• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひやるろん3のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

お久しぶりです。。

お久しぶりです。。ども。。

お久しぶりです。。

ろん3です。。




久しぶりにちょこちょこイジイジしました。。

なぜかって言うと。。。


漆黒さんが2日に大阪城で集まりましょう〜〜って!!

楽しい提案を!!
 
そりゃ行かない訳にはいきません(笑)

成サンに行く!?

と聞いたら速攻OKとの返事!!

ディーーヴ君はもちろん聞くまでもなく決定です(笑)

最初は山陰(鳥取)経由で行こうかなぁ〜って・・・

って言ってましたが、冷静に考えると、500kmOVER...

無理ですね(笑)

なんで、普通通り、岡山、兵庫と越えて、大阪入りします。

今回はゆっくり行きたいんで、2日になった瞬間出発します。0時に出発したら、ゆっくり行けますもんね☆☆☆

神戸でBE-LAND寄ったり、伊丹のバイク7行ったり、
大東2輪館寄ったりして大阪城に行く予定です!!

2日暇だぜ〜って方がいらっしゃったら、お遊びください!

そうそう、尾道で愛媛のrirunokaさんも合流して

4人で行きます☆☆☆

今回は無理の無い予定で、宿もちゃんと取りました☆☆

神戸にですが。。。

片道380km超のロングツーリングですね。。

まぁ広島の強力雨ネ申『ティーーヴ』が一緒なんで、

天候はなぜかピンポイントで雨。。。

こりゃ〜ティーーヴ君には

「会場姫路城になったけぇ〜」

と嘘をついて白壁に貼付けて行くしか・・・(笑)


と、まぁ未だに着ていく服装を悩んでます。。

防風ジーンズじゃ暑いかな。。。


ってことで、




今更ですが、LEDテールポチッちゃいました。。

最初から軽くスモークかかったヤツです。。


早速成工房へ持って行きます(笑)

カラ割りしてウインカー埋め込みです。。

なんか純正はすぐに外れるけど、

社外品はカラ割り大変だったみたいです(笑)





 
ついでに、ナンバー灯も追加注文しました(笑)

工賃は笑顔のプライスレス(笑)

出来たよ〜と三連休の最初の土曜日に連絡があったんで、

ティーーヴ君と駆動系バラすついでに一緒にいきました。

成さん家行くついでに、いつもの車屋に窒素チェック!!





ブリヂストン専門店にMICHELINのつなぎを来て

行きました(笑)

 ここで、成さんが...


「パークリで汚れ拭いたら、スモーク剥げちゃった」

と言うので、急遽中にカーボンシートを貼ることに。。

ついでに純正ウインカーもぶったぎってやりました。。

LEDも盛ろうかと思いましたが、バッテリーが心配なんで、

我慢しました。。




やっぱちょっとスモークかかってるんで、

昼間はちょっと暗く感じます。。

で、駆動系。。

J.costaを入れて4000kmです。。







見事な摩耗です。。。

こりゃ新しいの買わないとですね・・・

ベルトもデイトナ入れて、そろそろ1万kmなんで

交換しようかと思いましたが、この状態をみて、

新品はもったいないと思い、1700kmしか走ってない

純正を入れましたが、最高速が100kmいかないんで、

もとのデイトナにまたもや入れ替えました。。。


あ〜2日晴れないかなぁ〜。。。

ほんと楽しみです☆☆☆

参加される方、よろしくお願いします。。

漆黒さんよろしくお願いします。。

雨ネ申様ティーーヴ様よろしくおねがいしますmm

Posted at 2012/04/30 23:03:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年04月09日 イイね!

プチツー(ティーーヴ抜きで(笑)

プチツー(ティーーヴ抜きで(笑)ども。。

こんばんは。。

今日は暖かい一日でしたね〜。。

ろん3です。。。



あまりに天気が良かったんで、成さんとプチツー行ってきました!!

