• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fooh@beeのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

春*旅立ち*゚。☆゚*+。゚


※処*新潟にご縁がありまして
いょいょチビ男クンが大学進学とゆぅことで 旅立ってゆきました



あたし的には
大学は地元(県内)か
せぃぜぃ首都圏の自宅から通ぇる範囲のところへ進学するものと思っていたので

現実的に実際チビ男クンが遠くへ引っ越すとなると

たぃした心の準備もしてなかったし
何からどぅ準備を進めていぃものやら

ぉ仕事の繁忙期とも重なって
バタバタと忙しぃ日を過ごしていた今日このごろです(ノω`*)ノ"w


イマドキ
いろんな運送業者から『ぉ手軽*単身引越しパック』的なプランも出ているんだけども

はじめての一人暮らし。

可愛ぃ*可愛ぃ息子を
頼る人のいなぃ遠くへ遣るといぅのは やっぱり心配(´・ω・`)


元々がそこそこマメな性格の『乙女系男子』なチビ男クンだけどもw

毎日の食事を自炊するコト。ぉ洗濯をするコト。

一応は困らなぃよぅに
新生活の場が整ぅのを見届けたぃのが親心


そこで(`・ω・´)ノ!!

たくしゃんが学生時代のぉ友達(千代たんの2ndメカニック)から
軽バン(EVERY)を貸してもらぇるよぅに頼んでくれました
(もちろんMTだぉ(=゚ω゚)ノ


その間、
ウチにあるコ(車)と交換でってコトなんだけど。

①千代たん

②ヘラフラ*┣¨車高短のEK9(CIVIC tipe-R)

③Kemyさん(義母)のハチロク

この中から好きなのを選んでくれ。さぁどれッッ(o`ω´)σ!!!

・・・・・って言ったらさ。



迷ゎずハチロク「③|ョ'ω'*))ササッ!! 

だってさw

千代たんフラれちったょ~・・・・ρ(・ω・、)ショボ―ン((笑w





あ。んでね

当然ながら(?)たくしゃんのぉ友達の軽バンはフツーじゃなぃゎけw

ブッとぃマフラー&爆音はぉ約束?!!w

運転席のピラーに三連メーター付ぃてるゎ



シフトノブはトラック野郎仕様だゎwww



床までガチ踏みしても100㌔しか出なぃ・・・・つか



そんな踏んだら
震ぇるぅぅぅ~wwww IKKO風w


チビ男クンの家財道具をみっちみちに詰め込んで
少々過積載気味だったから余計かなw



福島の磐梯山回りで片道約400㌔あまり



千代たんなら この距離も余裕~なんだけども
こりゃ正直シンドかった(ノε`*)ノw



それでも
改めて軽バンったらホント使ぇるんだょね~( ゚∀゚)・∵. グハッ

車高はそこそこノーマルなのでどこだって段切りする必要ナシ(。-∀-) ニパ

狭~ぃ路地の入り組んだところにあるアパートなんだけども
スィスィ入ってけるんだょね~ヾ(´c_,`*)ノ 


とりまぉ陰さまでぉ引越しは無事完了(*`U´*)ゞ




入学式は午後からだったので

式へと向かぅ後姿を見送って 
そのまま最後、アパートの最終チェックだけして帰路につきました。

そして。
大学のそばの交差点の角に満開の桜*゚☆゚*+。゚*



見上げながら
寂しさとか 切なさとか・・・・
なんとも云ぇなぃ気持ちが込み上げてきました。


―確か17年前の春にも こぅやって一人見上げた桜の光景―


まだチビ男クンは1歳半の
本当のチビちゃんだった あの春。

まだヨチヨチ歩きでおむつも取れなぃチビ男クンを初めて保育園に預けて働き始めた
あの時の気持ちを思ぃ出していました。

自分の手を離れて
泣ぃていなぃか。困ってなぃか。ちゃんと可愛がってもらぇてるのか・・・・・。

でも
自分自身も少し身軽になって自分の時間を持てるよぅになった。
ぉ互ぃ成長しよぅね!

そんな春

すこし冷たぃ澄んだ空気 青ぃ空と桜



そして
17年後のこの日。

あの時とは比べよぅもなぃほど遠く離れるけれど

それと同じよぅに比べよぅもなぃほど大きくなって。


それでもやっぱり
どんなに大きくなっても愛しぃわが子

困ったり辛ぃ思ぃをしなぃといぃな(;ωノ|柱|
なんて心配が頭をよぎるけども

この別れは悲みじゃなぃ。
成長とこれからの夢への大きな一歩

これは喜びなんだ☆゚*
しあゎせなコトなんだょ。


それでも ちょっとね。
ちょっと目々から汁がタレるんだ(´;ω;`)・゜・*




ぉ家に帰ってくると
やたらとガラ~ンとして 無駄に広ぃ(´・ω・`)


もりもり食べてくれるコがいなくなると
ご飯も作り甲斐が無くなっちゃったけども

離れたところにいてチビ男クンも
慣れなぃ食事作りに奮闘してるんだもんね。

たくしゃんは
2人分なんだしテケトーに楽しちゃぇばいぃんだょヾ(´ー`*)って言ってくれてたけど

あたしも負けなぃよぅに頑張るぞぉ―(`・ω・´)ノ!!
Posted at 2016/04/13 23:28:18 | コメント(22) | トラックバック(0) | my famly | 日記
2016年03月10日 イイね!

今年も*☆゚*だれでも簡単に出来るコト★~拡散希望~

今年も*☆゚*だれでも簡単に出来るコト★~拡散希望~今日で 東日本大震災からまる5年を迎ぇます。

去年、メディアを通じて知り
こぅして みんカラブログに書ぃたコトなのですが
Yahoo!で
『3.11』と検索すると
1検索につき10円の義捐金がYahoo!の方から振り込まれる
といぅキャンペーンを今年もやっています



※当日ちぅのみ。

全角*半角いずれもOKです。
『311』の中のピリオドをぉ使ぃくださぃ。\_(・ω・`)ココ重要!!
※PCのキーボード
のところです。

『3月11日』『3,11』(コンマ)など、表記が異なるキーワードについては、原則として寄付額算出の対象とならなぃそぅですのでご注意くださぃ。

1端末につき1度有効だそぅですので
PC、スマホ、タブレットなど複数ぉ持ちでしたら
その分 多くの『10円』を義捐金にするコトが出来ます

だれでも出来る簡単なコトです

さらに、
『3.11復興支援募金』として
あなたの募金を11倍にする3.11復興支援募金を行ぅそぅです
例えば、あなたが10円募金するとYahoo! JAPANが100円を足して110円に。もちろんTポイントでも募金できます。とありました



何も出来ない自分ですが 心を届けたぃ!

ぉ友達・・・・そして
それに繋がる多くの方々にご協力をいただき

より多くのココロを
まだまだ震災の復興道半ばで頑張り続けている人たち、
困っている人たちに届けたぃと思っています


『3.11』をどぅぞよろしくぉ願いします(´ω`)_ _)ペコリ
Posted at 2016/03/10 22:39:41 | コメント(8) | トラックバック(1) | 日常☆つぶやき | 日記
2016年03月04日 イイね!

卒業*゚。☆゚*+。゚*

先日 あたしにとっては2番目の子
チビ男クン高校卒業しました。

当然の如く
2nd-Carなんて持ち合ゎせてなぃので
千代たんでこの卒業式にも乗り込んできたヮケですがw



※誘導のセンセーはちょっとテンション上がってるご様子でしたw



あw
ところで。

皆さんは高校の卒業式だとか泣ぃちゃったりしましたか?|///| ω・)))

こなぃだ 卒業式直前に
チビ男クンとそんな話をしてたんですが

あたしって全然泣かなぃ人だったんだょね(ノ∀`)w

てか チビ男クンて泣ぃたりするゎけ?
とか聞くと
『そりゃそぅでしょ。きっと。・・・・てかママってオカシィんじゃなぃのぉ~(⊙ლ⊙)ププw』
って云ゎれちゃぃましたw

・・・・・そぅなのかなぁ(´・ω・`)・・・・・



ところで

卒業したとゎいぇ
まだチビ男クンのこの後は 今段階何も決まってなぃんですょね|///|ョ(エ) ̄*)

大学へ進学するつもりでいるのですが
合格発表は9日の前日(=゚ω゚)ノだそぅですw
(・・・・なんでチビ男クンは『8日』って言ゎなぃんだろw)

某国立大学を前期受験したのですが
後期試験は受験しなぃコトにしたらしぃです。

因みに私立大の受験もしていません。
(合格したところで どんな逆さに振っても授業料が出なぃwww)

これで もし・・・・上手くいかなかったとしたら
もぅ一年頑張って 一番行きたかった大学を目指す!!(=゚ω゚)ノ
のだそぅです。



実は秋に・・・・

一番希望の大学の 推薦入試を受けたんですょね。
でも結果は 上手くいかなかったんです(´;ω;`)ウッ…

あの時ほど 落ち込んでるチビ男クンは見た事は無かったなぁ・・・・・



『先生が・・・・先生がせっかく推薦してくれたのに!!!
 あんなにも応援してくれたのに・゜・(つД`)ノ・゜・
 せっかく与ぇてくれたチャンスを
 自分からダメにしてしまったんだ(´;ω;`)ウッ…』



ずっと行きたぃ!って思ぃ続けてきた憧れの大学だったし
納得のいく『負け』じゃなかっただけに
しばらく落ち込んでどぅしよぅもなぃ状態でした。

母親としては
あたしの知らなぃところで頑張ってきたチビ男クンの気持ちを想ぅと
その心に寄り添って一緒に悲しむくらぃしか出来ません・・・・・


それでも 3日後くらぃだったかな?
おもむろに愛車の洗車をはじめるチビ男クン・・・・・



パーツも外して一心不乱に愛車ビアンキを磨き上げながら


今、落ち込んでる場合じゃなぃんだょね!
受験はこれから!
ココから巻き返してけばいぃんだょね(`・ω・´)ノ!!


とはいぇ心の奥では
落ち込んだ気分を振り切りきれなぃでいる部分もありながらも

なんとか前を向こぅと切り替ぇて進み始めました。


・・・・それにしてもさw
こぅやって洗車するのって誰に似たんだろ(๑⊙ლ⊙)ププw


洗車にはココロを浄化する作用あるといぅコトですね\_(・ω・`)ココ重要!




そぅして
休み無く受験勉強に取り組み続ける この数ヶ月の中

『負け惜しみで云ぅんじゃなぃんだけどさ。
 ・・・・・そりゃ、推薦であの大学受かれればサィコーだったょ?((笑
 でも これで良かったんだと思ぅ。
 本当に叶ぇたぃものは そぅ簡単に手に入れちゃダメなんだ。
 『そんな簡単にあげなぃょ~“ヘ( ̄∇ ̄ )』って
 神サマが敢ぇて合格はあのタィミングでくれなかったんだと思ぅんだょねw
 学科試験のとき、正直『こりゃチョロぃなw』なんて思った。
 ・・・・で、スベった。(* ̄(エ) ̄*)w
 自分の慢心が一番の敵なんだと思ぅょ。』

 

先日の前期受験へと出発するとき
チビ男クンが口にした言葉に成長を感じました。


どんな局面も 道のまだ途中。
前進しよぅとする限りすべては自分の糧として また一回り成長してゆけるんだといぅコト。
そんな姿を見せてくれました



ところで。

チビ男クンの人生はチビ男クンが輝くためにあるもの。
だから 何を目指し、どこの大学へ行くのも
自分のやりたぃコトをしっかり見定めて やれる限りのことをやれば良ぃ

・・・・・ただ
インドとか、東南アジアとか(?)衛生環境がイマイチ整ってなぃところは
あまり行かなぃで欲しぃなぁ~(*´艸`)ε3ε3
チビ男は人一倍ぉ腹が弱ぃから(ノε`*)ノwww
あと、
紛争地域で活躍とかは ちょっと勘弁・・・・・。
尊ぃ活動だとしても
元気で安全でいて欲しぃかな。母は((笑w




そんなコトを思ぃ そぅ言ってきたけども
ある時ふと、


合格したら遠く行くのかぁ(*´艸`)ε3ε3





    ― 遠くに行っちゃぅって・・・・ ―





    ― 遠くに行っちゃぅって・・・・ ―





アレ?・・・・寂しぃぞ?!(;ωノ|柱|



『寂しぃ』って思ぅ自分がいることに
ちょっと今更ながら驚ぃたりして(ノω`*)ノ"w


チビ男クンは いつも
あたしが家に帰ってくると 真っ先にクルマのドァのところまでやって来て
『おかぇりなさ~ぃヾ(*´▽`*)ノ何か荷物とかある?どれ持ってこぅか?』
って出迎ぇてくれるの。
小さぃときからず~っと

で、最近じゃすっかり大っきくなったから
キッチンの高ぃ戸棚のものとかも
ナマイキに『ママったらチビだなぁ~www』とか云ぃながら “ひょぃ”って取ってくれるしね(ノε`*)ノw


まぁ
あたしが寂しそぅな顔をしたところで
そんなコトはぉ構ぃナシに 
どぅぞ振り切って 自分の決めた世界に突き進んでってくださぃょ*゚☆゚*。゚


あたしにとっても卒業なんだなぁ・・・・。





高校生にもなると
なかなか学校に親が行く機会もなくって
学校のぉ友達とどんなふぅに過ごしてるのかとか
ほとんど見る機会が無く来たんだけどもね。


以前聞ぃた話で
件の推薦入試が上手くいかず落ち込んでたときにも

ぉ友達がみんなで心配してくれて
隣のクラスでもぉ弁当一緒に食べよぅヾ(*´∀`*)人(*´∀`*)ノ
って誘ってくれたり、
そぅやって食べてると 日替わりでぉ友達が
チビ男クンの大好きなイチゴ牛乳を買って届けに来てくれたり((笑

あるときは
『イチゴ牛乳切らしちゃってたから
 飲むヨーグルト買って来たんだけどコレでもいぃ?(;´・ω・)ノ□』
って。

どんだけ愛されてるんだ(´゚ω゚):;*.':;ブッwww

ホントこの子達ってばカワイィな(ノ)ω(ヾ)w



卒業式のあと
ホームルームでぉ友達と一緒にいるチビ男クンの姿。

三者面談のとき、センセーも言ってくださってたけども

男の子も女の子もい~っぱぃのぉ友達に囲まれて
みんなから仲良くしてもらってる幸せそぅな姿が見られた事が
イチバン嬉しかった*゚。+(n´v`n)+。゚*


本当素晴らしぃ高校生活を送ってきたんだなぁ~



往復25㌔の道のりを
雨の日も風の日も自転車で通ぃ続け
今じゃ 
激スレンダー体型なのに
脚だけはアスリートばりの筋肉なのには驚ぃたけども( ゚∀゚)・∵. グハッw

あw
遅刻ギリギリのとき
めっちゃ漕ぃでくとクルマより速ぃんだょ(。-∀-) ニパとか言ってたっけ((マテw


そぅやって この三年間、身体も精神面でも鍛ぇて来たんだなぁ~と思ぃます(w´ω`w)


さてさて
どぅかチビ男クンの望むところに進めますよぅに

そしてまた
次のステージへ進んでも
素晴らしぃ出逢ぃの中で
しあゎせに生きてってくれますよぅに
Posted at 2016/03/04 23:49:58 | コメント(23) | トラックバック(0) | my famly | 日記
2016年02月27日 イイね!

冷かし番長の戯言。☆゚*アルトワークス編。☆゚*

ぐだぐだしてる間にもぅ一週間も前になりましたがw

先週の日曜日は

毎週末恒例(?)のぼっちプレイにつき
こなぃだぉ友達のブログに刺激を受け
アルトワークス試乗させていただきに乗り込んでまぃりました(*`U´*)ゞ
(冷かし番長でスマソ(ノε`*)ノw)

週末毎ちょぃちょぃ出没する
ぉ馴染みのイオンモール敷地内に併設されてるSUZUKIのぉ店に

ちゃ~んとMTのアルトワークスの試乗車があったんですょねッ(*´∀)b
(てか ワークス=MTだと思ぃ込んでましたw)




んで
事前に電話で試乗をぉ願ぃしてから行ったヮケですが

数年前にTOYOTAさんに86の試乗をさせていただきに行った際
ぉ店に入って
『試乗のぉ願ぃをしていた者ですが・・・・・』
って言ぅと

『あの。ウチでは試乗車はMTしか置ぃておりませんが・・・・( ´,_ゝ`)プッ』
なぞと言ゎれたので
(MTぢゃなきゃ わざわざ宇都宮まで遥々来るかボケ(心の声))
今回はどんな反応されるのかなぁ|///|ョω・)))
とか思ってましたがw

とりま今回は
駐車スペースで出迎ぇていただぃたので
そんなヤボぃコトは言ゎれずに済みました(ノω`*)ノ"w

『アルトワークス。
 ぉ陰様でご好評いただぃておりまして
 結構試乗に来られるぉ客様も多くいらっしゃってるんですょ
 ・・・・ただ女性のぉ客様は初めてです。』



  ―なにげ うすら笑ぃだったのは気のせぃだぉ。―





案内してくださった営業サンもおっしゃってましたが。
今回 試乗させてくださったナニイマイチだったって
コースな(乂'ω')w

とりま直線での加速を試してみるくらぃしか出来なぃのですが・・・・(ノД`)
と ちょっと申し訳なさそぅにおっしゃってた通り。

そこを云ぅと
以前、NDのロドさんを試乗させてもらったときのコースは良かったなぁ(*´艸`)ε3ε3
(MAZDA潮来店はぉヌヌメです(*´∀)bw)

やっぱこぉいぅクルマの何が見たぃって・・・・・
直線じゃちょっと 肝心な部分が見ぇて来なぃんですょね(´・ω・`)


そこは冷かし番長の分際。贅沢は云ぅまぃ。




とりま
ぉ椅子はレカロのセミバケ
ユル過ぎなぃコレ。イィ感じ

チープ感とかそゆコトはイィんです。アルトなんですから((笑


クラッチの踏み具合とハンドルの軽さは正直『オモチャかッッ!』とか思ってしまったけども
普段乗ってるコがアレですから

・・・・・確か86を試乗した時だって
クラッチの軽さに拍子抜けして『オモチャかッッ!』と感じたくらぃだから
こんなモンでしょぅね(ノε`*)ノw


走りは軽ぃ!加速もターボの効ぃてくる感じもイィ感じ~(ノω`*)ノ"ンフフフ

試乗車で走行距離がまだ少なぃことを考慮すべきなんだろぅな的なコトは
チラっと頭をかすめたけども
直線での加速しか試す部分が無ぃとのことで
レブリミット7000回転あたりまで踏ませていただきました(@ω@)フフフフ((笑

素直な延びで快適に感じましたょヾ(´c_,`*)ノ 

ショートストロークなシフトも
かなりあたし好み'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ


足回りもボディーもカチっとした感の安心感\_(・ω・`)ココ重要!



フロントはディスクブレーキ*(*゚▽゚)ノ゚.+:。

そしてショックはKYB(σ`・ω・)σ



リァもディスクにして欲しかったなぁ・・・・(,,・`ノ。・´)コショw


因みに今は娘*こぶたサンの手に渡ったKeiわーくんと比較するならば
(同じSUZUKIさんのワークスってコトでね)
年式的にも走行距離的にも比較にならなぃ部分があるにしても

全ッ然乗りやすくて素直なクルマってゆぅ印象。


総じて
『フツーにカワイィ車』。
これがあたしの印象です(。-∀-) ニパ
※あくまで まにぁるヘンタイ女子foohの個人的感想ですw

ちょっと懐によゆーがあるならば2ndに欲しぃ一台だなぁ

ぉ買ぃ物にもそこそこ荷物とか積めるしね
人も4人乗れるしね


移動だけと考ぇるならば
なんとかATも乗れなかなぃんですが

普段使ぃに乗る2nd。
結局のところ『毎日よく乗る』がコレになることを考ぇると
やっぱMTじゃなきゃですょね~( ・ω・) _ _)・ω・) _ _)))ゥンゥン


ところで。
諸事情により あたしの大好きなみん友さんが
もぅすぐ『みんカラ』を去られるコトになりそぅです(´;ω;`)ウッ…
それ自体につぃてはここでは割愛させていただきますが

ヘンタイ的にクルマ好きな方で
クルマにつぃての歴史的要素だとか
本当に幅広く さまざまなコトをご存知で 本当~に楽しぃブログを書かれる方なんですょね。

感性といぃ、いつも強くうなずぃてしまぅワクワクするブログを書かれるんですょ(*´艸`)ε3ε3

その方のブログに掲載してくださってた一文を・・・・
とっても感激し、共感した
そのブログが消ぇちゃぅのが悲しぃので自分の記録として残したくて載せさせてくださぃね*゚☆゚*



*~* スカイラインの生みの親桜井眞一郎氏の言葉 *~*

『いくら時代が進んでも、人間の感覚を超えるセンサーなんてできっこない』

『私はクルマからの情報が多く、おしゃべりなクルマが好きなんです。』

『車が苦しいとか、これ以上走ったらツライとか
 あるいは “オレはこういう風に走りたい” と言う風にドライバーの人が言ったらば

 それをその、ちょっとした挙動で自動車が受け止めてくれるとか
 あるいは、これ以上走ったら、カーブで無理したら転がっちゃう 危ないぞ、
 ということを警報機が機械的にですね

 横から速度を測って ブザーで知らせるんじゃなくて

 車の挙動でなんとなくそういうことを予知させて
 これ以上ムリだよ、よせよということを言える様なそういう車』


こういうことなんですよね。

そういう車を運転することで
自分の運転技術も向上して、操る楽しさを見出して気持ち良く車を運転する。


絶対的速さが正義じゃなくて
車も楽しい、操ってる自分も楽しいって言うんですかねw

うまく言えないんですけど、
それが気持ち良いドライビングって事なのかな~って・・・・・(後略)





イマドキ
どんどんハィテクなクルマばかりが出てきて
(それはそれで良ぃコトでもあるのですが)
ウチらみたぃな『まにぁるヘンタイ人間』が求めてるよぅなクルマって
ホント無くなってく一方なんですょね(´・ω・`)

そこをいくと
今回、乗せていただぃたアルトワークスったら
MTにつぃては『ブレーキサポートシステム』だの『まっつぐ走るアレ』だの
『アイドリングストップ』だのは付かなぃらしぃ(。-∀-) ニパ

しかもね
関係なぃけど、標準としてはオーディオレスなんだって( ゚∀゚)・∵. グハッ
営業サンがドヤってましたwww
(オーディオは中途ハンパな純正よりもぉ気に入りを後付けするが基本なので
 後々付け易ぃよぅ配線など配慮されてるところが売りのよぅですょ(。-∀-) ニパ


完全に『コッチ側の人間』だと理解してくださってた様子で
話も弾んじゃぃました(@ω@)フフフフ



とゎいぇ
この春からチビ男クンも大学生(…な予定w)。

2ndをGET出来る懐事情とは程遠く・・・・ビンボー暇なし((爆w


ちょっと新車で手が出なぃのが現実ですが
こぉいぅクルマが出て来てくれたってゆぅコトに一筋の光を感じた
楽しぃ出来事でしたヾ(´c_,`*)ノ
Posted at 2016/02/27 21:03:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常☆つぶやき | 日記
2016年02月11日 イイね!

梅*゚。☆゚*+*

梅*゚。☆゚*+*2月にもなると
さすがに陽が長くなってきたのを実感しますね
(*´艸`)ε3ε3

よぅやく春が近づぃて来たのが嬉しぃよぅな・・・・・

でも花粉の季節なんだと思ぅとちょっとビミョーだったり(ノ)ω(ヾ)w

そぉいぇば
ぢつゎ花粉症なあたしなのですが
(・・・・5年くらぃ前まで花粉症であるコトを気づかなぃフリで乗り切ろぅとしてたんだけども
 さすがに気づぃちゃったんだょね(ノ∀`)w)

この数ヶ月、『舌下免疫療法』に取り組んでるところなんですょ(`・ω・´)ノ!!

皆さんご存知でしたか

これは
舌の下に『シダトレン』といぅ薬液を含んで
遭ぇてスギ花粉の成分を体内に取り込むことで

スギ花粉に負けなぃ・・・・・といぅより
スギ花粉と共存出来る体質に改善しよぅといぅ 根本治癒を目指した治療方法なんです

結構前から気にはなってたんですが
確か1年半ほど前から保険適用にもなったので
最寄の専門医で治療をスタートさせたといぅヮケ(。-∀-) ニパ



でも
この春は きっとまだ花粉症の症状が『ピタリ』と止まるのは期待出来なぃと思ぅんだょね(ノ∀`)w

来年には
花粉に悩まなぃ春爛漫を満喫出来るといぃなぁ~(*´艸`)ε3ε3




それゎさておき

こなぃだの月一デートの日は
たくしゃんのぉばーちゃん『梅たん』ちに二人で行って来ました(/・ω・)/・ω・)/ャホ

梅たんちってゆぅと
ウチからそぅ遠くなぃんだけども

なんとな~く改めて行くって考ぇてなくて
なんだかんだ2年くらぃ行ってなかったんですょね(´・ω・`)アレレ

どぅも男の人って(?)
ぉ休みだとかでも実家とか親に逢ぃにって行かなぃじゃなぃですか。
(そぉいぅあたしは遠過ぎて まったく行けてなぃんですが(ノε`*)ノw)

なので
先月あたりから『次ぉ休みの時には たくしゃん連れて梅たんちに行こぅ~っと(*´艸`)って
考ぇてたんですょね


実はたくしゃんて
め~っちゃぉ祖母ちゃん子なんだぁ(´゚艸`)ウフウフ
そして多分 梅たんも 
孫の中で一番たくしゃんが可愛ぃんじゃなぃかなって思ぅんです。

2年ほど前にぉ姉ちゃんのまぃちゃんの結婚式で久しぶりに逢ったときも
二人してギュ―ッっとハグし合ぃ、
『をぉ~梅た元気だったかぁ~ヾ(´c_,`*)ノって
たくしゃんが梅たんのコト、頭なでなでして(笑)

梅たんも負けじと(?)
『たっくんおまぃも元気だったかぁ~ヾ(*ΦωΦ)ノ))
と背中(頭はもぅ届かなぃからねw)なでなでしてたっけw

ホント~に仲良しなんだょね*゚。+(n´v`n)+。゚*



ていぅかですね。
そもそも あたし自身が親と離れてる人生が長過ぎて
あまりこぉいぅ事に頓着しなぃ性分なもので今まで気が利かなぃでいたんですが(ノω`*)ノ"

コトのきっかけは去年12月のこと。

会社から普通に帰って来たたくしゃんが
いつもと変わらなぃ調子で
『あー・・・・foohさぁ。
 ばーさんが死んだらしぃんだ。だから葬式行くんだけども・・・・』


『なんでッ!!死んだってなんで!!!。゚(`;ω;´)。ポロ・・・・・』

『ちょwいゃいゃいゃwww梅たじゃなぃょ?ヽ(*´Д`*=*´Д`*)ノアタフタ
 オレもあんま知らん親父の方のばぁーさんが死んだって話だってば』


ゥヮ──。゚(PД`q*)゚。──ン

『ちょwゴメンて!
 紛らわしかったな。オレだって梅ただったらこんな平然と“死んだ”なんて言ぇなぃって!』

ゥヮ──。゚(PД`q*)゚。──ン・・・・・・




たくしゃんの言ってるコトは理解出来たけど
あまりにショックが大き過ぎて 
頭では分かってても落ち着きを取り戻すのにちょっと時間が掛かってしまった・・・・((汗w

こんなやり取りの中
パニクッた頭の中で色んな想ぃが駆け巡りました。

たくしゃんの子どもである ひ孫を見せてあげられなかった。
たくしゃんとの時間を充分過ごさせてあげれなかった。
いっぱぃありがとぅの気持ちを伝ぇれなかった。・・・・・・・


そぅ思ったとき、
たくしゃんの子どもを見せてあげるのはともかくとしても

こんな近ぃんだから
もっとマメに逢ぃに行くことなんていくらでも出来るじゃん。

まだまだ梅たんは元気でいてくれて
本当の『さよなら』はきっとずぅぅぅ―っと先だろぅけど

それでも人の命は儚ぃもの。
せめて逢ぃに行くくらぃは・・・・今のうち。やれるうち。

いつでも出来るなんて思ってたら 結局やれてなぃんだょね。

だから
今度のぉ休みはきっと梅たんに逢ぃに行こぅ(`・ω・´)ノ!!って思っていました。


それがですょ。

当日になったら(・・・いゃw前日の夜からのぉ話なんだけどもw)
なんだかタィミング悪く給湯システムがイカれちゃって
急遽 修理を呼ばなきゃいけなくなったりなんかして
バタバタしてる間にすっかり時間が押しちゃぅゎ

たくしゃんもまた
ぉ休みの日となると とことんマィペースな人だから
梅たんが待ってるだとか そんなコトはまったく気に介さなぃ様子だゎで(ノ)ω(ヾ)w

結局梅たんちに到着したのは
ぉ昼もとぅに過ぎた時間になっちゃぃました从´_υ`从ショボーン


はやる気持ちで『ピンポ―ン押すと

遅かったじゃなーぃw
ぉ稲荷さん作って待ってたゎょ*d(ゝc_,・*).+:。


いつものオチャメな笑顔の梅たん*゚。+(n´v`n)+。゚*

foohちゃん元気だったぁ?さぁ上がって上がってヾ(*´∀`*)ノ゛


梅たんが作ってくれたぉ稲荷さんを頬張りながら
今まであたしは聞ぃたコトなかった『梅たんヒストリー』なぉ話をいっぱぃ聞かせてもらって
めっちゃ楽しかった~(*´艸`*)ゥフゥフ

特に 梅たんのぉ父上とゆぅ人は
東京*江戸川区でぉ菓子屋さんを営んでいたけども
ち~っともぉ仕事しなぃで
スキーや芸事、特にご本を読むのが大好きで『自分磨き』に忙しぃ人だったんだとか(⊙ლ⊙)ププw

だから 子どもを7人も抱ぇて
ぉ家のこと、ご商売のことを一人背負って切り盛りしてたぉ母さまは
本当に苦労して苦労して・・・・(*´艸`)ε3ε3
と話してました

昔の人って偉ぃょね(,,・`ノ。・´)

梅たん自身も
都内の某上場企業のスーパーキャリァウーマンだったらしぃww
・・・・あの時代でってゆぅのがまたスゴぃょね(。-∀-) ニパ

でも
いつも頭の回転が速くてサバサバ*シャキシャキしてるところは
そんな面影あるかもww


ひとしきり色んなぉ話を聞かせてもらった後

どぅも今使ってるケータィが調子良くなぃらしく・・・・・

だってねw
8年前に亡くなったぉじぃちゃん*トシくんが使ってたケータィを
ずぅ~っと使ぃ続けてたってゆぅんだから さすがに寿命だゎ(ノ∀`)w

ってコトで
じゃぁ一応最新のらくらくフォン的なのでも買ってあげよぅね*(*゚▽゚)ノ゚.+:。
って ケータィショップに行ってみました




ペッパーのぉ相手してやる梅たん(ノ∀`)www


ケータィも新しくなり、とっても喜んで貰ぇました(∩´∀`)∩

またちょぃちょぃ遊びに行かなきゃね
ずっとずぅぅぅーっと元気でいてね梅たん
Posted at 2016/02/11 01:02:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | my famly | 日記

プロフィール

「ご無沙汰ブログ☆*。 ~ご報告~ http://cvw.jp/b/1138118/46359465/
何シテル?   09/02 22:36
fooh(ふぅ)と申します( ・ω・) _ _) ペコリ☆彡 クルマBAKAな相方*たくしゃんとの人生を機に 同じ方向を歩んで行こぅヾ(´c_,`*)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

紅葉を見にい紅葉!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 13:04:29
出張ついでに四国-岡山の旅!前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 10:46:40
れおんとの出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 00:31:01

愛車一覧

ダイハツ コペン コペたん (ダイハツ コペン)
仲良しのお友達 ピケちゃんより お譲りいただきました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♡ 車高も車 ...
ダイハツ ミラジーノ Ginoたん (ダイハツ ミラジーノ)
なにかとアレなコばかりな我が家の必須アイテム Ginoたんです(`・ω・´)ノ!!☆ ...
トヨタ スプリンタートレノ はちコさん (トヨタ スプリンタートレノ)
義母Kemyさんのサーキット用ドリ車です★ニヤ(・∀・)ニヤ 内装引っぺがしドンガラ仕 ...
マツダ RX-8 千代之丸 (マツダ RX-8)
映画『ワイルドスピード3 TOKYO DORIFT』ヒロイン*ニーラちゃんの愛車として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation