先月
鈴鹿方面に住む両親に逢ぃに行って来て
Ginoたんの
燃費の
良さに
気付ぃてしまったあたし(。-∀-) ニパ
♪
『そだ(`・ω・´)ノ!!☆これならチビ男に逢ぃに※処へも気軽に行けるッ♪』
と なったので
行って参りました※処*新潟🍙🍙🍙。・*・:
よくこんな軽で新潟とか行くょね~(´゚ω゚):;*.':;ブッwww
とか言ゎれるけども。
50㌔走るも500㌔走るも同じじゃね?・・・・とあたしは思ぅんだけども違ぅんだろか・・・
今年のGWはぉ勉強が忙しくて帰省しなかった息子
*チビ男クン。
今回もなんだかんだ重要なレポートの提出期限なんだとか言ってたんだけども・・・・・
- だいがくせーってたいへんだね( ゚д゚)棒読み -
なんとかギリ提出を終ぇたチビ男クンは
ふらふらっとやってきた母と 土日は遊んでくれました~(@ω@)フフフフ
❤w
まずは土曜日
☆彡
新潟行く直前
LINEで
『なんだかうどんが食べたくなったから村上行こっかなぁ~(*ノω゚)ノ』と
遊んで欲しぃオーラ全開で
これ見よがしつぶやぃてみたところ
ココロやさすぃ~ぉ友達、Fスノーさん
*けんすけサンぉ二方が
気を遣ってご都合つけてくださるっつぅコトで
喜び勇んで
朝から村上へ向けデッパツ(/・ω・)/・ω・)/Yahhhhhhhh―☆彡
そぅそぅ新潟ってね!
Hawaiiみたぃにタダで走り放題の高速っぽぃ道路が新潟中心部周辺横断してるから
都心の渋滞とかダルぃやつに巻き込まれなぃで
しゅるぅ~(((((((((((っ・ω・)って目的地に予定通り行けるのッ
✨✨✨
コレってスゴぃ!!!ホントめちゃめちゃPoint高ぃわぁ~(∩´∀`)∩
♫
そんなこんなで快調に走ること 村上近くまで来たとき・・・・・
( 'ω')'ω')ファッ!!なにアレッ!!!
地元じゃ
牛久大仏
グンマー(高崎だっけ?)や
仙台の方にも
白ぃ巨大観音サマなどなど
各地で大っきくて なんだか
ありがたげなモンが建立されとるのを見たことあるけども
コ、コレは・・・・・・・
個人建立だとかの
なんちゃら聖人( ゚∀゚)・∵. グハッ
牛久大仏ほどじゃなぃにしても そぅとぅデカぃwwww
避雷針が波平~(ノ∀`)www
バチ当たるぞ
そんな
ありがたオモシロぃ物に遭遇したりなどして
お約束の地に無事到着(=゚ω゚)ノィヨ――ゥ♪
・・・・と同時にLINEで画像が。
( 'ω')ファッ!!
LIVEで盗撮されちょるwwww
このアングル。ぜったぃ目の前の田んぼで農作業ちぅのひとが撮ったに違ぃなぃ(o`ω´)σ
★
あの人はきっと、けんすけり~な・・・・
逆盗撮( ¯∀ノ[◎]ゝwwww
などとアフォなコトやって遊んでる間に
もぅ一人のぉ友達 Fスノーさんも合流~
☆彡
今回は可愛ぃ娘ちゃんもご一緒でした*゚。+(n´v`n)+。゚*カワイィ~
❤
いょいょ楽しみにしていたうどぅ~ん(=゚ω゚)ノ✨
【新潟荒川*こだわりうどん一(はじめ)】さんです
♪
なんとこのぉ店
うどん3玉まで同じぉ値段で♪なんていぅ神対応✨
あたしは残念ながら己の胃袋がそれを阻止するのでフツーに1玉なのですが。
当然のよぅに大学生チビ男クン、けんすけサンは3玉
てか
『あんま食べれなぃ(* ̄(エ) ̄*)・・・・』なんて意味不明なコトをつぶやきながら
けんすけサンたら
3玉のうどんとシメのごはん(どんぶりに山盛り)をもののみごとに
秒殺されてました
(
*¯艸¯)サスガ…
それにしても
期待を上回る美味しさ(๑´ㅂ`๑)ウマ〜♥
らーめんよりぉ蕎麦より
断然うどん派のあたしとしては
週一で
通ぃたぃぉ店ですねコレは(人´㉨`)
♡
駄菓子菓子 片道約420㌔はさすがに遠ぃw
・・・・ウチの近所にもこのぉ店欲しぃ・・・・(
*¯艸¯)
んで ぉ次は
村上方面のあちこちを案内していただけるコトになり
けんすけサンは
大っきな納屋で長~ぃ眠りにつぃていたRX-8
*けんすけり~な号に乗り換ぇ(「・ω・)「
★*゚
予めあたしの好きなモノをリサーチしてくれていたFスノーさんが
神社仏閣を案内してくださぃました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
♡
御朱印もGet(〃▽〃 )v♪
さらに村上市街地を散策し
鮭のまち村上とあって
街の公衆トイレの表札も こんなシャレたデザイン
☆彡
男子が捕獲した鮭の方が幾分活きがイィのかハトヤ感がww
酒蔵も案内してくださぃました☆彡
ぉ酒アレルギーのあたしは残念ながらほとんど飲めなぃんだけど
雰囲気も香りもとても良く∵¨¸゚.(w´ω`w).゚¸¨∵
ココでけんすけサンがスッキリ優しぃ系のぉ酒をぉ買ぃ上げだったんだけど
別れ際 チビ男にぉ土産にって持たせてくださぃました
✡*。゚
オトナのさりげなぃ気遣ぃってやつですね(
*´艸`)ε3ε3
見習ゎなければ・・・・
ぉ次は
数年前に
JR東日本の
吉永小百合サンご出演の
【大人の休日倶楽部】CM舞台となった
【きっかわ】といぅぉ店
佇まぃもさることながら
スゴぃ数の鮭の塩引( ゚∀゚)・∵. グハッ✨
壮観な光景にしばし見入っちゃぃました(
*¯艸¯)
✡*。゚
いにしえの知恵と文化を感じます。
時間をあけて ぉ相手くださった
Fスノーさん、けんすけサン☆ぉ陰さまでとーっても楽しぃ一日になりました♪
本当にありがとぅござぃましたヾ(*´▽`*)ノ☆彡
で。
翌日曜日は
朝から快晴~ヽ(〃▽〃 )ノ✨
チビ男クンの必要なモノの買出しに・・・・って予定してましたが
この素晴らしぃ晴天の一日を
ただショッピングモールめぐりにしてしまってはもったぃなぃ(`・ω・´)ノ!!
☆
ってコトで
たまった洗濯モノ(後半戦)を
スピードMAX で片付け
海沿ぃの道を弥彦山へ向けデッパツ(/・ω・)/・ω・)/Yahhhhhh―ッ♪♪
海も空も真っ青~(*゚▽゚)ノ゚.+:。
サイクリングにも最適なシーズンなせぃかロードバイクで走る方々の姿も多く見られ
自転車好きのチビ男クンは やたら反応していました(ノ∀`)笑
山道を
ヾ(*ΦωΦ)ノヒャッハ―♪したぃ気分はやまやまながら
ゆっくりペースの前車にはばまれ((爆w
イィんです・・・・(´・ω・`) 本来はこのスピードで走るべきとなってるのだからw
ぉ山に到着(ノ*´_●`)人(´●_`*)ノ☆彡
海側を背に・・・・・

眼下に広がる雄大な風景と眩しぃ青空☆彡
まだ爽やかな初夏の風も心地よく ぉ山の時間を満喫しましたヾ(´c_,`*)ノ♪
てかですね。
ぉ山では様々ステキなクルマにも出逢ぃ・・・・
ロータスSuperSeven と ・・・・・・?どちらサマだろ。笑
初めて見るクラシックOPEN
☆彡
さらに
BMWな方々がオフ会なぞ やっとられましたが
あたし的 大注目は
M3ぃ~'`ァ,、ァ(
*´Д`
*)'`ァ,、ァ
❤w
めちゃめちゃ喰ぃつぃてるあたしに
若干 引かれてたみたぃ・・・・なのは気のせぃなハズ(
*¯艸¯)…w
いろんな意味目の保養も出来たところで 次の目的に向け下山(((((((((((っ・ω・)っ
またしても前のクルマがごゆっくり走行で結構ザンネンでした(´゚ω゚):;*.':;ブッww
んで
ココまで来てコレをスルーするなんて・・・・あり得なぃっしょ(/・ω・)/・ω・)/
✨
ってなヮケで
我らが新潟*おむすび会メンバー
熱愛ジェラート
レガーロぉぉぉ~(*≧∀≦)ノaha~♪
今回はイチゴミルフィーユではなく。
ラズベリィーなんちゃらにしてみました(∩´∀`)∩
チビ男クンのイチオシは
紫イモなんだそぅですぉ(
○・`д・)bオタメシアレ
✨
・・・・とその時
おむすび会リーダーの番長サンからLINEが入り
職場を抜け出して
わざわざぉ顔を見せに来てくださぃましたヽ(・∀・)ノ ワチョーイ
♪
たしかぉ逢ぃするのは ぉ久しぶり(去年の9月ぶり)なハズなのに
ナニこのまったく久しぶり感ゼロなヤツ(ノ∀`)ww
ほぼ毎日LINEしてるしねw
こぅやっていつでも仲良くしていただけるってホント幸せなコトだと
しみじみ思ったり(
*´艸`)ε3ε3
その後は巻きでぉ買ぃ物やら帰り支度やらして新潟を後にしたのは夕方6時も過ぎた頃でしたが。
次の日は仕事だっつぅのにw
また来るぞ!新潟☆彡 ありがとぅ~ヾ(*´▽`*)ノ
訪れるたび、どんどん好きになって行く。
新潟は魅力いっぱぃのステキなところです。+゚+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。+
ぉ買ぃ物などしてた後半から帰り支度する頃には
かなり疲れてぐったり気味だったので
これから400㌔走るってなかなかヘビーなんじゃなぃか(* ̄(エ) ̄*)・・・・と思ったのだがしかし。
ちばらきへ向けて走ってるとだんだん疲れが取れ(?)
帰る頃にはすっかり元気になったりして(ノ∀`)w
・・・・・ただ
右足のかかとは痛かった(ノε`*)ノw
Posted at 2018/06/25 21:37:55 | |
トラックバック(0) | 日記