ティーーヴ誘うと天候が荒れるんで、今回は抜きです(笑)


またもや長文です。。
 
家から30kmくらいの所の「神の倉山公園」

が目的地です。。。





天気が良かったんで久々のシンプソン出動です(笑)

相変わらず、風切り音と、すきま風が凄かった(爆)


田舎方面に向かうので、快調で道でごあんす☆☆☆


今日はツーリングの方多かったですね〜。。

成さんと合流前に出会ったハーレー!!


 

めっちゃキラキラでした〜〜〜。。

トラックみたい・・・





よく見てみると・・・

シフトレバーが・・・(笑)



気持ち良く走って山頂到着です!!





そう、ここは、





ハングライダーが飛び立つポイントでもあります☆





うぅわぁ〜〜〜





この先急に道がなくなります。。





そうこうしてると、子供連れで飛ぶ方が登場!!

子供も慣れてるのか、走り回ります。。。

僕は高所恐怖症なんで、見てるだけでドキドキです。。





こんなリュックに命預けれません。。。

話をさせてもらったら、

「バイクと同じですよ〜。。たまに怖い事ありますが、
一緒でしょ〜。。無理をしなければ安全ですよ〜」

っと笑顔でおっしゃってました。。。


ぜ・ぜ・ぜんぜんちぃがいま〜〜〜〜す!!





写真撮る為に前に行くだけでも、ヘッピリ腰ですから。。





テイクオフ準備。。

初めて間近で見るんでドキドキです。。




風いれて〜〜〜





瞬間には飛び立ってました!!!


では、動画でどうぞ!!


 

驚きのあまりビックリした声が入ってますが・・・





僕にはこれが限界です。。。


で、少し移動して、





神社に行ってみる事に!!




神の倉って位なんで、神社は行かないとってことで、



 



きつい山道を歩きます。。。

 



おおきな岩が見えてきました。。





うぬ。。なにかあるぞ〜





・・・・





祠がありました。。。


で、時間も良い時間になったんで、帰る事に!!


で、成さんが、こっちにも神社あるって書いてあるよ〜っと

怪しい道発見!!!


行ってみる事に。。。
 
最初は急な砂利がいっぱいある上り坂。。

しばらくすると、非舗装に。。。





最近こんな道よく通ってるような気が・・・




 
だんだん小石から石へ変化してきました・・・


でも進むのが広島組です(笑)


 



道もひどくなり、時には水たまり&沼みたいな所も・・・

常にカウンター当ててドリフト状態ってか、

斜めに進む事態に。。。





石が岩に変わりつつ道を大分走って、いくぶんかマシに!

 



すると、


道が、、、


なくなりました。。。


1時間近く走って、この仕打ちです(涙)





こんなレーダーがありやした。。

一旦休憩しました。。


ここで、ナビを取り出して見てみます。。
 



 
確かに道ありません・・・

持ってるならさっさと出せや〜〜〜って話ですね〜(笑)

まぁ気を取り直して、ちょこっと撮影!







夕日が当たってなかなか奇麗でした。。





人工物と





今日はミラーシールドなんで、ヤバくなってきたんで、

退散です。。





またドロドロです。。


あっ、




成さんの携帯。。

電波はばっちりでした(笑)


行きは登りが多かったですが、帰りは下り。。。

少し心配です、、いや、大分心配です。。。





下りは、リアだけでなく、フロントまでも、ズリズリ

逃げていきます。。。


途中、4回連続で、激しい突き上げがあって、

吹っ飛されました(笑)

気がついたら、体だけその場状態、、、

漫画みたいな状況です(笑)
  

スローモーション状態だったんで、

なんとか、片手がグリップを掴めたんで、


根性で引っぱり支えて、こけずにすみましたが・・・


成サンがうしろで、うぁ〜〜って叫んでました(笑)





こんな山道でもナビちゃんと案内してくれます。。。

はやく出しとけばよかった〜〜(笑)


前に、3桁国道は危険って感じましたが、

3桁県道も危険です。。。

その危険な3桁県道をそれると、ホントに危険です(笑)

終止オフロードコース&轍半端無かったです。。

たぶん、あそこを走れる車はジムニー位しか・・・


で、やっと麓におりてコンビニ休憩です。。

もう足も手もガクガクです(笑)


コンビニにいたお兄ちゃんに話しかけられて、

最近みたバイクの中で

 「一番カッコいいです」って言われました。。


125ccって言うとビックリしてました。。

しかも成さんとバイク同じって気づかなかったらしいです(笑)


ふと下回りをみると、





いろいろな物がヒットしすぎて、LEDが〜〜・・・


コンビニでガムテープかりて、





応急処置!!

ちゃんとまだ点きました(笑)

全開で10km近くは走ったのに(笑)





今日のお供。。。

シュガーレスです。。。


で、またもや帰宅して速攻洗車です!!





全開の反省から、向きは登り方向にとめました(笑)



あっ





紫氏が参加出来なかったので、僕にも枠が回ってきて、

モトチャンプに乗ってました〜!!

徹夜のステッカー貼り張りのおかげですね〜(笑)



来週はrirunokaさんがまたもや愛媛から来広なんで、

今度はどこに行きましょう〜かねぇ〜!!

ではでは。。。
Posted at 2012/04/09 00:13:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年03月26日 イイね!

大荒れ天気のプチツー!!

大荒れ天気のプチツー!!どふも

こんばんは。。
ろん3です。。

寒いですね〜。。。



 
それでは週末の出来事を!!
もちろん今回も長文です(笑)
 
土曜日!!

妹が1年間豪州へ留学に行くので、駅まで送ってきました。





ちなみに、スーツケースカーボン柄です(笑)

僕のiPadもiPhoneもipodもパソコンも電子機器ことごとく

持って行かれました(笑)

スーツケース買って一回も使ってないのに・・・

 


そこで、駅で発見したのが、、、





い・い・いんですか!?

パクリ!?


それから昼からは自由になったんで、

成さんのヘルメットを取りに二輪館へ!!


まだ届いてなかったんで、店内でウロウロ!!


やっと到着!!

 



早速、B+comやらなにやら調整してもらいます!!

ついでに、成さんが、きついって言ってたんで、

僕の内装(頬のパット)と交換してみることに!!

適応になってませんがちゃんと付きました!!


成サンがおかしくなって、
あれやこれや購入してました!

結果。。。





安く
なったから買ったんじゃなかったけぇ〜。。。

まぁ子供用のメットも買いましたけどね・・・


これで、冬の間は、、、


広島SHOEIチーム完成です!!





夏はシンプソン&ジェットに僕が戻すので。。。


ってかティーーヴもSHOEIにさせねば。。。

 



X-TWELVEで、39800円でポイント10倍って安いと

思うんですが、ティーーヴに進めてもなかなか買いません!





これはトモPーさんに是非!!(笑)


で、ヘルメット購入したんで、プチツー行きたいって

事で。。。



日曜日!!!





またまた集合です!!


先ずは成さん家に集合して作業!
そこで、ティーーヴ君に電話して起こしました。。

すると、その瞬間。。。。。。

雨が。雨が落ち始めました。。。

さすが。。雨ネ申!!

さらに、ティーーヴ君とも待ち合わせ場所に近づくと、、、

なんと雪に!!

あ〜ぁ恐ろしや〜雨ネ申『ティーーヴ様』



 

今日はいつものメンバーにもう一匹追加です。。


うん。なんかマシンが。。。





はい。。

一匹追加は成サンの息子小2です。。

嫁さんの機嫌を取る&予算をもらう為に、参加(笑)

でも、くっそ寒いのに、水筒の中は凍った麦茶(笑)

もうテンションMAXでチョロチョロしまくりです。。

でもまだ成さん免許とって一年たってないんで、

僕のに乗車です。。

なんで、後ろ周りだけ、入れ替えました。。。

ついでに、





昨日ポイントで買ったやつ。。





こんな感じです。。

後ろ足は届いてません(苦笑)


まぁ長距離は初めて乗るんで、キョロキョロしまくりで、

フラフラになりました(笑)


で、目的地の尾道市のイチゴ農園へ!!


風はめっちゃ強く、時折雪!!


9時オープンだったので、10時半には着いたのですが・・





はい!!終了〜〜〜!!

1時間半かけてきたのに。。。

予約不可の所なんで、仕方ありません。。

なんか、朝6時位から並んでるって言ってました。。

そこで、成さんがイチゴパックを購入しましたので、

それを子供に食べさせて納得させます(笑)





すると、悪天候の中バイクで来たのを不憫に思った

農園の人が、



 

差し入れてくれました。。

けっして完熟してないイチゴじゃないっすよ〜(笑)

なんか珍しいイチゴらしいです。。

めっちゃ臭いが強く、とっても甘いイチゴでした!!

 
ここまで、遠出して狩りが出来ないのは悔しいので、

3人でスマフォを駆使して近所を検索です!!

すると30kmくらい広島寄りの所に、予約なしで出来る

所を発見!!速攻で移動です!!





いろいろな狩りが出来る農園です!!

ほんとはもう終わりみたいでしたが、かわいそうなんで、って哀れんで特別に入れてもらいました(笑)








イチゴで〜す!!





たまらず食らいつきます!!





あ〜〜〜幸せ(笑)


せっかくなんで動画も!!





ティーーヴ君撮影なんですが、みんなが笑かすので・・・


こんどは成功カットです。。





うん。。実に幸せ☆☆☆

でもすぐにお腹一杯になって飽きましたけど・・・


食べ終わって休憩。。してると、、、


 
 

ふと気づきました。。。

成サンが立ってる方は晴れの空!!

ティーーヴ君が立ってる方は嵐の空!!


と言ってるそばから、吹雪に。。。

で、建物に避難!!

そこでパン好きのディーーヴ君が、





購入してました!!

どっちメインの味なんでしょう!?

と言ってるそばから、暴風雪に・・・

 



ティーーヴ君が外を歩けばひどくなります。。





叩き付けるような雪。。。





下に落ちた雪が強風で舞います!!!

雨ネ申進化してます!!!





当分止みそうにありません。。。

ので、勇気を振り絞って出発準備です。。。

気がついたら、僕たちしかお客さんいませんでした(笑)





まもなく4月ですよね!?





もちろんメットの中にも積雪が・・・


温泉に行く予定でしたが、帰る事に!!


ティーーヴ君のガソリンがなくなってきたんで、

給油をかねて、道の駅に寄る事に!!!


こんな時、全員とB+comで繋がってるんで、

走行しながら話が出来るんで便利です。。

すると、成息子がしっこが出る。。。。と言い始めたんで、

道の駅まで、5分でしたが道端にとまりました。。

ティーーヴ君は給油の為に先に行きます!!

すると、雪も風もおさましました(笑)

息子がしてると、俺もって成さんも行ってましたが(笑)


で、ディーーヴ君と合流!!すると速攻雪が舞い始めます。

いや、吹雪です。。





なんとか到着!

降りて子供をみると、袖の中に手を隠してます。。

???って見ると手袋をしてません。。。

そうです!!あまりの吹雪の中出発でバタバタしてたんで、

父親が手袋をさせるのを忘れたみたいです。。

俺なんかヒーター内蔵の手袋でも寒いのに、、、、

ここまで、40分強は走ってます。。

ひどい父親、成です(笑)





で、ご飯を食べて、


子供「父さんのヘルメットカッコいい」って言ってました。


なんで、





みんなのヘルメット並べて聞いてみました。。

「この中で一番カッコいいのは?」


ちょっと一瞬考えて、指差したのは・・・・

もちろん僕のでした(笑)

小2なのによく分かってます(笑)

チョロチョロする度に置いて行くぞ!!って教育してきましたから(笑)

ティーーヴ君には、「おじさん」
僕には「お兄さん」

ですから、教育が成功したって事です(笑)

ここでもう一個教育を!!

今日帰ったら、ママに「楽しかった!!バイク楽しい!!」

って言うんだよって(笑)


で、広島に帰りました。。

あまりに寒いので解散する予定でしたが、

子供が温泉に行くってのを覚えてたんで、

近くのスーパー銭湯へ!!


 



ティーーヴ君に子供を連れて先に入ってもらって。。

ついでに、リア周りも元に戻します!!

 



すぐ終わって僕たちも入ります。。。




 
ラッキーな事に500円でした☆☆☆





今日のドリンコ!!!


いや〜それにしても雨ネ申ティーーヴは進化してます!!

みなさんお出かけの際は、ティーーヴの行動を把握して

出かけましょう☆☆☆

Posted at 2012/03/26 21:59:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年03月20日 イイね!

プチツーからの〜作業〜からの〜プチツー!!

プチツーからの〜作業〜からの〜プチツー!!どうもこんばんは〜〜。。

ろん3です。。

今日は少し寒かったですが、良いお天気でしたね!!


最近広島勢のブログ長いって言われましたが、

今日も長文行かせて頂きます(笑)


まずは、日曜日!!


土曜日の予報では、日曜日曇りだったんで、成さんと話して

呉方面へプチツーに行く事に決定!!


が、夜にティーーヴ君を誘った時から雲行きが・・・

あやしくなり





当日はすこし小降りでした。。。


すべてはこいつのせいです。。。
全国のみなさん、雨ネ申です!!





まぁ合羽を着るほどではありませんでしたんで、

出発!!

とここでアクシデント!!

ナビをセットして音声ラインつなごうとしたら、

ちょ〜〜ギリギリ!!っていうか死ぬ気で引っ張りました。

けっか、少し端子がまがって振動で聞こえたり聞こえなかったりの状態に。。。

先日やり直したばかりなのに。。。





自衛隊の船が泊まってる所で、撮影!

あいにくの曇天模様ですが。。。。








いつもはもう少し人も船もいますが。。。


で、すこし走って野呂山へ!!

広島では結構有名な走り屋スポットです。。

首無しライダーも出るそうです(笑)

夜は心霊スポットでもあります。。


標高も900m近くあるんで眺めもいいんですが、
 




雨ネ申のせいで、

 



かすかに下界がみえる程度です。。


此処は山頂がロータリーになっていてぐるぐると回れます。

なので散策開始です!!

あいにくの天気なので人も少なかったんで、

普段は歩く所も強引にPCXで侵入してみました。。





もう!最高に滑ります(笑)





一人ではなかなか怖くて走れません。。

昼でもこれですから、夜はホントに真っ暗です。。

怖さを知らない学生時代には何回か来ましたが。。。





廃墟が所々にあります。。

この先には昔遊園地だった所や、ミニサーキットだった所があります。。





遊園地跡地。。。

もう何にもありませんでした。。

10年位前にはまだ少し建物がありましたが。。。


この看板がなかなかの恐怖心を煽ってくれます。。





真っ暗闇でこれを懐中電灯でみた時はゾクっとしました。。





山頂に向かうにつれ霧が何かを拒む様に出てきます。。

ちなみに、この辺りに民家が何軒かあります。。。

 
むかし別荘地を作る計画だったみたいで、その痕跡もあり、

なかなかの不気味さです。。





細い道を走ってると発見!!

入り口!?

ってな感じでしたんでティーーヴ君を引き連れて見に行きました!!

この後に起きる不幸は・・・
 
成さんは新しいHRCの靴が汚れるからって待機です。。

 



結構な山道です。。





鳥居をくぐって




 
見えてきました。。。





頑張って登ってきたのに。。。

補修中でした。。





補修しているのか!?

でも境内は奇麗でした。。。

ここは昔妖怪が出たらしいです。。


で、ティーーヴ君がバイトがあるんで帰ることに!!


が、最後に頂上って看板があったんで、砂利道の急坂でしたが突っ込んで行きました!

するといきなりの金網の行き止まりで、

Uターンしようとしたら思いっきり砂にタイヤが取られ

こける寸前でなんとか支えましたが、ひとりでは復帰出来ずに、なんとか成さんティーーヴ君に助けて貰い、転倒は免れました。。第一の不幸。。



 
行きとは違う道で西条経由でかえります。。


凄く奇麗で道幅も広く快適な道なんですが、

またもや雨ネ申のせいで、




 
やばい位前が見えません。。

ちなみに昼の三時です。。

反対車線の無灯火の銀プリウスが急に霧から出て来て、

超ビックラこきました。。。


で、コンビニで休憩です。。

 



今日のお供はこいつです。。


成さんのマシン泥だらけです。。





もちろんオイラのマシンも


 


一体どこを走ったのやら(笑)

 
ティーーヴ君と別れて、成サンと家に帰って洗車です!



 

成サンが吹き上げたそばから水を散らしてあげました(笑)

その後、拭き取りをやってたら、

センタースタンドしてたはずなのに、

バイクが前にスローモーションで進んでます...


必死で何とかハンドルを掴みガッシャ〜んは免れましたが、

ゴテっと倒れました(涙)
 




ダメージです。。


その後、それが原因か分からないけどHIDが片方つかなくなり、B+COMが絶不調。。。

どんどんと不幸が続きます。。

ちなみにティーーヴ君はバイト中にPCXの鍵を落としたそうで・・・


ほんとに野呂神社の・・・・・


はい!月曜日です。。





HIDの不具合をチェックです。。

ついでに普段から調子の悪いティーーヴ号も!!

結果はHIDの電源のヒューズの所の配線がグラグラしてたのが原因でした。。

ティーーヴ号は原因が分かりませんでした。。

再替えしたりバーナーを変えたりしましたが、時、時で点いたり点かなかったり。。。

けっかバッテリーの充電をしたら、両方つきました。。

で、成さんは先に帰宅(って言っても4時すぎ)

ティーーヴ君とは5時解散でした。。。


次の日の遊ぶ約束をして。。。


今日です。。。





朝からヤマダ電機です。。

別に特売品を買いに来たわけでなく、

ただ携帯の機種変です。。。

最近センターがめちゃ混んでるみたいで、朝一でも

3時間位かかるって言われたんで・・・

開店前に来ちゃいました。。
 




朝一間に合いました。。

保護シールも貼ってくれました。。
 




GALAXY NEXUSに機種変です。。

別にandroid4.0が欲しいとかじゃなく激安だったから!!

機種変2年縛りなし、オプション加入なしの

2980円!!!!!

しかも、受付してたら、ケータイクーポン3000分出てますよ〜って言われて、結局

0円!!!!!!!!!!!!!!!!

ラッキー!!

ちなみに受付してくれたお兄さん発売してすぐに購入して、

2年縛り有りの55000円で買ったって泣いてました(笑)

これで、ドコモからiPhoneが出るのを期待して待ちます。


3時間位かかるって言われたんで、成さんティーーヴ君を

招集しておきました(笑)まぁ1時間で終わりましたけど。

成さんが来るまで、飯食べてまちます!

 



営業時間は売り切れごめんのお店です。。

前回がスープなくなり終了だったんで・・・





昔懐かしの中華そばですね〜〜!!

おなか一杯になったところで成サンがきたんでまたもや

プチツーへ!!





県北に向けて!!

寒かったです。。スキー場まで行こうとしましたがあまりの

寒さに、断念して途中のダムで妥協です!!





足がブルブル。。。お股がゾクゾクする高さです。。




 
毎年この階段をつかってのマラソンがあります。。

しわいマラソン!(しわいとは、広島弁で「だいぎぃ」って意味です。。ちなみにたいぎぃは標準語で、めんどくさいとか大変とか疲れるなどを含んだ意味です(笑)

例:部活中の休憩で、さっきのダッシュしわかったのぉ〜





エレベーターで下に降りれます。。





やっぱ10℃をきると寒いですね〜。。
 




時速に直したら何キロ!?

 



ダムの中です。。

夏来た時はメッチャ涼しかったです!




めっちゃ音が反響するんで、

『雨ネ申(あまがみ)ティーーヴ』

って何回も叫んでやりました(笑)





今日は放流してませんでした。。





仲がいいけど、いつもバラバラに並べます。。

成さんが(笑)



 

今日のお供!!

めちゃマズです。。

ティーーヴに騙されました。。。。

Posted at 2012/03/20 22:25:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | PCX | 日記
2012年03月17日 イイね!

昨日の作業!

昨日の作業!ども。。

お久しブリーフです。。

ひやるろんです。。。

雨もやっと上がりましたね〜〜。。


昨日も成サンと徹夜で作業しました(笑)


作業は、
配線修理です。。
シーガーソケッットの配線修理。。
HIDのノイズ処理です。。




はい!それでは作業開始です!!

もう既に爪が折れまくってるんで簡単にバラせます!

でもハメルのが大嫌いなんで、成さんに応援頼みます!
 
 



コーシー準備しまして、作業再開です!!




普段は、B+COMのミクスチャーに

レーダーとipodを繋げてBluetoothで聞いてますが、

最近ジャックを奥まで差し込んだら片方からしか音楽が

聞こえないって症状が・・・

まぁ途中までジャックを差し込んでテープで固定して

と、、ごまかしてましたが、いかんせんモノラルに

なっちゃうんで音が悪い。。。

で、配線チェックです。。

 



その間成さんにホーンの位置を変更してもらいました。。

以前は無理矢理押し込んでいたんで、カウルが浮きまくって

ましたから(笑)

ちなみにPIAAのホーン(400Hzと500HZ)です。。

前は500HZと600HZにしてましたが、音が少し高かったんで、変更です。。

が、いくら自分が思い当たる所の配線をチェック、交換しても治りません。。

と、たまたま成さんが触れたスピーカーケーブルが反応!!

自分が予想しなかった所が原因でした(笑)

で、少し短いケーブルが欲しくなり、

ドンキホーテに!!




いいおっさん二人、夜中のおかしなテンションで

ファブリーズの臭いをさんざん臭いました(笑)

で、気がついたら、2時間も遊んでました(笑)

で、帰って作業再開!!




とならずに、休憩です。。





で、フィライトコア祭りです!!

以前、LEDを付けてて、HIDを点灯すると、

LEDが消えることがあったんで。。。

LEDのスイッチがワイヤレスなんで、HIDのノイズが

悪さをしてるのかと思いまして。。

で、アルミテープをぐるぐるの刑にしようかと思っていましたが、小弘さんのブログを拝見して!!

フィライトコアの大量投入の刑にしました!!

今の所、順調です!!

で、作業確認です!!

シガー(USB)ソケットを
グローブBOXに一本。
メットインBOXに二本。引きまして、

グローブBOXはナビの電源用
メットインBOXはipodと携帯充電器用に!

で、ナビ、レーダー、ipod、携帯をつないで、

スイッチを入れると


めっちゃノイズが鳴りまくってました(笑)

色々と検証した所、ナビが原因っぽいです。。。

と、完全解決にはなりませんでしたが、

ナビ使う時は、ipodを充電をあきらめればいいので、

今回は良しとします(笑)

と思ったら、今度はLEDが一本死亡。。。

新しいのと交換して終了しました。。


 

疲れた割には何にも見た目の変化がなく・・・

時刻は朝の7時でした(笑)



明日は天気良かったら、成さんとプチツーでも

行こうかなぁ〜!!!

Posted at 2012/03/17 23:08:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | PCX | 日記

プロフィール

「@@hide@ アイコス2本使いでっせ!!今じゃ普通のタバコ臭くてたまらんですわ!!」
何シテル?   05/16 13:31
ひやるろん3です。最近通勤用にHONDA PCXを購入し、みんから参加しました。車の方は最近手つかずですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナビ男くん / アイテル All In One I/F (AIT-VWDP-AIO-TC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 06:31:01
ONETOP アイドリングストップキャンセラー取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 10:19:30
カーテシ取り付け~その1準備、内張り取り外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 22:09:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
増車
ホンダ PCX ホンダ PCX
ホンダ PCXに乗っています。 2011/05/30に納車となりました。納車まで先輩方の ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
久々に帰り咲。
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2013/3/30に契約しました。 現在納車待ちです。。 エコな車は初めてでワクワクしと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation