• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエ蔵のブログ一覧

2013年05月13日 イイね!

蔵王雪壁&牛タンオフ

蔵王雪壁&牛タンオフ東北蔵王雪壁牛タンオフ行ってきました^_^

家を2時半に出発。(暗い、、めげそうになりながら)

集合場所の常磐道、田野P

4時15分  まだまだ暗い。

まずい、☆様の本当の姿が写ってしまってます(^^;;
ウ『だいごんさんどっちでくるかなー?』
☆『ブログであの時間まで飲んでたからなー、たぶんmeganeじゃなかなー』

その直後ブロローンとだいごんさん登場。
セブンでした。(≧∇≦)(写真なしですいません)

3台での常磐道を北上。
 
常磐道から磐越道に入り給油で阿武隈高原Pで
 


輝いています。
でもここのスタンド7:00からで給油してませんけど。

常磐道から東北道安達太良Pで東北道チームと合流、給油
ここから北関東チームで蔵王へ向かいます。



予定の8:30は少し過ぎてしまいましたが、皆さんまっていてくれました。
ありがとうございましたm(__)m。

この後は皆様のブログ、☆様の続きをご覧いください。
幹事のユウさん、東北メンバー、準備、進行ご苦労様でした。
また遠方から参加の皆さん、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m



Posted at 2013/05/13 10:55:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月11日 イイね!

雨養生

雨養生明日は東北オフ
天気はまあまあの予報ですが、
出るのは朝方。
たぶん雨が残ってるでしょう。

なので雨養生



降らなければ良いなー(≧∇≦)
Posted at 2013/05/11 19:51:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月01日 イイね!

こんなの作ってみました。

こんなの作ってみました。オリジナルのウエストフィールドのキーホルダー
たぶん15年は経過しているので、
かなり疲れてきていまして、革がきれて失くなって
しまいそうです。


先日こんなものを購入



で早速作ってみました。
まず色は、オリジナルの黒しようかとおもいましたが、
黄色の革があったので、ボディー色のきいろにして
オリジナルのキーホルダーから形取、メダルの取付もカット


ボンドで合わせて
当然手縫いなので、穴あけ


手縫い、メダル取付部分はカシメで固定し完成



1時間程度です。








Posted at 2013/05/01 10:15:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月29日 イイね!

いい天気

いい天気昨日はいい天気でしたね。

特に予定が無かったので、☆○っけさんのとこに電話。

『今日黄色のオイル交換できますか?』

『2時頃なら、大丈夫』

ということなので、んーーーーそれまで走ろう。


と12時頃出発。

自宅から海岸線を回って、


銚子まわって、

ちょっと一息


その後、☆○っけさんのところで、オイル交換。


いつも思いますが、交換後エンジン音が静なんですよ。

交換後ウエストでDSで次の作業の買物にいき、

5の作業開始

先日届いた部品はUSB&AUXのコネクタ。

純正のオプションでnaviの接続用のケーブルは付けてあったんですが、

グローブボックス内にまとめてあるだけで使いにくいので

センターコンソールにコネクタ取付。




まずは、グローブボックのケーブルをセンターコンソールまで入れて、

センターコンソール内部にコネクタ取付。
ゴリゴリ削って、押し込んで、
まあ見えない部分なので、ある程度で。


その後し運転。

!!! 戻したけどシフト表示、純正のシガーソケットのコネクタつなぐの忘れた。!!

今日つながないとΣ(゚д゚lll)









Posted at 2013/04/29 09:56:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月27日 イイね!

笠間ドライブ&パーツ取付3

本日はGW初日、天気も良いのでドライブに

先日ある方のブログの場所が見たくって、

行ってしまいました(^ ^)

笠間の出雲大社常陸分社。

でも風が強く黄色は挫折、5でお出かけしました。



いい感じのところでした。


ついでと言ってはなんですが、こちらも覗いて来ました。



笠間で何か食べようと思ったのですが、

結局潮来まできて天ぷらうどん食べました。

その後、☆よっけ様のところにお邪魔したのですが、

お忙しそうでしたので、早々に引き上げ。

まだ明るかったので、在庫のパーツ取り付けもしてしまいました。



体感できるのでしょうかねー(´・_・`)


留守中パーツがまた来たようです。

Posted at 2013/04/27 18:35:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆よっけ
そう言う事でしたか。
夕方ですが、前を通ったら閉まってたので、なんで?🤔
と思ってました。」
何シテル?   07/27 05:57
趣味車?追加(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正)風 パワーウィンドウスイッチベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:57:14
SAMURAI PRODUCE サイドドアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 17:26:07
AutoExe ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:25:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5を下取り、アバルト売却して乗換えました。 ダウンサス ドアハンドルプロテクター ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
欲しかったミニですが、自宅駐車場に停められないので実家の車庫に保管中。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトやめました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
メインは家族の車に(≧∇≦)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation