• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエ蔵のブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

筑波組海鮮丼TRG

7月28日も筑波組の海鮮丼TRGに参加させていただきました。

ですが、、、、

朝ウエストのエンジンが、、、、この前同様に2気筒になっていました。
バラしていたら間に合わないので、CXで行くことに。
(天候もわからないので良かったかー(^^;;)

神栖ではいい天気〜でしたが、東関道空港北ICから集合場所に向かう途中


本当にCXで良かったかもー(^^;;

集合場所から移動、山道を普通の乗用車、セブンなどについていくにはちと辛かったです。

何度か休憩し目的地近くで


今回の目的の海鮮丼


今回の参加の車両




少々撮りきれておりませんが、

この後、みなさんはお山にお散歩に行きましたが、ちぎられて迷子になるのが嫌な私は
とっとと帰路につきました。

帰ってキャブばらしたら、つまりでは無くバルブの玉コロが出過ぎて動かなくなっていました。

急遽千葉まで部品を取りに行きましたが、それで限界でした。
帰った後はそのままdown。

それで今日残業あとに組み付けしました。
何でそんなに急ぐ必要があるって?



それは、バラバラのままでは組めなくなる可能性あるからです(笑
夜遅いのでエンジンかけていませんが、油面は大丈夫そうです(^^)
Posted at 2013/07/30 00:34:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月26日 イイね!

こんなところで!

今日はお休みで先日のサスのブッシュの修理に千葉まで行きました。
(写真はありません。)
ちょっと時間かかりそうなんでおひるを食べにシマヤさんの蔵粋に
エビフライ、ヒレカツセットをいただきました。
シマヤさんでこれがもう来ていたので見させてもらいました。



かっこいいなー

これもいただきましたm(__)m


そして
ブッシュ交換終了し帰る途中のこと、


香取佐原を超え、もうすぐ茨城と思ったとき



あれ?



エンジンが、



吹けない、



何だ?




なんだ?




壊れたか?




燃料ポンプ?




日曜日TRGだよ(°_°)




どうするの?




このままインターまで行けるかー(5kmくらい)




PAに入っても、なおせるか?



一瞬であれこれ考え結局PAに入ることに。




エンジンフード外し、プラグの確認。



汚れているけど大丈夫-_-b



燃料ポンプの音は?



蝉、車がうるさくて聞こえない-_-b



次は




キャブかー。




油面でも見てみるか〜。





あれ?




1-2、3-4で油面高さ違う。




ここでばらすのかー、まだしたことないのに(°_°)


暑いし(ーー;)



両方バラして比べる事にしバラし始めると




1-2にガソリンが入っていない(°_°)




何で?




フロート角度はどちらも同じ位。



フロートをイジイジすると



ピュット出ました。




どうやら詰まっていたようです。




元に戻し

エンジンかけると


ブロローン、


治りました(^^;;


良かったー。TRGも行けるー。


のか、本当に(ーー;)




確認する時燃料ホースつなぐの忘れて、イグニッショッンONしたのは内緒です(^^;;

























Posted at 2013/07/26 20:44:21 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月17日 イイね!

いい天気〜

昨日授業参観があり、午後から休みました。

授業参観は15:40まででしたので、

暗くなるまで時間あるし、今日は涼しい、ガソリンも入れなければ

ということで走り出しました。

いつものコースで銚子まで、平日で閑散とした駐車場でスマホでみんカラみて
コメント
(28日のTRGについて)


そのあと缶コーシー飲んで帰路に着きました。

帰ったあと車の下にこんなもんが


見覚えのある赤い物

週末少し遠出しようとしていましたが止めておきましょう。

その次はTRGでは有りませんかー。

本当足車で参加かも〜(^^;;

Posted at 2013/07/17 06:23:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月08日 イイね!

SMC初参加(≧∇≦)

SMC初参加!

じかんもあるし、天気も良さそうなので、いっちょ行ってみるか。

ってことで、それほど考えず家を出ました。

行く途中までは涼しい風で良かったのですが、6号、16号と信号待ちが多く

気温gungun上がって来て後悔し始めるころ、やっと到着。

見回すと、そばさん、だいごんさん、






おや?

珈琲がない!! 今日のお目当てが_| ̄|○


と心が折れそうになっていると、モーガンアッチョンさん登場、

 そのすぐ後ろにアキmotoさんも登場。


良かった珈琲が飲めるー*\(^o^)/*


その後吉野屋さんもいらして、だいごんさんのキャブをグリグリ。


皆さんと2時間弱お話しして、皆さんお帰りmodeになったのでここでお開きに。


その後だいごんさんに誘われてご自宅のちかくのお蕎麦屋さんへ。

お勧めは、鴨汁のあい盛り?

何のあい盛り?



うどんと蕎麦でした。

かなりのボリュームでお腹いっぱいになりました。

良い塩分補給にも(≧∇≦)

帰りの16号、6号は混むから裏道案内してもらいましたが、

『今日は昼間でには帰らないとギタギタにされる』と言っていたような

結構自宅と離れてしまったような?大丈夫でしたでしょうか?


お陰様で涼しい田んぼ道で356号まで出ることができました。

ありがとうございましたm(__)m


帰りはよっけさんのところに立寄り、水分補給(^^)

とても楽しい(暑い)SMCでした。


よっけさんと、このくそ暑い中ヒイヒイ言いながら喜んでいる変態集団

まさにSMクラブだ!

なんて話していたのは内緒です。
Posted at 2013/07/08 00:48:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@☆よっけ
そう言う事でしたか。
夕方ですが、前を通ったら閉まってたので、なんで?🤔
と思ってました。」
何シテル?   07/27 05:57
趣味車?追加(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 8910111213
141516 17181920
2122232425 2627
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正)風 パワーウィンドウスイッチベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:57:14
SAMURAI PRODUCE サイドドアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 17:26:07
AutoExe ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:25:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5を下取り、アバルト売却して乗換えました。 ダウンサス ドアハンドルプロテクター ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
欲しかったミニですが、自宅駐車場に停められないので実家の車庫に保管中。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトやめました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
メインは家族の車に(≧∇≦)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation