• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら☆P(ムックさん)のブログ一覧

2015年08月23日 イイね!

鹿児島名物、カツ丼を喰いに~行くッ!?(今年初カゴンマ囲炉裏端www

鹿児島名物、カツ丼を喰いに~行くッ!?(今年初カゴンマ囲炉裏端wwwカゴンマの名物が本当は何か知っている人はこっそり教えてください(切実


今晩は、とら☆Pです。


先日、8ヶ月ぶりに鹿児島名物カツ丼を食べに行ってきたので、簡単ながらレポします。


12日21時前、岐阜出っ発。
30分後に地元の油そば屋でニンニク補給。

京都まで湖岸道路経由で下道で侵入して、23時くらいに京都南ICから拘束プレイ。
名神~中国~山陽ルートで進行。

13日5時くらいに下松SAで力尽きて仮眠。

8時前起床。トイレに行ってから出発しようとしてトラブル発生。
エンジンかからないwww

ABSなんちゃらチェックとか表示が出てテンパるwww

2、3回キーを回し直したらかかったので出発。

目的ICの美祢の手前で17㌔の事故渋滞w
山口南ICで下道に降りて秋吉台方向へ適当に走るw

美祢IC前を9時30分くらいに通り過ぎて後はいつもの長門へ向かう国道316号線を北上。
10時過ぎに青海島に到着。ささせんを無事にゲット。
ここでエンジンは1発でかかるもまだ旅は続くので通りがかりのカー用品店でバッテリー交換をする。

12時前、タイヤ館豊浦でバッテリー交換。4年半ガンバった純正バッテリーに別れを告げて南下。

下関のホンダD前を12時30分過ぎに通過、この直後Dの営業マンの網に掛かり捕獲されるwww
15分ほど営業マンさんと立ち話して13時出発。エリさんありがとうございましたw
すぐに下関ICから高速にのり本州脱出。

九州突入直後に下道でゆりこさんが網を仕掛けるも拘束プレイで突破してしまうwwwww
ゆりこさん、すみませんでしたw次は捕まりに行きますwww

鳥栖JCTまで順調に南下、JCTから広川ICまで断続渋滞発生。
広川を抜けた後、15時30分緑川PAでトイレ休憩。
Syuichiさんにカツ丼→温泉→囲炉裏端の行程を伝えて出発。

6㌔のトンネル2連発に耐える自信がなかったので八代JCTから海沿いの南九州道→国道3号線ルートで鹿児島へ。
出水市から国道328号線を南下、18時過ぎ鹿児島名物カツ丼が食べられる"そば喜"に到着。
カツ丼食べてる間、人間業に勤しむパンダ様を見てニヤニヤするw
美味しくいただいて冠嶽温泉に向かう。

19時15分冠嶽温泉到着。
去年末買った回数券をやっと1枚消費www
20時過ぎに温泉を出て自分の呑み分を仕入れて20時40分、囲炉裏端到着。

中に入るとSyuichiさんとまきさん、ゆいゆいさん姉妹が。「ムックじゃないwww」とクレームwwwwwwww
だから夏はアイツ無理だってw

四人でプレミオさんでみその食堂まで行ってラーメン。ここでもニンニク補給。
囲炉裏端に帰還後、酒を入れつつマグロのヅケといい肉をいただく。
各地の美味しそうな物に負けじといい肉四人で連投www
天辺越えた辺りでまきさんゆいゆいさんが撤退。二人とも相手していただきありがとうございました。

この後Syuichiさんのもう一杯で2時過ぎまでおぢさんトークww

Syuichiさん明日仕事だからと2時過ぎ消灯。

囲炉裏端の畳の上で心地よい疲れの中眠りに落ちていくのでありました。



全部書こうと思ったけど、相変わらず纏まらない文体なので続きは次のブログで。
Posted at 2015/08/23 01:50:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「モアイ様。30日の夕方には辿り着く予定。囲炉裏端で会いましょうwww」
何シテル?   12/26 00:04
「やせいのガードレールがとびだしてきた!!」 ガードレールの「ひっかく攻撃」によって深いダメージを負ったEK3を15万㌔オーバー、車検1年残しで泣く泣く処...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ CR-Z 景虎 (ホンダ CR-Z)
2011年 2月19日 納車しました。 ミラノレッド、β、MT、街乗り使用です。 納車 ...
その他 その他 写真倉庫 (その他 その他)
ブログ用倉庫。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation