• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fooh@beeのブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

・・・・で。結局 ( - ωノ|柱|・・・・

・・・・・といぅワケでですね。





あれから かれこれ3週間。




前回のブログでは華々しくも盛大に(?)
ぉ見送りコメント多数いただぃたにもかかわらず

『何シテル?』書込みをご覧くださった方々は知るところかと思ぃます。 が。



九州(てか とりあぇずの山口*角島)へ向けて
真夜中デッパツしてわずか1時間後



都内にて千代之丸 
緊急事態発生により 折り返し舞ぃ戻り

この半年間楽しみにしてきた『おむすび回してよかろ~もん*ツーリング』への参加は


消ぇてしまったのでありました(´;ω;`)ウッ…



まずは
そのときナニ起こったのか・・・・につぃて。ですが




真夜中の首都高を快調に駆け抜け・・・・・

いつもなら難なく谷町Jctから用賀方面 そして東名高速へと入っていくところが
途中、整備や工事などで車線制限などがあり
進むべき方向へ行きはぐって池袋・板橋方面へと来てしまったので

一旦、下へ降りて環七から用賀方面へ向かって東名に乗ろぅかな・・・と
出口を降りていたとき

停止しよぅとクラッチを踏んだ瞬間『パリン』・・・・



クラッチ奥の金属のなにかしらが割れたよぅな感触。





  ( ̄∇ ̄;)aha~・・・・





気のせぃだと思ぃたぃ・・・・・けども

クラッチペダルは下りたまま 通常位置に戻らずカコカコしちゃってる。



一応ギアは入るっちゃ入るけど

コレは九州までは行けなぃやつだ・・・・・な。




ハザードを点けて国道17号に停車。
とりあぇず予約していたすべてのホテルのキャンセルを送信し

たくしゃんに報告の電話を・・・・・・



トゥルルルルルル… トゥルルルルルル… トゥルルルルルル… トゥルルルルルル…


出なぃllili○l ̄Lllili




トゥルルルルルル… トゥルルルルルル… トゥルルルルルル… トゥルルルルルル…


まったく 出なぃllili○l ̄Lllili



時間はまだ25時半。

いつもなら
ヘビーゲーマーたくしゃんのコト。
この時間じゃまだモニターの中でモンスター相手に戦ぃを繰り広げ
夢中になっててもおかしくなぃ。

あたしが居なぃとなると
いつも以上に羽根を伸ばしてるハズじゃなかったのか?(*¯艸¯)・・・・




とりあぇずしょぅがなぃので下道を
出来る限り信号に引っ掛からなぃよぅ自宅へと自走開始(「・ω・)「*゚


とはいぇ
夜中でもそこそこ交通量のある都内からちばらきへ掛けての道
完全に自分のペースでってヮケにはいかず

そこそこ信号にも引っ掛かること
半分ぐらぃ戻って来た 千葉*松戸の国道6号線



つぃに千代たんのギアは入らなくなり完全不動状態((-ω-。)(。-ω-))フルフル



もぅ一度 かすかな望みを賭け
電話を掛けてみるも絶賛爆睡ちぅのたくしゃんには届くことも無く・・・・・(゚ーÅ) ナケル…笑


その後 ロードサービスのフルフラットローダーがやって来てくれた頃
やっと!や―――――っと!!!(笑)電話に出てくれましたけどもねw



ロードサービスをぉ願ぃし ドナドナされて帰宅した頃には
もぅすっかり朝になっていました…( ´,_ゝ`)プッw


alt

こんな時でも
やっぱりフルフラットローダには萌ぇる(っ*´ェ`*c)







・・・・で?
この後どぅするか



せっかく貰った6連休(…つってもとりあぇずこの件で既に半日つぶれちったがw)
有効活用せねば。




とゆゎけで


こんな時要員にと手に入れたGinoたんに乗り換ぇ
急遽 鈴鹿方面に住む両親逢ぃ行くことにしましたぉ (゚∀゚)ノ '`ィッ

alt

鈴鹿方面往復といっても
そこそこ距離はあるのでオイル交換もしてくれたん(∩´∀`)∩*。


てか
Ginoたんには とにかく経費は掛けなぃ方向なので
タイヤはたくしゃんの会社に転がってた廃棄寸前のボロタイヤを履かせてるんだけども。

『foohね。そんなヮケだから100㌔以上は出さなぃでね。
 で、もしバーストしたらコレ。
 このロックナットが無ぃとホイール外してタイヤ交換とか出来なぃから。はぃ。』


ってロックナット渡された~(ノ∀`)w



コレで準備よしッ(`・ω・´)ノ!!←ぇw





それにしてもさぁ。
片道約500㌔走ってレギュラー20㍑だったのにはマヂ感激したんですけど( ゚∀゚)・∵. グハッw
(リッター24-25㌔走るってコト?!!(゚Д゚≡゚Д゚)w)

千代たんの3倍以上経済的



三重に行ったからには
ぉ伊勢サン参りでも行こぅか(*´艸`)ε3ε3
とも思ったりしたけども

兄が『いつもぉ伊勢サンやん?たまには奈良とかどぉ?』って提案してくれたので

alt

小学校の遠足以来?
奈良へ~ヾ(*´∀`*)人(*´∀`*)ノ*。

alt

Ψ(・ω・ )Ψシカちゃん

alt


alt


両親と兄と4人・・・・・
この家族で出掛けるって何年ぶりだろぅ?

あたしは15歳以来 両親と一緒には暮らしていなぃし
結婚も早かったしね・・・・・。



たまたま通りかかったところで
古民家をリノベーションしたぉサレなフレンチカフェを発見ヽ( )ノ*。

alt



alt



alt

そして ちょっと早めのランチ*゚☆゚*

alt

通された奥のインドアテラスがまた居心地の良ぃ空間で

alt

とっても良ぃぉ店でした(*´艸`*)ゥフ






~華厳宗*東大寺~

alt

小学生のときには分らなかった良さが

alt

おとなになると感じられるものですね(*´艸`)ε3ε3

alt

盧舎那仏虚空蔵菩薩

alt

このひと、どちらサマだっけ?笑

alt

ご朱印もいただぃて来ました(*゚ω`人)*。


alt

京都も素敵ですが 奈良も良ぃモンですね*゚。+(n´v`n)+。゚*


alt

また
ゆっくり来てみたぃなぁ~って思ぃます







そしてまた翌日は


母とふたり、三重県内 滝の名所☆゚*

alt


赤目四十八滝へとぉ散歩にぉ出掛け *´∇`)人(´∇`* *。

alt


新緑の美しぃ季節.:*:.。oOo。.:*:.

alt

初夏のこの上なく爽やかな風。・:+°

alt


マイナスイオン浴びまくり~ヽ( )ノ

   ・・・・なんだょね?多分。笑

alt



ここへ来るのも高校生以来

alt

当時は学園の遠足として仲間たちと一緒に来たのですが

いつかは母と来れるといぃなぁ(*´艸`)ε3ε3と・・・・。あの日思っていた事が蘇りました

alt

そんな想ぃも●十年越しで叶ぃました 笑



数年前
母は膝を痛めてたのですが 今ではすっかり良くなったと

川べりの山道を往復4時間半あまり(万歩計によると約17,000歩)

alt

ずぃぶんいっぱぃ歩ぃたなん ´ω` )/ ´ω` )/

alt

ぉ天気に恵まれ 大自然に癒され
母ともゆっくりおしゃべり出来たし*゜笑

とてもイィ想ぃ出になりました*゚。+(n´v`n)+。゚*






さて
ちばらきへの戻りは


四日市周辺と東京入り口~首都高辺りの渋滞する時間帯を回避出来るよぅ

ぉ昼過ぎにデッパツ(=゚ω゚)ノ*。


alt

曇り空がちょっぴ残念でしたが
伊勢湾岸道を快調に進み(((((((((((っ・ω・)っ


いつもコチラ方面へ来る時は夜中に走る事が多くて
なかなかタイミングが合ゎず 立ち寄る事が出来ずにいた

愛知*豊川にある はちみつ屋さん【さんぽ道】に行ってみることにしました~٩(ˊᗜˋ*

中部方面のみん友サン方イチオシ*スポット(σ・ω・)σ*:


誰かぉ付き合ぃくださる方がいらっしゃると良かったのですが・・・・・
ちょっぴ寂しげぼっちプレイっていぅ(ノε`*)ノwww



豊川インターを降り、ほどなく田園地帯にあらわれる



   - そこは -



alt


まるで絵本の中のおとぎ話の世界。+゚+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。+


alt



alt

alt

ペンダントライトも可愛ぃ*゚。+(n´v`n)+。゚*

alt

alt

柏葉あじさい*゚☆゚*

alt

ぉ待ちかねのおやつには

フルーツ盛りモリ シフォンケーキッ(੭ु ›ω‹ )ु

alt

こんなにいっぱぃ食べれるのかなぁ~・・・・・なんて。



ふわっふわ&甘さ控えめ&フルーツの爽やかな酸味の絶妙バランスで

意外とフツーにイケちゃぃました(´ㅂ`)ŧ‹"ŧ‹"w





alt

その後もひとり撮影会(*≧∀ノ[◎]ゝ笑

alt

もぅちょっと青空だったら もっと良かったなぁ~とか(ノω`*)ノ"笑

alt

アラフォーおばサンが独り自撮りって;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッとか思ぅと笑ぇるw


なんだかんだ ぼっちプレイ結構楽しんどるやん・・・・ていぅね…( ´,_ゝ`)プッw

alt

ぉ土産には はちみつハーバリウム*



ちばらき⇔三重の1000㌔余りのそこそこドライブで
ATな Ginoたんともすっかり仲良しになり なんだかんだかなり楽しめました(。-∀-) ニパ


よかツー(略すw)には行く事が叶ゎず
参加された皆さんのブログを見るにつけ残念なキモチが再燃したりもするのですがw

だってめちゃくちゃ楽しそぅなんだもんッ(ノ)ω(ヾ)www  ⇒     



 ・・・・イィなん・・・・(´;ω;`)ウッ…



また次は 来年の今頃???
なにかしら計画立てて(もしくゎ どなたサマかの企画にノッかってw)
千代たんでのLongDriveの旅 リベンジ果たしたぃと思ぃます(○・`д・)b
Posted at 2018/06/09 16:17:16 | コメント(19) | トラックバック(0) | ぉ散歩 | 日記
2018年05月18日 イイね!

ちょっくら逝ってくるッ(σ`・ω・)σ★*。

5月も後半・・・・

この時季って割とそぅなのかもですが
夏のよぅに暑かったり・・・・かと思ぇば季節逆戻りの寒さだったり。

みなさん
体調崩さずぉ元気でしょぅか(*´艸`)ε3ε3


あたしはといぅと
春からGW前後にかけての怒涛の繁忙期から一転

突然のヒマ~な時期がやってまぃりましたぁ*゚。+(n´v`n)+。゚*






とゆコトで。




つぃ先日
GWでなんだかんだぉ休みしまくってたよぅな気もしなぃではなぃのですが。

『オレ、ちょっくら旅に出るゎ( -ω-)yー~~ ・・・・・』

と、会社に有休届けを叩き付け
6連休を獲得してやりました(@ω@)フフフフ






んで





ちょろっと九州逝ってきます(=゚ω゚)ノ



その名も【 おむすび回してよかろぅもんツーリング】ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ



さすがに
どこぞのヘンタイな人とは違ぅので基本は高速使って行って来ますが。


※ま、この【どこぞのヘンタイな人】とは云ゎずとも知れた

この人(=゚ω゚)ノ とか この人(=゚ω゚)ノ とか この人(=゚ω゚)ノ とか この人(=゚ω゚)ノ とか・・・・・・

ですけどね(⊙ლ⊙)プw




いゃそもそも あたしはただ
『いつか角島行きたぃなぁ~(*´艸`)ε3ε3』・・・・って言ってただけなのに


alt
※イメージです


そぅすると
なぜか知らんけども ちょっとアレなぉ友達が

『じゃ九州もぐる~っと案内するょ(`・ω・´)ノ!!なんて言ぃ出し。


ヾノ・ω・`)いゃいゃいゃいゃwwwはなしが大きくなってるからw
とか思ぃつつも


つぃうっかりノッてしまぅ始末w




ま。しょぅがなぃ。

あたしなんて所詮
ノリ勢ぃで生きてますから( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





そぅ。思ぃ起こせばあたしの人生
かなりな部分がこのノリと勢ぃで出来てるよぅな気がします。


そんなだから
あの日もうっかり
主婦の転がすファミリーカーにしては 
ちょっと・・・・な千代たんを買ってしまったんだゎ(*´艸`)ε3ε3


ココでは言ぇなぃ人生の重要な局面で
ノリと勢ぃで物事を選択し
そぅして破天荒ちっくな人生が形成されて来てしまった(*¯艸¯)オット…w



それはさて置きw



気になるぉ天気の方はといぅと
こなぃだからず―っとチェックしよるんですが

10日間予報ではじめに発表されたのは

角島メインの23日(水)⇒晴れ

阿蘇*大分の原尻の滝メインの24日(木)⇒晴れ

・・・・ってなっとったのに



alt


一番晴れて欲しぃ23日(水)が西日本全域マーク((-ω-。)(。-ω-))フルフル




でも多分コレ
ぉ天気の神サマの【振り】やと思ぃます。

そんな晴れて欲しぃに決まっとるのに
安易に晴れをくれるより ちょっとハラハラさせとぃて 

当日、夜明けと共に空澄み渡り
『ビビらせんなょ~(ノ∀`)wwww』ってなるパターン。


それだッ(`・ω・´)9m




とりあぇず
5月22日の未明より ちばらきをデッパツして西へと旅立つ予定です(=゚ω゚)ノ


今回のあたしの目標は ムダに踏まなぃ(乂'ω')
・・・・そして捕まらなぃ((爆w

eco運転を心掛けて行きたぃと思ぃますん(v・ω・)v




ハイドラつけて行こぅかと思ぃますので
ぉヒマがありましたらストーカー(画面越しにねw)してみてくださぃ(ノε`*)ノwww
Posted at 2018/05/19 00:31:54 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

ネモフィラ*女子散歩o(´∇`*o)(o*´∇`)o

ネモフィラ*女子散歩o(´∇`*o)(o*´∇`)oGW真っ只中
みなさまぉ元気ですか~(*゚▽゚)ノ゚.+:。

気候も良くぉ出掛けにはもってこぃな季節到来
ドラィブなど楽しんでおられる方も多ぃのではなぃでしょぅか٩(ˊᗜˋ**。


今年の春は桜も例年になく早く咲ぃて
ほかのぉ花も軒並み開花が前倒し傾向にあるみたぃです


んで。
例年ならば ちょぅどこのGWな頃に見ごろを迎ぇるぉ花・・・・

全国魅力度ランキング
安定最下位を誇る(?)ココいばらき県の数少なぃ強みとなる

ひたち海浜公園ネモフィラですがw


この【前倒し傾向】に伴ぃ
ぢつゎ10日ほど前の週末に

ココのところのウチの会社では珍しぃ*新卒女子 新入社員のSakiちゃんをぉ誘ぃして
女子散歩行って参りました~ヾ(*´∀`*)人(*´∀`*)ノ

alt


今年の春は
比較的 晴れの日も多く

こぅいぅぉ花を見にドラィブにはとってもありがたぃですね~ヾ(´c_,`*)ノ*。

alt

この日も文句ナシの快晴でした

alt

大阪から・・・・
遠く、このちばらぎな辺りへと 
高ぃ志を胸に
はじめての一人暮らしをスタートさせたSakiちゃん

alt


いざ 飛び込んでみたはいぃけれど
慣れなぃ土地での一人暮らしと新しぃ環境でのぉ仕事で

正直 かなり気持ち的にツラかったりもするよぅです・・・・(´・ω・`)💦

alt

歳は
大学院卒といぅことで 娘*Karinkoと同ぃ歳

alt


去年秋に
就活といぅコトで面接*会社説明会の際ぉ見かけしたとき

このコが来てくれるならば
ぜったぃ仲良くなって 寂しぃ思ぃしなぃよぅに
あたしに出来るコトがあれば全力で応援しよぅ!ってココロに決めてたんだぁ~(و•̀ω•́)و

alt


それにはまず
仲良しになってもらぇるとイィんだけど・・・・・(w´ω`w)笑

alt


元々
とっても明るく素直で真っ直ぐなSakiちゃん*。

関西のノリも手伝って(笑)
すぐ仲良くしてもらぇましたヾ(*´∀`*)人(*´∀`*)ノ

alt


今年のひたち海浜公園

チューリップはちょっと終わりかけではあったのですが

alt


菜の花も

alt

そして
蓮華の花も可愛くて・・・・

alt


と~ってもステキでしたょ*゚☆゚*+。゚*

alt

あれこれ女子トークに花を咲かせつつ
可愛ぃぉ花に囲まれ

alt


まさに花づくし*゚☆゚*の女子散歩でした(*´ω`pq゛




ちなみに 
このネモフィラの花言葉は
alt


【どこでも成功】だそぅです

それは帰ったあと知ったんですけどね(*´艸`*)笑

今のSakiちゃんにぴったり*



慣れるまで ちょっとしばらくは大変かも知れなぃけど・・・・

どぅか頑張り過ぎなぃでね

きっとそのままのSakiちゃんで全然大丈夫(*´∀)b



・・・・・なんかもぅ気分は【ちばらきの母】だょね…( ´,_ゝ`)プッw

とゎいぇ
こぅやって付き合ってもらって一番楽しんでるのはあたしなんですけど(ノε`*)ノwww

また
一緒にぉ出掛けとかぉ買ぃ物とか いっぱぃ遊んでもらおぅ~っと
Posted at 2018/05/04 21:30:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

SAKURA Drive*2○18*゚。☆゚+*

今年のの季節は
ずぃぶん早くやって来ましたね

そして
連日の陽気で足早に過ぎ去ってしまぃました*゚☆゚*+。゚*


みなさんは 、堪能できましたか(*´艸`)ε3ε3


あたしの場合、
この時期はぉ仕事の繁忙期と重なり

愛車(千代たん)とのコラボ写真を撮ったり
イィ具合にぉ花見に出掛けたりなど・・・・したくてウズウズなのですが

なかなかタィミングを読むのはムズかしかったりするんですょね(ノ∀`)w


今年も
わが生息地周辺のが見ごろとなった日には

出勤前、ちょっと早めに家を出て ちょろっと寄り道(/・ω・)/


いつも通勤途中、通り掛かる中でいっぱぃのところっていぅと
たぃてぃぉ決まりの場所なので

alt


あたし的には『毎年変ゎり映ぇしなぃ構図だなぁ~・・・・』とは思ぅのですが(ノω`*)ノ"笑


alt

同じよぅでも このとき限り 咲く花・・・・・

alt


これも一期一会なんですょね*゚。+(n´v`n)+。゚*


alt


ちょっと移動して
会社近くの公園駐車場でも・・・・・・

alt


陽に透ける花(w´ω`w)*゚☆゚*+。゚*


alt



alt




そぅそぅ。

ココまで来る途中の道で

右折すると工業団地入り口・・・・っていぅトンネルのある場所があって。


通り過ぎる瞬間 運転席の窓から右にカメラだけ向けてシャッターを切ったら
意外とブレずに撮れてた笑*。


alt



んで、
その写真をPCに落としてよぉ~く見てみると・・・・・・



alt


そこには
の中、愛車を撮る人の姿(*´艸`*)ゥフ


みんなやっぱり思ぅコトは同じなんだなぁ~って ほっこりしちゃぃました







でもでも!

コレでの季節はおしまぃ。・・・・・なんて
あっさり終ゎれる気なんてしなぃじゃなぃですか(乂'ω')



今年も行きましたょッ

コチラちばらぎ周辺のが終わりの頃、見ごろを迎ぇる
日光街道並木(/・ω・)/・ω・)/Yhaaaaaa―


まいどぉ共いただくのは男前エッセ(MT)“みぽっせサン”を軽快に乗りこなす女子友みぽりん♪

唐突なぉ誘ぃでも
いつも快く付き合ってくれます(ノω`*)ノ"



あたし的には特別な思ぃ入れがあって

毎年*毎年 この時季
必ず日光街道を見に行かなぃと不完全燃焼感がしてしまぅんです




いつものよぅに並んで国道294号を北上ちぅ

不意に右後方から合流して来た1台のOneBoxCarをミラー越しに発見( 'ω')ファッ

オレンジ色のマーカーが光ってる!!
そして ハーフノーズブラ・・・・・・



コレって・・・・コレってもしかして(*;゚;艸;゚;*)





本場、US*HONDAODYSSEY

alt


日本逆輸入ラグレイトはたま~に見かけるけども( ゚∀゚)・∵. グハッw
(・・・・とはいぇコチラもかなりレア車w)

初めて見たかもぉ~(*ΦωΦ)フフフフフ
と テンションup

ムダに左横に並んでみると もちろん左ハン(∩´∀`)∩


綺麗めな若ぃママさんがチビっこ連れてぉ出掛けちぅ・・・・といった感じでした

純正感がまた・・・・・イィ!'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ



ぉ陰さまでまたまた気分アガり(笑)
進むこと栃木へ突入【道の駅にのみや】(=゚ω゚)ノ


さすがに今年のにのみやは
、ほぼ終わっちゃってました~(;´・ω・)

alt


かろぅじて少ぉ~し残ってた・・・・・


alt

この【道の駅にのみや】でのぉ楽しみは

いちごの産地にのみや絶品苺ジェラート
コレも毎年のぉ約束w

alt


苺レアチーズ*苺ショートケーキ*苺ミルク*・・・・・そして苺ミルフィーユ

4種類の中で迷ぅけども 
やっぱり選ぶのは【苺ミルフィーユ】(σ`・ω・)σ
(必ずコレにするのにナゼか迷ぅ女子心w)


alt


追加情報
本来の銘産【いちご】ですが・・・・・
alt

コチラ『とちひめ』イチオシなんだそぅです(*´∀)b*
コメントくださった方が教えてくれたのですが、果肉がやゎらかく甘くてとっても美味しぃのだとか。
ぉ手ごろ価格なのも主婦には嬉しぃ~(ノω`*)ノ"ンフフフフフ

ちなみにこの『野口一樹サン』、ウチのぉ客サマなんです。
(害虫を食べて退治する“天敵昆虫”をハウスに投入して無農薬を実現してる農家さんです)

苺の方は残念ながら
苺好きの息子*チビ男クンが新潟へと戻ってしまったので
あたしばっかり食べるのはズルぃ気がして買ぃませんでした・・・・・。しくじった(´・ω・`)w



さらに目指すゎ!!(/・ω・)/・ω・)/


今年は例年になく とにかくが早ぃので
もしもの空振りもあるかもと

前倒しで今が見ごろの芝桜を見に栃木*市貝町へと行ってみましたヾ(*´∀`*)人(*´∀`*)ノ


さっきまで
あんなに快晴だったのに

目的地へと近づくにつれ、ぉ空があやしぃ雲に覆われ・・・・・・


まさかの雨がぽつぽつぽつ

alt


風も冷たく
さ、さ、寒いぃぃぃぃぃ((((;´・ω・`))))


人もまばら(笑)





でもきっとまた 晴れてくれると信じてたら・・・・・




alt


ぉてんとサン、キタ――(・∀・)――ッ!!!


alt


ぉ花も笑顔*゚☆゚*+。゚*


alt


鯉のぼりも泳ぐヾ(´c_,`*)ノ*。

alt


alt


次第にクルマも混んで来たので



・・・・・・・てか、ぉ腹も空ぃたし(*¯艸¯)





次は日光街道目指してデッパツ(=゚ω゚)ノ=゚ω゚)ノ★☆


途中、宮環(※宇都宮環状線 国道4号線*119号線)はやたらと混むので

*地元民は地元民しか知らなぃ完全回避ルートで峠道を軽快に走り
並木を目指しますε=ε=((っ・ω・)っ ε=ε=((っ・ω・)っ





途中、田園風景の菜の花がとっても可愛ぃかったので

ちょっと撮影タィム(*≧∀ノ[◎]ゝ


alt


みぽっせサン菜の花色~(*´ω`pq゛


alt

春のあたたかな風に菜の花が揺れる+.。゚:;。

alt






んで
日光といぇば あたし的大定番

日光街道から脇道に逸れてズンズン進むこと
今年やって来ました!

alt


とっておきのぉ蕎麦屋サン*湧水庵~ヽ( )ノ*。

alt

うどん県にルーツを持つあたしは完全うどん派で((笑

ぉ蕎麦を食べよぅとはなかなかならなぃのですが

ココだけは別

毎年一度のこの時期
かれこれ10年以上通ってます(∩´∀`)∩

alt

やっぱ安定のウマさ~ŧ‹"ŧ‹"(´ㅂ`)ŧ‹"ŧ‹"



alt


ぉ店脇にある小川に住むあひるちゃんにもご挨拶


alt


alt


alt




戻りはまた並木を堪能して・・・・・

alt


千代たんと一緒に感じる

alt

千代たんと一緒に見る

alt

しあゎせだなぁ~。+゚+。キュ━(*´U`*)━ン。+.。゚:;。+ 


alt

あと何回こぅやって一緒にを見られるだろぅね(*´艸`)ε3ε3



春は やっぱり嬉しぃ季節です


丸一日一緒に遊んでくれたみぽちゃん
どぅもありがと

ぉ陰さまで本当に楽しかったぁ~


来年もまた ほぼ同じコースだけど(笑)懲りずに付き合ってくださぃね(*´ω`pq゛

alt
Posted at 2018/04/14 22:29:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月11日 イイね!

ImpactBlueツーリング初参加してみた*(*゚▽゚)ノ゚.+:。

はじまりは・・・・


RX-8乗りのぉ友達
いつも素晴らしぃブログを書いてくださる【そらくう2号】サンのコチラブログだった。


それまで
別のぉ友達が参加されている【きいろ組】なるグループがあるのは知ってたけども。



これって・・・・・


これってウチの千代たんも仲間入れてもらってイィかなぁ|///|ョω・)ジィ―…




今まで
RX-8のオフ会*ツーリングには 色々と参加させてもらったりしてきたけど


こぅゆぅ同じ色同士っていぅのも面白そぅ~(*゚▽゚)ノ゚.+:。






とはいぇですょ。


コチラのグループのツーリング集合時間たら 朝、恐ろしく早ぃ(´・ω・`)


出来る限りゆるゆる*だらだら寝ていたぃタイプのあたしとしては
コレってそぅとぅハードル高ぃじゃなぃですか・・・・((-ω-。)(。-ω-))フルフル



せっかく仲間に入れていただぃたヮケだけども

この調子じゃツーリングに参加出来る日なんて来るのだろぅか・・・・・(*¯艸¯)・・・・・・





ところが今回

この千葉ツーリング開催のスレッドが立ち上がったのを
まさにその立ち寄りポィントである【千葉NewTown BigHop】の観覧車の横を通り過ぎる瞬間に
たまたま見っけて(助手席でスマホぽちぽちしてたの。笑)


ココじゃんッ!(゚Д゚≡゚Д゚)
ココでやるんじゃんッ!



ここにきて これでも『参加出来なぃ~・・・・』なんて言ってたら
一生参加する日が来ることは無ぃょね(ノ∀`)w

と なったゎけであります。笑



当日、あたしにしちゃぁハリキリ度MAX*4時半起きして
まだ薄暗ぃウチからデッパツ!!(=゚ω゚)ノ


途中ちょろっと寄り道なぞして

集合時間1分前無事到着(`・ω・´)ノ!!
よく出来ました


そぅそぅ
ちなみに自己紹介のとき『地元の・・・・・』とか言ってましたが
あたしの云ぅ【地元】とは自宅から半径30㌔圏内をさします。笑
(ぐるっとひっくるめて『ちばらぎ』と言ぅw)


到着すると
すでにクルマ**くるま・・・・でいっぱぃ(*゚▽゚)ノ゚.+:。

alt


常連の皆サマ方は楽しむことにアツぃ方々ばかりのよぅで(´艸`)ムププw


alt


素敵じゃん*゚。+(n´v`n)+。゚*素敵*素敵ぃ~

alt


着陸寸前のジェット機とのコラボ写真を撮影(*≧∀ノ[◎]ゝ


alt


・・・・・といっても
コチラ、もーみんサンが撮ってくださったぉ写真ですょ(ノε`*)ノw

あたしはこんなにバッチシなタィミングで素敵に撮ることは出来ませんwww
いぃんだぁ~。こぅやって撮ってくれる人がいるんだもん(他力本願全開w)


いちお、自分で撮ってみた写真の数々コチラから⇒





自前フルラッピングといぅツワモノのN様がやたら眩しかったり・・・・・

alt


憧れのチャレンジャー様に鼻血出そぅになったのはココだけの話( ・ノェ・)コショリ


alt




あたしにとっては
普段 日常的に週末ごとぉ買い物などに来るショッピングモールの駐車場が

alt

ぃクルマで埋め尽くされている光景( ゚∀゚)・∵. グハッww

alt



最後【千葉NewTown BigHop】の駐車場にて

みんなで大集合の画・・・・・

alt


alt

そしてteamMAZDA(ノ*´_●`)人(*´○、`*)人(´●_`*)ノ

alt

※コチラの画像はTamaOnlineサンが撮影*加工してくださったものです

丸一日 快晴に恵まれ
ツーリングと写真撮影などなど 楽しぃ時間を過ごすことが出来ました*゚。+(n´v`n)+。゚*



ご参加のみなさま

主催のえろぽんサン*キャンにゃんサンありがとぅござぃました(´ω`)_ _)ペコリ

この愉快ステキ蒼車がますます拡がりますよぅに

またどぅぞよろしくぉ願ぃします(∩´∀`)∩



※尚 コチラ
 先月の3月25日に開催されたツーリングにつぃて書ぃております。

一度書ぃて 操作エラーでほぼほぼ消ぇ
心が折れて今さらのupになったのでした~(ノε`*)ノwww
Posted at 2018/04/11 20:03:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ご無沙汰ブログ☆*。 ~ご報告~ http://cvw.jp/b/1138118/46359465/
何シテル?   09/02 22:36
fooh(ふぅ)と申します( ・ω・) _ _) ペコリ☆彡 クルマBAKAな相方*たくしゃんとの人生を機に 同じ方向を歩んで行こぅヾ(´c_,`*)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉を見にい紅葉!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 13:04:29
出張ついでに四国-岡山の旅!前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 10:46:40
れおんとの出会い。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 00:31:01

愛車一覧

ダイハツ コペン コペたん (ダイハツ コペン)
仲良しのお友達 ピケちゃんより お譲りいただきました( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )♡ 車高も車 ...
ダイハツ ミラジーノ Ginoたん (ダイハツ ミラジーノ)
なにかとアレなコばかりな我が家の必須アイテム Ginoたんです(`・ω・´)ノ!!☆ ...
トヨタ スプリンタートレノ はちコさん (トヨタ スプリンタートレノ)
義母Kemyさんのサーキット用ドリ車です★ニヤ(・∀・)ニヤ 内装引っぺがしドンガラ仕 ...
マツダ RX-8 千代之丸 (マツダ RX-8)
映画『ワイルドスピード3 TOKYO DORIFT』ヒロイン*ニーラちゃんの愛車として ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation