
2月にもなると
さすがに陽が長くなってきたのを実感しますね
(
*´艸`)ε3ε3
よぅやく春が近づぃて来たのが嬉しぃよぅな・・・・・
でも花粉の季節なんだと思ぅとちょっとビミョーだったり(ノ)ω(ヾ)w
そぉいぇば
★
ぢつゎ花粉症なあたしなのですが
(・・・・5年くらぃ前まで花粉症であるコトを気づかなぃフリで乗り切ろぅとしてたんだけども
さすがに気づぃちゃったんだょね(ノ∀`)w)
この数ヶ月、
『舌下免疫療法』に取り組んでるところなんですょ(`・ω・´)ノ!!
☆
皆さんご存知でしたか
☆彡
これは
舌の下に
『シダトレン』といぅ薬液を含んで
遭ぇてスギ花粉の成分を体内に取り込むことで
スギ花粉に負けなぃ・・・・・といぅより
スギ花粉と共存出来る体質に改善しよぅといぅ 根本治癒を目指した治療方法なんです
☆彡
結構前から気にはなってたんですが
確か1年半ほど前から保険適用にもなったので
最寄の専門医で治療をスタートさせたといぅヮケ(。-∀-) ニパ
♪
でも
この春は きっとまだ花粉症の症状が
『ピタリ』と止まるのは期待出来なぃと思ぅんだょね(ノ∀`)w
来年には
花粉に悩まなぃ春爛漫を満喫出来るといぃなぁ~(
*´艸`)ε3ε3
それゎさておき
★
こなぃだの月一デートの日は
たくしゃんのぉばーちゃん
『梅たん』ちに二人で行って来ました(/・ω・)/・ω・)/ャホ
♪
梅たんちってゆぅと
ウチからそぅ遠くなぃんだけども
なんとな~く改めて行くって考ぇてなくて
なんだかんだ2年くらぃ行ってなかったんですょね(´・ω・`)アレレ
☆
どぅも男の人って(?)
ぉ休みだとかでも実家とか親に逢ぃにって行かなぃじゃなぃですか。
(そぉいぅあたしは遠過ぎて まったく行けてなぃんですが(ノε`
*)ノw)
なので
先月あたりから
『次ぉ休みの時には たくしゃん連れて梅たんちに行こぅ~っと(*´艸`)✨』って
考ぇてたんですょね
♪
実はたくしゃんて
め~っちゃぉ祖母ちゃん子なんだぁ(
@´゚艸`)ウフウフ
❤w
そして多分 梅たんも
孫の中で一番たくしゃんが可愛ぃんじゃなぃかなって思ぅんです。
2年ほど前にぉ姉ちゃんのまぃちゃんの結婚式で久しぶりに逢ったときも
二人して
ギュ―ッ❤っとハグし合ぃ、
『をぉ~♪梅た☆元気だったかぁ~ヾ(´c_,`*)ノ♪』って
たくしゃんが梅たんのコト、頭なでなでして(笑)
梅たんも負けじと(?)
『たっくん♪おまぃも元気だったかぁ~ヾ(*ΦωΦ)ノ))♪』
と背中(頭はもぅ届かなぃからねw)なでなでしてたっけw
ホント~に仲良しなんだょね*゚。+(n´v`n)+。゚*
ていぅかですね。
そもそも あたし自身が親と離れてる人生が長過ぎて
あまりこぉいぅ事に頓着しなぃ性分なもので今まで気が利かなぃでいたんですが(ノω`
*)ノ"
コトのきっかけは去年12月のこと。
会社から普通に帰って来たたくしゃんが
いつもと変わらなぃ調子で
『あー・・・・foohさぁ。
ばーさんが死んだらしぃんだ。だから葬式行くんだけども・・・・』
『なんでッ!!死んだってなんで!!!。゚(`;ω;´)。ポロ・・・・・』
『ちょwいゃいゃいゃwww梅たじゃなぃょ?ヽ(*´Д`*=*´Д`*)ノアタフタ
オレもあんま知らん親父の方のばぁーさんが死んだって話だってば』
ゥヮ──。゚(PД`q*)゚。──ン
『ちょwゴメンて!
紛らわしかったな。オレだって梅ただったらこんな平然と“死んだ”なんて言ぇなぃって!』
ゥヮ──。゚(PД`q*)゚。──ン・・・・・・
たくしゃんの言ってるコトは理解出来たけど
あまりにショックが大き過ぎて
頭では分かってても落ち着きを取り戻すのにちょっと時間が掛かってしまった・・・・((汗w
こんなやり取りの中
パニクッた頭の中で色んな想ぃが駆け巡りました。
たくしゃんの子どもである ひ孫を見せてあげられなかった。
たくしゃんとの時間を充分過ごさせてあげれなかった。
いっぱぃありがとぅの気持ちを伝ぇれなかった。・・・・・・・
そぅ思ったとき、
たくしゃんの子どもを見せてあげるのはともかくとしても
こんな近ぃんだから
もっとマメに逢ぃに行くことなんていくらでも出来るじゃん。
まだまだ梅たんは元気でいてくれて
本当の
『さよなら』はきっとずぅぅぅ―っと先だろぅけど
それでも人の命は儚ぃもの。
せめて逢ぃに行くくらぃは・・・・今のうち。やれるうち。
いつでも出来るなんて思ってたら 結局やれてなぃんだょね。
だから
今度のぉ休みはきっと梅たんに逢ぃに行こぅ(`・ω・´)ノ!!
☆って思っていました。
それがですょ。
当日になったら(・・・いゃw前日の夜からのぉ話なんだけどもw)
なんだかタィミング悪く給湯システムがイカれちゃって
急遽 修理を呼ばなきゃいけなくなったりなんかして
バタバタしてる間にすっかり時間が押しちゃぅゎ
たくしゃんもまた
ぉ休みの日となると とことんマィペースな人だから
梅たんが待ってるだとか そんなコトはまったく気に介さなぃ様子だゎで(ノ)ω(ヾ)w
結局梅たんちに到着したのは
ぉ昼もとぅに過ぎた時間になっちゃぃました从´_υ`从ショボーン
はやる気持ちで
『ピンポ―ン☆』押すと
遅かったじゃなーぃw
ぉ稲荷さん作って待ってたゎょ*d(ゝc_,・*).+:。
いつものオチャメな笑顔の梅たん*゚。+(n´v`n)+。゚*
❤
foohちゃん元気だったぁ?さぁ上がって上がってヾ(*´∀`*)ノ゛♪
梅たんが作ってくれたぉ稲荷さんを頬張りながら
今まであたしは聞ぃたコトなかった『梅たんヒストリー』なぉ話をいっぱぃ聞かせてもらって
めっちゃ楽しかった~(
*´艸`
*)ゥフゥフ
♪
特に 梅たんのぉ父上とゆぅ人は
東京
*江戸川区でぉ菓子屋さんを営んでいたけども
ち~っともぉ仕事しなぃで
スキーや芸事、特にご本を読むのが大好きで
『自分磨き』に忙しぃ人だったんだとか(
๑⊙ლ⊙)ププw
だから 子どもを7人も抱ぇて
ぉ家のこと、ご商売のことを一人背負って切り盛りしてたぉ母さまは
本当に苦労して苦労して・・・・(
*´艸`)ε3ε3
と話してました
☆彡
昔の人って偉ぃょね(,,・`ノ。・´)
梅たん自身も
都内の某上場企業のスーパーキャリァウーマンだったらしぃww
・・・・あの時代でってゆぅのがまたスゴぃょね(。-∀-) ニパ
♪
でも
いつも頭の回転が速くてサバサバ
*シャキシャキしてるところは
そんな面影あるかもww
ひとしきり色んなぉ話を聞かせてもらった後
どぅも今使ってるケータィが調子良くなぃらしく・・・・・
だってねw
8年前に亡くなったぉじぃちゃん
*トシくんが使ってたケータィを
ずぅ~っと使ぃ続けてたってゆぅんだから さすがに寿命だゎ(ノ∀`)w
ってコトで
☆
じゃぁ一応最新のらくらくフォン的なのでも買ってあげよぅね
♪*(
*゚▽゚)ノ゚.+:。
って ケータィショップに行ってみました
♪
ペッパーのぉ相手してやる梅たん(ノ∀`)www
ケータィも新しくなり、とっても喜んで貰ぇました(∩´∀`)∩
♪
またちょぃちょぃ遊びに行かなきゃね☆彡
ずっとずぅぅぅーっと元気でいてね❤梅たん♫
Posted at 2016/02/11 01:02:00 | |
トラックバック(0) |
my famly | 日記