• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひやるろん3のブログ一覧

2012年03月20日 イイね!

プチツーからの〜作業〜からの〜プチツー!!

プチツーからの〜作業〜からの〜プチツー!!どうもこんばんは〜〜。。

ろん3です。。

今日は少し寒かったですが、良いお天気でしたね!!


最近広島勢のブログ長いって言われましたが、

今日も長文行かせて頂きます(笑)


まずは、日曜日!!


土曜日の予報では、日曜日曇りだったんで、成さんと話して

呉方面へプチツーに行く事に決定!!


が、夜にティーーヴ君を誘った時から雲行きが・・・

あやしくなり





当日はすこし小降りでした。。。


すべてはこいつのせいです。。。
全国のみなさん、雨ネ申です!!





まぁ合羽を着るほどではありませんでしたんで、

出発!!

とここでアクシデント!!

ナビをセットして音声ラインつなごうとしたら、

ちょ〜〜ギリギリ!!っていうか死ぬ気で引っ張りました。

けっか、少し端子がまがって振動で聞こえたり聞こえなかったりの状態に。。。

先日やり直したばかりなのに。。。





自衛隊の船が泊まってる所で、撮影!

あいにくの曇天模様ですが。。。。








いつもはもう少し人も船もいますが。。。


で、すこし走って野呂山へ!!

広島では結構有名な走り屋スポットです。。

首無しライダーも出るそうです(笑)

夜は心霊スポットでもあります。。


標高も900m近くあるんで眺めもいいんですが、
 




雨ネ申のせいで、

 



かすかに下界がみえる程度です。。


此処は山頂がロータリーになっていてぐるぐると回れます。

なので散策開始です!!

あいにくの天気なので人も少なかったんで、

普段は歩く所も強引にPCXで侵入してみました。。





もう!最高に滑ります(笑)





一人ではなかなか怖くて走れません。。

昼でもこれですから、夜はホントに真っ暗です。。

怖さを知らない学生時代には何回か来ましたが。。。





廃墟が所々にあります。。

この先には昔遊園地だった所や、ミニサーキットだった所があります。。





遊園地跡地。。。

もう何にもありませんでした。。

10年位前にはまだ少し建物がありましたが。。。


この看板がなかなかの恐怖心を煽ってくれます。。





真っ暗闇でこれを懐中電灯でみた時はゾクっとしました。。





山頂に向かうにつれ霧が何かを拒む様に出てきます。。

ちなみに、この辺りに民家が何軒かあります。。。

 
むかし別荘地を作る計画だったみたいで、その痕跡もあり、

なかなかの不気味さです。。





細い道を走ってると発見!!

入り口!?

ってな感じでしたんでティーーヴ君を引き連れて見に行きました!!

この後に起きる不幸は・・・
 
成さんは新しいHRCの靴が汚れるからって待機です。。

 



結構な山道です。。





鳥居をくぐって




 
見えてきました。。。





頑張って登ってきたのに。。。

補修中でした。。





補修しているのか!?

でも境内は奇麗でした。。。

ここは昔妖怪が出たらしいです。。


で、ティーーヴ君がバイトがあるんで帰ることに!!


が、最後に頂上って看板があったんで、砂利道の急坂でしたが突っ込んで行きました!

するといきなりの金網の行き止まりで、

Uターンしようとしたら思いっきり砂にタイヤが取られ

こける寸前でなんとか支えましたが、ひとりでは復帰出来ずに、なんとか成さんティーーヴ君に助けて貰い、転倒は免れました。。第一の不幸。。



 
行きとは違う道で西条経由でかえります。。


凄く奇麗で道幅も広く快適な道なんですが、

またもや雨ネ申のせいで、




 
やばい位前が見えません。。

ちなみに昼の三時です。。

反対車線の無灯火の銀プリウスが急に霧から出て来て、

超ビックラこきました。。。


で、コンビニで休憩です。。

 



今日のお供はこいつです。。


成さんのマシン泥だらけです。。





もちろんオイラのマシンも


 


一体どこを走ったのやら(笑)

 
ティーーヴ君と別れて、成サンと家に帰って洗車です!



 

成サンが吹き上げたそばから水を散らしてあげました(笑)

その後、拭き取りをやってたら、

センタースタンドしてたはずなのに、

バイクが前にスローモーションで進んでます...


必死で何とかハンドルを掴みガッシャ〜んは免れましたが、

ゴテっと倒れました(涙)
 




ダメージです。。


その後、それが原因か分からないけどHIDが片方つかなくなり、B+COMが絶不調。。。

どんどんと不幸が続きます。。

ちなみにティーーヴ君はバイト中にPCXの鍵を落としたそうで・・・


ほんとに野呂神社の・・・・・


はい!月曜日です。。





HIDの不具合をチェックです。。

ついでに普段から調子の悪いティーーヴ号も!!

結果はHIDの電源のヒューズの所の配線がグラグラしてたのが原因でした。。

ティーーヴ号は原因が分かりませんでした。。

再替えしたりバーナーを変えたりしましたが、時、時で点いたり点かなかったり。。。

けっかバッテリーの充電をしたら、両方つきました。。

で、成さんは先に帰宅(って言っても4時すぎ)

ティーーヴ君とは5時解散でした。。。


次の日の遊ぶ約束をして。。。


今日です。。。





朝からヤマダ電機です。。

別に特売品を買いに来たわけでなく、

ただ携帯の機種変です。。。

最近センターがめちゃ混んでるみたいで、朝一でも

3時間位かかるって言われたんで・・・

開店前に来ちゃいました。。
 




朝一間に合いました。。

保護シールも貼ってくれました。。
 




GALAXY NEXUSに機種変です。。

別にandroid4.0が欲しいとかじゃなく激安だったから!!

機種変2年縛りなし、オプション加入なしの

2980円!!!!!

しかも、受付してたら、ケータイクーポン3000分出てますよ〜って言われて、結局

0円!!!!!!!!!!!!!!!!

ラッキー!!

ちなみに受付してくれたお兄さん発売してすぐに購入して、

2年縛り有りの55000円で買ったって泣いてました(笑)

これで、ドコモからiPhoneが出るのを期待して待ちます。


3時間位かかるって言われたんで、成さんティーーヴ君を

招集しておきました(笑)まぁ1時間で終わりましたけど。

成さんが来るまで、飯食べてまちます!

 



営業時間は売り切れごめんのお店です。。

前回がスープなくなり終了だったんで・・・





昔懐かしの中華そばですね〜〜!!

おなか一杯になったところで成サンがきたんでまたもや

プチツーへ!!





県北に向けて!!

寒かったです。。スキー場まで行こうとしましたがあまりの

寒さに、断念して途中のダムで妥協です!!





足がブルブル。。。お股がゾクゾクする高さです。。




 
毎年この階段をつかってのマラソンがあります。。

しわいマラソン!(しわいとは、広島弁で「だいぎぃ」って意味です。。ちなみにたいぎぃは標準語で、めんどくさいとか大変とか疲れるなどを含んだ意味です(笑)

例:部活中の休憩で、さっきのダッシュしわかったのぉ〜





エレベーターで下に降りれます。。





やっぱ10℃をきると寒いですね〜。。
 




時速に直したら何キロ!?

 



ダムの中です。。

夏来た時はメッチャ涼しかったです!




めっちゃ音が反響するんで、

『雨ネ申(あまがみ)ティーーヴ』

って何回も叫んでやりました(笑)





今日は放流してませんでした。。





仲がいいけど、いつもバラバラに並べます。。

成さんが(笑)



 

今日のお供!!

めちゃマズです。。

ティーーヴに騙されました。。。。

Posted at 2012/03/20 22:25:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年03月17日 イイね!

昨日の作業!

昨日の作業!ども。。

お久しブリーフです。。

ひやるろんです。。。

雨もやっと上がりましたね〜〜。。


昨日も成サンと徹夜で作業しました(笑)


作業は、
配線修理です。。
シーガーソケッットの配線修理。。
HIDのノイズ処理です。。




はい!それでは作業開始です!!

もう既に爪が折れまくってるんで簡単にバラせます!

でもハメルのが大嫌いなんで、成さんに応援頼みます!
 
 



コーシー準備しまして、作業再開です!!




普段は、B+COMのミクスチャーに

レーダーとipodを繋げてBluetoothで聞いてますが、

最近ジャックを奥まで差し込んだら片方からしか音楽が

聞こえないって症状が・・・

まぁ途中までジャックを差し込んでテープで固定して

と、、ごまかしてましたが、いかんせんモノラルに

なっちゃうんで音が悪い。。。

で、配線チェックです。。

 



その間成さんにホーンの位置を変更してもらいました。。

以前は無理矢理押し込んでいたんで、カウルが浮きまくって

ましたから(笑)

ちなみにPIAAのホーン(400Hzと500HZ)です。。

前は500HZと600HZにしてましたが、音が少し高かったんで、変更です。。

が、いくら自分が思い当たる所の配線をチェック、交換しても治りません。。

と、たまたま成さんが触れたスピーカーケーブルが反応!!

自分が予想しなかった所が原因でした(笑)

で、少し短いケーブルが欲しくなり、

ドンキホーテに!!




いいおっさん二人、夜中のおかしなテンションで

ファブリーズの臭いをさんざん臭いました(笑)

で、気がついたら、2時間も遊んでました(笑)

で、帰って作業再開!!




とならずに、休憩です。。





で、フィライトコア祭りです!!

以前、LEDを付けてて、HIDを点灯すると、

LEDが消えることがあったんで。。。

LEDのスイッチがワイヤレスなんで、HIDのノイズが

悪さをしてるのかと思いまして。。

で、アルミテープをぐるぐるの刑にしようかと思っていましたが、小弘さんのブログを拝見して!!

フィライトコアの大量投入の刑にしました!!

今の所、順調です!!

で、作業確認です!!

シガー(USB)ソケットを
グローブBOXに一本。
メットインBOXに二本。引きまして、

グローブBOXはナビの電源用
メットインBOXはipodと携帯充電器用に!

で、ナビ、レーダー、ipod、携帯をつないで、

スイッチを入れると


めっちゃノイズが鳴りまくってました(笑)

色々と検証した所、ナビが原因っぽいです。。。

と、完全解決にはなりませんでしたが、

ナビ使う時は、ipodを充電をあきらめればいいので、

今回は良しとします(笑)

と思ったら、今度はLEDが一本死亡。。。

新しいのと交換して終了しました。。


 

疲れた割には何にも見た目の変化がなく・・・

時刻は朝の7時でした(笑)



明日は天気良かったら、成さんとプチツーでも

行こうかなぁ〜!!!

Posted at 2012/03/17 23:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年02月27日 イイね!

MADMAXオフ!!その2

MADMAXオフ!!その2


一体みんカラの本文文字数っていくつなんだろ〜。。



それでは続きです。。

その1はこちら
 

当日は何をするって訳ではないんで、

ダベリング&お買い物です。。


 



 
参加者のみなさにお渡しした、パスをみせたら

 



お店から来店プレゼントの

 
エンブレムと参加者限定プライス表が渡されました。

これを持って笑顔でお買い物です!!

 





この日買ったものは、専属メカニックの方が取り付けしてく

ださいました。。

 
しかも持って帰れない物はMADMAXさん送料持ちでの
 
送料無料!!
 
これはお店を巻き込んだイベントならではですね〜〜!!

 


ちょっと気になったパーツの白があったんで

合わせてみました。。
 
まだ価格は未定&納期は未定らしいですが・・・
 
他のお店のより安くはなるみたいです。。
 
FRPではなくABS素材で少量ロットで作るみたいでした。
 
9800円くらいで発売しますってお願いしときましたmm
 
ヒデさん(笑)

そうこうしていると、12時をまわり、

モトチャンプさんが来られ、撮影会開始です!!



 
奇麗に並べて、全体図!!

 


カメラマンの後ろで写真を笑顔で撮る参加者!!
全体のあとは一台づつの撮影です!!




こんなに離れて撮るんですね〜!!




色々角度を変えての各部。。
 
一台づつ全員撮って頂きました。。

本に載るかは不明ですが、良い体験をしました。。
 
モトチャンプさん
 
ありがとうございましたmm

で、わかたく氏が帰りの新幹線があるんで、

2ケツで駅までお送りしました。。
 
ってか僕のマシンをわかたくさんが運転して、

僕が後ろですが・・・落ちそうになったのは内緒です(笑)




 
お店のかたとの談笑中のわかたく氏

 
で、専務と店長とお話してて、
 
マフラーの話になり、IXILマフラーの音に聞いてみると、
 
まだ付けてなんで、聞いた事ない。。。って返事が。。

ってなことで、デモ車に付けてみることに。。。
 
って僕としゅん君とで付けました。。
 



 
思っていたより、すっきりして、かっこ良かったです。。

エキパイ部分はちょっと低くて擦りそうですが。。
 
デモ車はローダウンサスに、3インチロンホイで
 
5〜6cm車高が下がってると思われますが・・・


音の方は、

 
聞きたいですかぁ〜!?

 

では声にお答えしまして、
IXILマフラー バッフル入り!!



 
IXILマフラー バッフル抜き!!
 


私有地での走行です。。
 
170ccにボアアップされてるマシンへの装着ですんで、
 
125ccに付けて音がかわるかもしれませんが・・

参考までに!
 

で、ここらへんから、aLbatrossさんの物欲が爆発!!
 
色々買っていました。。
で、持って来ていたパーツを取り付けました。。
 
クラッチ、ダンデムステップ、強化イグナイターなど。。
 
色々つけました。。詳しくは本人のブログにて。。

 


 
こっそり、タモさんシール貼っときました。。
 
本人気づいたかなぁ〜(笑)
 
残りのシールも残ってたみなさんマシンに強制的に貼り、

しきりに新宮漁港さんが腹減ったーと叫び始めたんで
 
ご飯を食べに移動することに。。
 
食べ放題に。。場所は関門トンネルを渡った所にある、
食べ放題!!



  

店長さんに皆で御礼をいいまして、
 
 
20円(トンネル代) を握りしめ8台で出発です。。

広島組4人
しゅん君

atupcxさん

新宮漁港さん

aLbatrossさん

 
で移動です。。

全員マフラー交換&しゅん君のオーディオで
 
トンネル内は爆音です。。
 
やっぱり同じバイクが沢山だと結構見られますねぇ〜〜!

途中、行方不明者1名、それを救出にいったティーーヴ君
 
まさかの迷子とアクシデントあり、雨も降りましたが
 

なんとか到着!!
 


  
 
みんな腹一杯になりました。。
 
しゅん君は一生懸命ガチャをやってました(笑)

そうしてると、紫氏が仕事終わって合流です。。
 
ゆーちんげーるさんもお仕事終わって合流です。。

食べ放題の駐車場で2次会スタート!
 



 
みんなで10cmロンホイを乗ってみます。。
 
初めて乗った人は、紫氏のJ.COSTA&Mファクの
 
なかなか発進しないマシンにびっくりです(笑)

 


 
7.5cmと10cmのロンホイ違い。。
 
2.5cmっていっても見た目は大分変わりますねぇ〜〜!

 


 
紫氏がせっかくわかたく氏に用意してたのに〜〜〜って
 
言ってました。。




 
若い若いしゅん君号です。。
 

 

 
いつも爆音のスピーカー&キラキラスワロ!!
 
 
で、結構いいお時間になったんで解散する事に!!

広島組はここでお別れです。。

最後に新宮漁港さんにゆるきゃらタオル貰って、




 
みんなと握手して、またの再会&開催を約束しました。

ゆーちんげーるさん、

来てもらってすぐの解散で申し訳なかったです〜!!




 



 
まぁにぎやかですね〜(笑)

で、ここから広島組は帰宅です。。
 
仮眠をとって帰る予定でしたが、また雨雲が近づいて
 
るんで、急いで帰る事に!!
 
すでに、眠気は限界ですが。。。

9時に出発しました。。

出発してすぐに眠気が襲ってきます。。
 
何回か休憩をしますが、
 
寒し&雨は降ったりやんだり・・・
 
疲れ果てて道は間違えるし・・・
 
B+comで全員つながってるのに、誰もしゃべらないし・・



 
ってな走行で、4台フラフラ走行です(笑)
 
なんとか走ってましたが、
 
めっちゃ大きい睡魔が襲ってきました。。
 
睡魔ってか意識が落ちるってか飛びます。。
 
センターライン割りそうになったり。。。
 
自分では記憶ありませんが、
 
コンビニ見つけて、急に入って、

座り込んで30分爆睡したようです。。



めっちゃ寒さの中この状態で30分。。(笑)
 
仮眠が永眠になる所でした(笑)
 
しかし、みんな待ってくれてましたmm
 
で、その後はティーーヴ君と楽しくお話しながら、
帰りました。。



 
ここで、全員バラバラに解散です!!
 
rirunokaさんはここから、さらに200km。。
 
ひとりで夜中のしまなみ海道です。。

時刻は3時でした。。
 
ここから帰宅して3時半。。
 
走行距離400kmちょっとでした。。

夏はそんなに距離感じなかったけど、
 
やっぱ寒さは大敵ですね〜。。体があちこち痛いです。。
 
で、今日は13時間爆睡しました。。
 
rirunokaさんも無事に着いたそうです。。

しゅん君は今日は福岡ナップスでのカススクの撮影会行くって言ってました(笑)

 
最後に参加者の皆様ご苦労様でした。。
至らぬ所をお許しください。。
あと各自で詳しくのブログをお願いします(笑)


 
ソムタム兄さん
色々と手回し&音声参加ありがとうございました。。
次回は兄さん参加でのオフ会を!!

 
紫氏
今回は撮影参加出来なかったですが、色々と交渉ありがとう
ございました!!

 
わかたく兄さん
時間がない忙しい中、参加頂感謝いたします。。
みんなわかたくさんにお会い出来て喜んでました!!
やっぱり兄さんは偉大です(笑)
スーツ姿で作業するシーンなんか惚れちゃいそうでした。。

 
成さん
色々と準備ありがとうーー!!
頑張って作ってくれたんで成功したね〜!!

 
ティーーブ君&rirunokaさん
色々とお手伝いありがと〜!!

 
応援してくださった皆さん
ありがとうございましたmm


 
取材撮影にきてきださった
モトチャンプさん
ありがとうございましたmm
 
 
そして、場所を快く提供&特別協賛してくださった
MADMAXさんありがとうございました。。

もう昨日の様子がホムペに載ってました(笑)
 
なぜか成さん1人だけ写りこんでるし(笑)


 
いや〜本当楽しかったです☆☆☆ 

 
長文でしたが読んでくれてありがとうございます。。

 
aLbtrossさん気を付けて関東まで帰ってくださいね〜!
 
 
ではでは!!
Posted at 2012/02/27 00:29:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年02月27日 イイね!

MAADMAXオフ!!その1

MAADMAXオフ!!その1ども。。

体がガクガクなひやるろん3です。。



 
ブログ一生懸命書いてUPしようとしたら、文字数多いってUP出来なかったんで2回に分けます。。



 

 
夕方5時すぎまで爆睡してました。13時間も(笑)

広島組も愛媛のrirunokaさんも無事に到着できました。

MADMAXオフ無事!?に終了いたしました。。
 
いつの間にか、広島組が主催者になっていましたが(笑)

 第一首謀者の紫川氏が残念な欠席というトラブルがありましたが・・・


参加者のみなさんと同じ話題で盛り上がり、楽しい時間を
過ごす事ができました。。

ソムタム兄さん
色々と手回し&音声参加ありがとうございました。。
次回は兄さん参加でのオフ会を!!


 
紫氏
今回は撮影参加出来なかったですが、色々と交渉ありがとう
ございました!!

 
わかたく兄さん
時間がない忙しい中、参加頂感謝いたします。。
みんなわかたくさんにお会い出来て喜んでました!!


 
成さん
色々と準備ありがとうーー!!

  
 
取材撮影にきてきださった
モトチャンプさん
ありがとうございましたmm
 
 
そして、場所を快く提供&特別協賛してくださった
MADMAXさんありがとうございました。。


参加者のみなさん
色々と不手際がありました事をお詫びいたしますmm
なにぶん初めての事で分からない事だらけだったんで。。



 
詳しくは参加者の皆さん各自のブログに期待して(笑)
さわりだけ。。。

では、本文へ!!
 
はい!前日の模様です。

MADMAXさんへお土産でお渡しするもみじまんじゅう&


わかたく氏へのお土産などを仕事終わりに買いに行き、


成さんが友達の所へステッカー作りへ行ってるのを待ちまし
た。。


で、愛媛からrirunokaさんが来るので泊めてあげるよと
 
甘い言葉をかけて、参加者のみなさんへ渡すステッカー
 
作りです。。時刻は間もなく夜の11時です。。
 
もちろんティーーヴ君も参加です(笑)

 


 
ひたすら切りまくります。。
 
僕は前日1時間の睡眠、成さんは前日徹夜、rirunokaさん

は仕事終わりに速攻6時間走っての参加行事です。。


もう目が言う事ききません(笑)


途中、rirunokaさんのお土産食べながら休憩です!

 

 
 
参加者さんに渡すステッカー作りと同時に、

自分のマシンに貼るステッカーも切ります。。


で、作業をティーーヴ君とrirunokaさんにまかし、


 マシンに貼っていきました。。


 


 
成さんが(笑)

僕は口だけ出します。。

 
      

右に左です。。

参加者さんに配布したのは、MADMAX RACINGの


白と黒のステッカーです。。


 
     

あとは下回り。。

タイ語があってるかは分かりませんが(笑)



はい!すべて切り終わりました。。
 
時刻は午前3時半前。。。
 
起床予定時刻:午前4時。。。
 
5分寝れました(笑)
 



 
先ほど別れた成さんと合流です(笑)
 
30分またされましたが・・・
 
しかも、既に雨が・・・




 
わかたく兄さんがいる北九州に近づいてきたら、

天候が回復してきました。。

 
やっと合羽をぬげます。。
 
いや〜しかし寒いです。。

で、この先でガソリン給油&休憩で、
 
紫氏のブログ読んで、びっくり。。。
 
一体どうすんのかと。。。
 
しかも10時まであと15分しかないのに、
 
残り距離は50km。。。
 
朝ご飯も食べれずに、むかいます。。

11時に無事にMADMAXに到着しました。。
 
もうみんな来られて&作業してました。。。
 
もちろん、、、、
 




公約通り、フューエルの蓋調整をやって頂ました(笑)



 
僕のもメッチャかたいな〜っていいながらも(笑)

 
かわいい後輩の為に、スーツ姿で!!

広島組が近づいたら、曇ったって言われましたが。。。
 
間違いないティーーヴが雨男です!!
 
ティーーヴ君が店内から出てくると曇ったり、雨粒が
 
落ちてきましたからね〜(笑)

 
此処で、参加者さんの紹介です。。

 

  

TRUECHANCEさん     (る°ω°)~さん
いや〜奇麗な塗装です。   珍しい金色。プチ痛車!!

  

BASHIさん         aLbatrossさん
快適通勤仕様でしたね〜   関東よりの参加!

     
新宮漁港さん        atupcxさん
シート間に合いましたね。  マットブラック外装♡

  

しゅん@松元エディションさん MADMAXデモカー
若さあふれるPCXでした!  170ccです。。

  

rirunokaさん        ティーーブ君
愛媛よりの参加       雨男です!!

  

成(なる)さん        ひやるろん3
良く見たら、プチ痛車    で、僕のマシンです。




その2に続く
Posted at 2012/02/27 00:12:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年02月24日 イイね!

いよいよMADMAXオフ。。

いよいよMADMAXオフ。。どもども。。




ろん3です。。



MMオフ明日になりました!
 

なんだか夜中から朝にかけて

雨が降るような予報になっていますが、


 雨雲が早く過ぎるといいですねぇ
 


きっと晴れ男のわかたく氏がいるんで大丈夫でしょう(笑)


 

最終的な参加メンバーは下記15名になります。
 

☆中国
・ひやるろん3(白P)
・ティーーブさん(白P)
・成(なる)さん(赤P)

 

☆四国
・rirunokaさん(黒P)

 
☆九州
・紫川さん(黒P)
・しゅんさん(白P)

・atupcxさん

・BASHIさん(黒P)
・新宮漁港さん(白P)

・ゆーちんげーるさん(白P)*夜の部合流

・TRUECHANCEさん(黒P) 
・(る°ω°)~さん (金P)
 

 


☆関東その他 
・aLbatrossさん (黒P) 
・わかたくさん(本人のみ) 
・タイMADMAXソムタムさん(時間が取れれば音声のみ)
 



当初10人ぐらい集まればいいねーって話してましたが、
 
1.5倍も参加していただいてうれしい限りです。
 


尚、当日時間が出来たので

やっぱり行ってみよう!って方も大歓迎です。


現地特派員の紫川さんが小倉港フェリーターミナルで待ち合わせするようです。 
MADMAXの場所がいまいちわからない方は合流してみてはどうでしょう。 
http://minkara.carview.co.jp/userid/870597/blog/25558186/ 

MADMAXのメカニックさんは無料で午前中からやって

頂けるようですので、早めにお願いします。
 

 

それでは安全運転でお会いしましょう!!





今週。。の準備!!




はい!配線地獄の成さんです。。

火曜日です。。

間に合うのかなぁ〜〜。。





僕が成さん家に行くと、ティーーヴ君が

頑張って切っていました。。

なんで、ご褒美に





フォークオイル交換してあげました。。

いや、口だけ出しました。。

でも前回裏切って遊びに行ったんで、
 




フロントフォークでうんこつぶしてやりました(笑)





ナンバープレート隠すのをこのデザインで!!

決めて印刷して、切ってやっと完成したっていうんで、

厳しい僕のチェックです。。

なにか違和感が。。。




はい!!大きさが違いすぎる。。。

はい!!やり直し!!


 



もちろんティーーヴ君が。。

ちゃんと広島チーム役割分担があります!!


で、完成しました。。
 



 
さて今は成さんが来るのを待ってます。。

ステッカーを作って来てくれます。。

いや、プロッッターで切ってくるんで、

透明シール貼って切る作業が残ってます。。

参加者さんに配る、MADMAXレーシングを

夜な夜な切らなくてはいけません。。。

自分のマシン用のシールも切ってはらなくては。。。

    


まだまだあります。。。

今日ははたして寝れるのでしょうか!?


不安なんで、ティーーヴ君とrirunokaさんは

僕の家にお泊まりさせて、夜な夜な作業です。。

あ〜明日晴れてほしいな〜!!

 
Posted at 2012/02/24 20:53:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「@@hide@ アイコス2本使いでっせ!!今じゃ普通のタバコ臭くてたまらんですわ!!」
何シテル?   05/16 13:31
ひやるろん3です。最近通勤用にHONDA PCXを購入し、みんから参加しました。車の方は最近手つかずですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナビ男くん / アイテル All In One I/F (AIT-VWDP-AIO-TC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:31:01
ONETOP アイドリングストップキャンセラー取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 10:19:30
カーテシ取り付け~その1準備、内張り取り外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 22:09:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
増車
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。 2011/05/30に納車となりました。納車まで先輩方の ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
久々に帰り咲。
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2013/3/30に契約しました。 現在納車待ちです。。 エコな車は初めてでワクワクしと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation