行ったり、そこでs-fireさんが合流したり、店内に戻って休憩スペースでまた談笑したり。
来る予定の龍馬☆さん待ちになり、しばらく待ってて色々調べていると・・・。
「名神養老付近から雪、渋滞。行けません。」龍馬☆。
昨日まで中国地方遠征でこの日の夜中まで走ってたみたいだし掛川まで行ったのがすごいですわ。
また次回ということで、7人でラーメンを食べに行くことに。

PM5時30分、SAB八木店外。

外に出て写真撮った後、今から向かうラーメン屋、「昭和大衆ラーメン」までの道の説明を聞く。ここでラブララさんにラケッジLEDランプをいただく。新アイテムゲットしましたwラブララさんに御代はラーメン代でと取り交わしてSABを出る。

PM5時45分、昭和大衆ラーメン。

広い駐車場だったので横1列にCR-Zを7台並べて駐車。寒いしお腹も空いたので店内へ。
注文はみんな1日20色限定とろとろ叉焼ラーメン(豚骨)w
後は各自でトッピングやサイドメニューを取って待つこと10分ほど。

とろとろ叉焼豚骨ラーメン。
久しぶりに食べる前の画像w
天津飯。

なぜか最初、チャーハンと勘違いされてて、天津飯は後から出てくる注文の確認の時にはしっかり聞いておきましょうw
食べ始めたらみんな黙々と食べ続ける。よっぽどお腹空いてたのねw
見た目ほど濃い味でなく程よい旨味がいい感じでした。

完食。ご馳走様でした。
しばらく店内でダベッて7時前に店を出る。
7台横1列の雄姿w
PM7時、昭和大衆ラーメン出発。

天気が芳しくなさそうだった為、ここで解散と相成る。
それぞれに帰還方向目指して走り出した。
俺はラブララさん、s-fireさん、まっきゃんさんと一緒にぎぶそんさんに引っ張られて24号バイパス、京奈和自動車道へ連れて行ってもらうことに。
しかし店を出たところでいきなり分断。交通量が多いので仕方ないが、5台でカルガモはきついですな。
コンビニで待機して再び合流。
ここでまっきゃんさんが離脱して4台で京奈和目指すことに。
地元スペシャルな道を走って京奈和入り口前の交差点で停車してお別れの挨拶。
ぎぶそんさんは京奈和に乗らず高架下の道へ。ラブララさん、s-fireさんと3台で京奈和へ乗り北へ走る。西名阪、郡山ICまでカルガモして二人はICに入っていく。俺は西名阪の料金を削るために高速脇の下道を走ることに。
天理ICで名阪国道に乗って東進する。
またいつもの坂をガンガン上って奈良を後にする。

PM8時10分、伊賀SA。
周りは雪景色です。
トイレ休憩のため伊賀SAに立ち寄る。
この辺りから雪が舞い始めて視界が悪くなる。
幸い気温はそこまで低くはなく、凍結はしなさそうだったのでペースは落とさず行けそうだ。
すっきりしたので出発。

伊賀をくだり亀山で1号線と合流。そのまま東進して国道23号線へはいる。

23号を北上し、国道258号線へ左折。

いつもの長良川堤防道路に入って北上、10時30分過ぎにアパートに帰宅。

・・・今月はもう平日にドライブブログをあげるのは無理なようでw

次のドライブオフはもうすぐだw

4日に参加された皆さん、ぎぶそんさんお疲れ様でした。ラーメン美味しかったです。
また次の企画で美味しいもの食べさせてください。
Posted at 2012/01/15 02:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年01月03日 イイね!

お正月の過ごし方。

お正月の過ごし方。こんにちは、とら☆Pです。

正月早々呑んだくれでグダグダですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

自分はせっかくの休みなのでと、初滑りをしてきました。

31日の年越しのときに「2日にボード行こめーや」

と、突然の計画発動。

2日は昼から新年会があるので、早朝から9時ごろまで滑って帰宅。そのまま新年会へなだれ込むという忙しい計画にw

で、2日の3時に岐阜を出発、ダイナランドに5時着で早速滑り始めて、休憩を挟みながら9時過ぎまで滑る。
9時30分くらいにダイナを出て下道オンリーで11時30分に地元帰還。

アパートにほっぽり出してもらって歩いて新年会会場へ。

12時過ぎ到着して呑んだくれ開始w

9時前まで呑みながら話したり麻雀打ったりしてお開き。

アパートに戻ってみんカラにブログあげようとするも、滑った疲れがやってきて断念。今に至るw

ただ十分に寝たので実に気分がいいです。睡眠はいつも十分にとりましょうw



今日は昼からちょっと買い物に行って、明日の”奈良ラーメンオフ”に備えて早めに寝ます。

みなさんも良い正月をお過ごしください。
Posted at 2012/01/03 11:30:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 滑る話 | 日記
2012年01月01日 イイね!

皆様新年明けましておめでとうございます。

皆様新年明けましておめでとうございます。晴れて2012年が始まりました。

皆様明けましておめでとうございます。

徹夜で呑んだくれ
、とら☆Pです。



去年2月にCR-Zを購入。

4月には始めてのオフ会参加。

6月にみんカラで活動開始。

そこからゲリラも含めて沢山のオフ会に参加させていただき・・・。

沢山の人と出会うことができました。

今年もCR-Zのオーナーさん、それ以外の車の人とも沢山出会って、色々と話をしたり、ドライブをしたいなぁと思います。

鬱陶しかったり、煩わしかったりするかもしれませんが、今年もとら☆PとCR-Z景虎号をよろしくお願いします。




さて、眠いのでこれから寝ますw
Posted at 2012/01/01 12:50:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「モアイ様。30日の夕方には辿り着く予定。囲炉裏端で会いましょうwww」
何シテル?   12/26 00:04
「やせいのガードレールがとびだしてきた!!」 ガードレールの「ひっかく攻撃」によって深いダメージを負ったEK3を15万㌔オーバー、車検1年残しで泣く泣く処...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

12 34567
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

愛車一覧

ホンダ CR-Z 景虎 (ホンダ CR-Z)
2011年 2月19日 納車しました。 ミラノレッド、β、MT、街乗り使用です。 納車 ...
その他 その他 写真倉庫 (その他 その他)
ブログ用倉庫。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation