• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月15日

お酒のお土産は大歓迎!!!

お酒のお土産は大歓迎!!! ども~。

いただきました。

こちらのお土産!!!

あうあうあうあう。

ありがとうございますぅ~!!!



○「地ビール」
おいしかったです。やっぱりお水からちがうんですかねぇ???
さっぱりしているって感じです!キレがあるというんですかねぇ?
すいません、ビンからがばっと飲んじゃいましたぁ!
あうぅ。だから泡とかわかんなかった・・・。
またお願いします。

○さくらんぼ
粒がそろっていて、どれを食べてもおいしかったです。
甘さもちょうどいいくらいですね。あうぅ~。

○さくらんぼのお酒
これはまだ・・・。だってとっておき!!!



これからの季節はビールがおいしいですからねぇ。
大歓迎です!!!
じつは・・・地ビールって飲むの初めて。だからちょっとうれし~!あうあう!
なんだかんだ飲むようになってから3~4年。まだまだ飲んだことのないものがいっぱいあります。
これからもいろんな所へいっていろんな「名酒」を飲みたいです!あうあう。

遠い所はむりだからお土産お願いします。
とか、言ってみたりして・・・


とにかく!美味しかったですよぉ!!!
ありがとうございましたぁ!!!







ブログ一覧 | みんカラ!!! | 日記
Posted at 2006/06/15 19:10:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝ごはん
アンバーシャダイさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2006年6月15日 19:28
あ~・・・またそんな美味しそうな物を(笑)
こちとら・・・仕事から帰ってきてちびちびやってるのに。
コメントへの返答
2006年6月16日 12:13
おぉ、おつかれさまでしたぁ。
では今度これを買いに行くときは是非一緒に!!!
山形だそうですよぉ。
そういえばスポイラー付けたんですか???
2006年6月15日 19:33
地ビールおいしそ~!
コメントへの返答
2006年6月16日 12:13
おいしかったですぅ!!!
そういえば地元の「地ビール」すら飲んだことない!
そういえば近くのお店にそんな看板あったなぁ・・・。
ふふふ・・・・・・
2006年6月15日 19:54
美味しかったですか?
実はワイン(←これは私の腹に)も有名らしいッス!

さくらんぼのお酒は、仲良く二人で飲んでね(はぁと
コメントへの返答
2006年6月16日 12:21
おいしかったですよぉ!ありがとうございますますぅ~。
あら?グーさんも!!!
ワイン有名なんですね・・・。
ワインも地ビールもおいしかったですよぉ!!!

またどこかで一緒によっぱ~しましょうね。
2006年6月15日 20:07
私も相変わらずもうよっぱ~♪です☆

お酒のお土産ってホント嬉しいです!
だって、かわなくていぃんだもん (@^∇^@) わぁーい

それに、地酒・地ビールも楽しみの一つ!
以前は良く伊豆とか那須の地ビール呑みに行ったな~(運転はしてませんよ。)

やっぱ、その地方に行ったらねぇ。郷に入れば郷に従え!っていうじゃん?

取って置き私が飲んじゃいましょうかね。。
コメントへの返答
2006年6月16日 13:01
おぉ、よっぱ~ばんざいです!!!

地元名産は、お酒もお料理も最高ですよねぇ。
にゅ。

ちなみにふたりで飲みに行くとロドだと代行がつかえない・・・(だってどっちかが乗れない)
あうぅ~、
だからお外飲みをする時は、電車&歩きです。

あら?話がそれました。

取って置きはまだ「とっておき」のままですよぉ!!!
飲んじゃだめです。
2006年6月15日 20:23
しかし、良く飲みますな~(^^)
コメントへの返答
2006年6月16日 13:02
えぇ、
一日一升がモットーです!?
2006年6月15日 20:35
サクランボ入りのお酒
始めてみました
レア酒ですね♪
コメントへの返答
2006年6月16日 13:02
おいしそうで飲めません。
このままかざっておこうかしら???
2006年6月15日 21:09
月山は 名水で有名なとこなんですよ♪
コメントへの返答
2006年6月16日 13:03
なるほど!
さっぱりというか、最初一口目から味がちがう!!!
おいしかったですよぉ~~~。
2006年6月15日 22:15
俺も先日月山ビールをお土産にかってきましたよ。
さっそくお姉ちゃんのところに持っていって飲んじゃいましたけどね(^^;
月山ビールって、3種類か4種類あるんですよ~~
コメントへの返答
2006年6月16日 13:03
えっ?!そんなに種類があるんですか!!!

ふむふむ、買いに行こう!
2006年6月15日 23:20
ラッパ飲みはヨロシクないじょ~
コメントへの返答
2006年6月16日 13:04
す、すいません!
そうですよね~。せっかくのお土産を「ラッパのみ」はよろしくないですよね・・・。

はんせいします。

2006年6月16日 4:15
お初?カキコします

ぜひグラサンさんとかと山形へお越しくださいませ(*^_^*)
山形はこれからの時期美味しい食べ物がたくさんですので☆
コメントへの返答
2006年6月16日 13:14
あうぅ~。
こんにちわ~~~~。あうあう!コメありがとうございます。

>山形はこれからの時期美味しい食べ物がたくさんですので☆
あ~~~~、ゆうわく~~~~!!!
山形のイメージって「山のおいしい食べ物」ってかんじがします。おコメとかもおいしいのありますよね。
じーーー、旅費。あとは旅費だけ。
2006年6月16日 14:45
これからはサクランボにスイカにラフランスにとフルーツ大国になりますよ☆
コメントへの返答
2006年6月16日 16:18
おぉ!!!ラフランス!!!
あうあうあうあう。
こっちにも「佐野フルーツライン」っていうのがあって、秋頃になるとぶどうとか桃とかでいっぱいになりますよぉ!!!

山形、あとは旅費です!行く気は満々です!!!あうあう!
2006年6月16日 15:53
初カキコ☆ですね~
こっちのページもブログもみに来てくださって、ありがとございました(ノ゚口゚)ノ
こっちのNA6CEは赤のフルエアロでしたw!ハードトップは緑で買ったけど(笑)またいらしてくださいね~
コメントへの返答
2006年6月16日 16:19
どもで~~~~す!!!
ロドちゃんのお写真、しかと拝見!!!
あうぅ。
やっぱり赤はかわいいです。NAのおめめもかわいいです!!!

2006年6月16日 16:29
NAの目は別売りキットを使わずに半目にすることもできますしね(笑)
あの半目はちょっと笑える~
コメントへの返答
2006年6月16日 16:51
おともだちの半目さんや角目さんとか、いますよぉ!!!
NAはお目目で遊べて楽しいですよね。
ちょっとうらやましいぃ~。
2006年6月16日 16:55
ですね☆
もし近くにNAの人がいたら目が開くボタンを押させてもらったらどおです?結構確率少ないけどたまにウインクしますよ(笑)
あと半目はボタンを半分くらい押すと半目になります(ノ゚口゚)ノ
試してみてねwでわでわ
コメントへの返答
2006年6月16日 17:03
さっそく試してみます!
うちのだ~りんがNA乗ってます!!!
いつでも試せますよぉ!!!
「りゅう!」っていうのがだ~りんです。
あうあう、おんなじ「プロフィール画像」だからすぐわかりますよぉ!!!

プロフィール

「えっ…
今度は助手席側が…
頑張ります!!!!!」
何シテル?   03/12 10:11
「夫婦でロードスター」で、 覚えていただけるとうれしいです! ふらふらMTGに参加してたりしています。 「恥ずかしがり屋」さんですので、なかなか声がか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本日の洗車整備。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 20:19:49

愛車一覧

マツダ ロードスター あか君 (マツダ ロードスター)
通称「あか君」ともかれこれもう20年目です! ターボ付けてからも絶好調です!!! みなさ ...
その他 その他 その他 その他
愛車。 通称は・・・「ミンちゃん!」 だ~りんのエイプ(ミニしろ君)と一緒にお出かけす ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
マツダロードスターで登録してありますがこっちにも!みなさんよろしくお願いします。
日産 シルビア 日産 シルビア
初心者マークがかわいいスペックSのシルビアさんはわずか一ケ月で廃車となりました。事故った ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation