• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とら☆P(ムックさん)のブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

ボクの夏休み(改訂版)

ボクの夏休み(改訂版)久しぶりに千葉から帰省した連れと呑んできて気分いいぜ、とら☆Pです。



起きたらスゲー気分悪いんだろうなwww


15~17日は休みにしたので行動予定をば。




14日会社終わり次第出発。

青海島によって、ささせん購入。


16時目標に冠嶽温泉。

19時目標にそば喜でカツ丼。

食い散らかした後、囲炉裏端突撃。

16日Syuichiさんと一緒にHSR突撃。

終了後、北上。


どっかでホテルCR-Z。


17日午前中に下関某Dでオイル交換。


20~22時目標にちぇりー亭突撃。


漢磨き後、なるべく早めに岐阜帰還。




よし、我ながら素晴らしい計画である!!


という事でSyuichiさん、15日夜にお邪魔しますwww

3日間、西から南へうろちょろしますんでヨロシクお願いします。m(__)m
Posted at 2014/08/13 01:47:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年08月12日 イイね!

ボクの夏休み。

ボクの夏休み。……………どうも今晩は、とら☆Pです。


先月の熊本HSRにてダイナミックに決定した盆休みの予定ですが…。























今週に入ってダイナミックに破壊されつつあります(爆

盆休みは14~17日なんですが、現時点で14日出勤crz

更に今日の帰り際に入手した情報を加味すると15日もヤバそうですcrz

明日の朝のミーティング次第ですが盆休み自体消滅の可能性すらcrz


16~17日は死守したいですが………。



きっついなぁc...rz
Posted at 2014/08/12 00:27:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | crz | 日記
2014年07月23日 イイね!

拝啓!パンダ様!(7月19~20日鹿児島にカツ丼食べに行った話)

拝啓!パンダ様!(7月19~20日鹿児島にカツ丼食べに行った話)ゴジラ特集は55時間!www
囲炉裏端で楽しく鑑賞させてもらいましたwww


どうも今晩は、あまりに週末を楽しくしすぎて仕事がとても辛い。とら☆Pです。


19日~20日にカツ丼を食べに鹿児島に行ってきたので簡単に事の顛末をあげてみます。


19日の3時前に岐阜を出発。

関ヶ原ICから名神~中国~山陽と拘束プレイ。

龍野西SAで2時間ほど仮眠。

10時位に広島、志和ICで山陽道を降りて1回目の給油。

そのまま広島市街地に突撃。広島信金でお金をおろしてそのまま国道2号線を西へ進む。

お昼ご飯に26日の穴子オフに行けないので、穴子丼(カキとコラボの宮島丼)を食す。
穴子もカキも若干身が小さくて何だかな~でしたwww

12時過ぎ、宮島出発。
大竹ICから再び拘束プレイ発動。山陽道~中国道~九州道へ。

何度かソフトクリーム休憩を挟みながら順調に南下。
八代JCTから南九州道へ入り無料区間を経て芦北ICから国道3号線に降りて水俣市~出水市へ。
ここから国道328号線に入って山道をズンズン進んで午後7時、そば喜到着。

来る途中のやり取りでまきさんが来てくれる事になったので、少し待ってからそば喜入店。
安定のカツ丼を注文して人間業に勤しむパンダ様を見ながらダベダベwww

閉店間際にパンダ様から、
「早く帰れッ!」
と小声でせっつかれ、会計の際に、
「外で待ってろッ!」
と小声で言われてパンダ様待ちで、そば喜駐車場でダベダベw

パンダ様待ちの間にゆいゆいさんも呼び出され、閉店後真っ暗なそば喜駐車場でプチオフwww

11時位でパンダ様が帰宅。まきさんとゆいゆいさんに囲炉裏端まで連れていってもらって、そこで3人解散。二人ともありがとうございました。m(__)m

囲炉裏端に上がり込んで途中仕入れた酎ハイ呑みながらみんカラ徘徊してるとSyuichiさんから電話。
電話口で新婚さんの様なやり取りをして、しばらくするといきなり眠気がwww

車にタオルケットを取りに行くと、ちょうどゆいゆいさんとそらコぺさんがSyuichiさんが帰ってきてないのを確認して囲炉裏端から出発した所だった。
二人の車が去っていくのを見送って就寝。

1時過ぎにSyuichiさん帰宅したらくも、爆睡www
Syuichiさんすみませんでしたwww


で、2日目。
ガサゴソ物音がして6時40分起床wwwwwwwww
目覚ましより早く起きるとかどんなけよwww
見上げるとSyuichiさんがガサゴソやってたので、朝の挨拶www

しばらく二人で朝のニュースとゴジラ特集見ながらダベダベw

Syuichiさんは一度会社に顔出しに行くという事だったので、帰ってきてから冠嶽温泉~鹿児島市街で油そばに決めてSyuichiさんを見送るw

帰ってくるまでゴジラ特集を堪能して、冠嶽温泉にはSyuichi号で向かう。
相変わらずの気持ち良さにふにゃふにゃになってw8月にまた来ると約束して、一度囲炉裏端に戻り、今度は2台カルガモで油そばのお店へ。

11時30分過ぎに到着。Syuichiさんも呆れるすりおろしニンニク3杯投入で麺無くした後にライス投入www
美味しくいただいて、12時位に店を出る。

そこから九州道桜島SAまでお見送りカルガモ。
桜島SAで8月の再会を確認してSyuichiさんとお別れ。2日間ありがとうございました。次泊まるときはちゃんとアポとってから行きますwww

加治木ICでSyuichiさんは九州道を離脱。
孤独な撤退戦の始まりである。

何度か休憩を挟んで基山PAで眠気に負けて仮眠。

復帰後、夕方6時前にめかりPAに到達。
(このブログ、何シテル確認しながら書いてたら、めかりPAでの何シテルにエリさんとPlantsさんのコメが入ってたw気付かずすみませんでしたwww)

6時半前に本州上陸。

王司PAで給油。

8時に宮島SA。ここからちぇり~亭に向かってとら☆P史上最大の撤退戦開始www

10時に瀬戸PAで物資補給。
11時に権現湖PAで、目的地を金虎に変更し12時過ぎ、神戸金虎に到着。
つかささんと合流して濃虎唐揚げセットをいただく。

8月の撤退戦でちぇり~亭リベンジを約束してつかささんとお別れ。つかささん2周連続の迎撃ありがとうございました。

12時40分過ぎに金虎出発。
尼崎ICまで国道2号線を進み、名神高速を岐阜へ向かう。

しかし眠気Maxで黒丸PAで小一時間仮眠。結局無事に帰ることができず、すっかり明るくなった5時過ぎ岐阜に帰還www
1回は仮眠せずに鹿児島から帰りたいですwwwwwwwww

この後6時半から8時半までボーイスカウトの活動で山登りして、帰ってきてからやっと就寝www




毎度唐突なゲリラードライブに付き合ってもらってありがとうございました。m(__)m
九州再上陸はお盆休みにヨロシクお願いします。
Posted at 2014/07/23 01:19:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月22日 イイね!

東へ…西へ………。(7月5日関東定例に参加、7月12日HSRで反省しない反省会にゲリラwww)

東へ…西へ………。(7月5日関東定例に参加、7月12日HSRで反省しない反省会にゲリラwww)漢磨きは大失敗でリベンジは8月に決定www


どうも今晩は、とら☆Pです。

熊本から帰ってきて昼過ぎまでボーイスカウトの活動。そこから昼寝したら起床20時過ぎでしたwwwwwwww
どうにも疲れてますね~www



先々週から先週にかけてお会いした皆様お疲れ様でした、ありがとうございました。m(__)m


先々週はジャンクガレッジ熊谷~道の駅まくらがの里こが~TFさんでオイル交換と約1000㌔の旅。

先週は神戸金虎~HSR熊本~神戸ちぇり~亭と約1800㌔の旅。


普通の旅行だったら泊まりだよなぁww

皆さん、こういう事を普通だと言い張るのがHENTAIの特徴の1つです、よく覚えておきましょうwwwwwwwww

先々週は、関東で新型コペンの試乗をしにD突撃したり…。
ジャンクガレッジは数多くの関東の豪傑たちを血祭りにあげた大宮本店が本丸だと教えてもらったので、近いうちに行かなきゃいけないと思ったり…。
眠らない街渋谷にまたも車で突っ込んでったり…。
夜の箱根峠を攻めてみたり…。
高速で帰ってたら明け方には帰還出来たのに何してんだかwww


先週もとりあえず関西から無事に帰還できないとか…。
帰り吹田SAでヒッチハイカー乗せたりとか…。
名古屋在住の大学生二人組だったけど、名鉄沿線に住んでるとの事だったので名鉄岐阜駅に放り出してきたりとか…。

時間が無かったんだ、勘弁してくれwww野郎二人だし朝だったから、あれで良いだろうwww


8月お盆休みの予定も凄い勢いで決まってしまったのでHSRに16日遊びにくる皆さんヨロシクお願いします。
Posted at 2014/07/22 00:38:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年07月22日 イイね!

嗚呼ッ!幸せなる休日よッ!(6月14、15日ハイドラ強化合宿についていった話)

嗚呼ッ!幸せなる休日よッ!(6月14、15日ハイドラ強化合宿についていった話)今晩は、とら☆Pです。


先月色々出掛けたのにブログ1回も書いてないwww
なのでブログ書きますw



能登半島一周慰安旅行(ハイドラ強化合宿)は、久しぶりに仕事の事をすっかり忘却して参加できたので疲れることなく帰還できましたしwww

その能登半島一周を覚えてる範囲で書いてみよう、そうしようw


6月13日夜、仕事終わりから1度アパートに帰還、片付けしてから出発。

14日2時半過ぎ、県庁前コンビニ着。仮眠をとる。
5時過ぎ目覚めるとほとんど集合wwwみんな早いよwww
予定より早くスタート。

ここからは個人的なポイントのみww


紅組が多いってどういう事だwww

紅組カルガモなんて何時振りだろうかwww

道の駅のトイレが入れないwww史上最低の闘い。人の尊厳を保てるかwww


思い出の地、珠洲。単独行動(一番遅れてるのにwww)

貰った箸はその場で使う(割りばし有りますwww)


お会計は「牛丼一杯」吉牛かよwww


千里浜でふぉるち~さんと波打ち際デートwww


とら☆PのPは伏せ字のP-だろwww


朝練に出掛けた人達の茶番コメwww


まあ朝4時前に目が覚める自分も大概なんですがねぇwww


2日目は自由行動で各自バラバラに動くとの事だったので、真っ直ぐ帰ると昼過ぎには家に着いてしまうとら☆Pさんは回り道をして帰る事に。


8時過ぎくらいにホテルを出発、前日千里浜で愛車撮影してなかったのでふぉるち~さんと二人でw2日連続の千里浜デートwww
撮影後はふぉるち~さんと別れて、まずは富山を目指す。

何故か能登半島で一番高い山、宝達山越えの県道75号線を選択wモヤがかかって何も見えないやたら寒い宝達山を越えて国道8号線へ。
8号線をひたすら東へ進むが、うだるような暑さwww
ジリジリ右腕が日焼けしていくのを感じながら新潟県境へ。

親不知の道の駅で休憩して、糸魚川で国道148号線へ。いきなり海の景色から山の景色へw
白馬連山に残る雪渓を眺めながら南下。

知らないうちに147号線に切り替わった国道から19号に入らず松本郊外を県道を使って南下。

塩尻ICのすぐ脇にある道の駅小坂田公園で休憩して、諏訪湖まで下る。

ぐるっと諏訪湖を1周、途中諏訪大社上社に寄りつつ、夕飯を食べて県道14~19号を使って南下。途中から国道153号線に入って飯田ICまで。

ここから中央道に乗って東海北陸道、関ICまで拘束プレイ。

へそまがりでニンニク補充をして帰還。



2日間走り詰めながら疲れを感じない楽しいドライブでした。
参加された皆さんお疲れ様でした。


ハイドラはやってませんがまた次の機会にはヨロシクお願いしますwww
Posted at 2014/07/22 00:00:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「モアイ様。30日の夕方には辿り着く予定。囲炉裏端で会いましょうwww」
何シテル?   12/26 00:04
「やせいのガードレールがとびだしてきた!!」 ガードレールの「ひっかく攻撃」によって深いダメージを負ったEK3を15万㌔オーバー、車検1年残しで泣く泣く処...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ CR-Z 景虎 (ホンダ CR-Z)
2011年 2月19日 納車しました。 ミラノレッド、β、MT、街乗り使用です。 納車 ...
その他 その他 写真倉庫 (その他 その他)
ブログ用倉庫。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation