• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエ蔵のブログ一覧

2012年07月01日 イイね!

TRG

6月27日
1通のメールが

週末晴れ

今週末あたり晴れそうなんでTRGでもどうでしょう?

※ブレーキランプは治ってますから(^-^)


とある方からお誘いが。

土曜日は用事があるので、日曜日なら

と返信、TRGが決定・・・・・・・・・・が昨日、天気予報が日曜日   雨

土曜日の用事を日曜日に変更し、TRGを決行!


朝方どんより、霧も出る天気で本当に行く??    という感じでしたが、

とりあえず集合場所へ。



8時集合なんですが、10分遅刻   ごめんなさいm(_ _)m こいつらいつもこうなんです。

ここで目的地はカレーを食べに常陸大宮のルトンへ

あとだいたいのルート決め出発!



途中 コンビにでトイレ休憩!

で何かごそごそ始まりました、

『ブレーキ踏むとすごい音がする。』  

『ボルト落としたみたい。』

『何のボルト?』

『ブレーキキャリパーの取り付けボルト!』

『もう一本も緩んでるから、とりあえずまし締めします。』



『ボルトは持ってきていないから、どこかで買います。』

ということで一番近くのホームセンターへ直行  朝9:30 開いてるかな?

良かったやってる。

早速ボルト購入、取り付け取り付ける図



この頃には良い天気で、だいぶ暑くなってきました。(´A `) 

桜並木は気持ち良い


次のトイレ休憩は道の駅 かつら


川面は涼しげですが、
もう暑い!!
ジェラート  食う!!  男3人


お昼も過ぎ目的地のルトンへ到着!!
早速注文。
前回はカレーを食べたので、今回はハヤシライスを注文しました。

スープはなかかぼちゃのの冷静スープ


とってもおいしい(^ ^)

ハヤシライス

カレーもおいしいがこちらも捨てがたい。
出来ることなら、カレーとハヤシをダブルトッピングでいただきたい。

お店のマスターと会計のとき立ち話。

カレーの仕込みは3日間、ハヤシライスの仕込みは4日間、ドレッシングは10時間

かかるそうです。

カレーライスセット¥1,500  ハヤシライスセット¥1,400 で良いんですか?

の質問に  『楽しんでやっているから良いです。』(^^)とマスター

隣で奥さんが『儲けはないですが』(笑)

食べて、コーヒー飲んで おしゃべりして。  2時間ゆっくりしてました。

楽しい時間でした。(^^)




その後、食べて2時間たったし  

よしここまできたら、子持ち鮎もいただいてしまえ!



ということで、道の駅 みわで鮎を食す!


相変わらず、あごの下から尻尾の近くまでビッシリ卵が


ここでまだ3時前!

次の目的地は・・・・・・

羽二重はもうない   とどなたかのブログで見たものの    

行ってみよう。   となりまして   


向いました、  いい村 


やっぱりなかった。(><)  

何も買わないのもなんなんで、イチゴパイを購入。

外に出るとまた、なにやらごそごそ

『燃費悪いです。』

『GS寄る?』

『コレ入れれば大丈夫だと思います。』  と+10ℓ

朝水戸で給油したのにね。(^^)


そこから帰路に、

4月のTRGでの帰り道の記憶を頼りに少々迷いながら帰ってきました。

19:00前神栖に着いたので、思わず寄ってしまいました。

閉店間際にすいませんm(_ _)m 


 

暗くなりだいぶ涼しくなってきたので、たまに行くお店にコーヒーを飲みに。

おなかもすいてきたので、スパゲッティーも食べてしまいました。


1日中食べっぱなしのTRGでした。
Posted at 2012/07/01 02:58:13 | コメント(4) | トラックバック(1) | クルマ
2012年06月17日 イイね!

ソロで一回り

今日は午後から天気も回復なので、少し動かしましょう。
この時期天気見てできる限り走りたい。
とりあえず海に向かって走りました。



海の近くまで来たら、だいぶ涼しくなりました。

ちょこっと休憩



それでは帰りましょう。

橋をわたって



最後はここで
おしゃべりを。



ジュースを買ったらあたりました。
ラッキー!!

〇っけさん差し入れになりました。
お邪魔しましたm(_ _)m
Posted at 2012/06/17 23:21:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月11日 イイね!

日光TRG中止しかし良い天気(^^)

本日は楽しみにしていた日光TRGの日だが、
昨日夜全面中止の連絡が・・・・・

朝起きると、道路は濡れて霧雨が・・・・・・

でも西の空は明るい。

日光TRG参加予定のお近くの二人にメールし走りに行くことに。
目的地はとりあえずお山(筑波山:誰かいたら良いなーと思い)

かなり様子を見すぎたので、11時出発
朝も昼も食べずに行くのはさすがにちょっとということで、石岡の楓でおそばを
今日はお客さん多く、注文するときは十割そばが品切れに・・・残念!




食事も終わりお山に朝日Pに行きましたが既に15:00
さすがにセブンは一台も・・・・ちょっとさびしい。でも一人じゃないからね。


天気はまだ大丈夫かな??



元気な走り屋さんがまだたくさんいましたね。

お山を降りてそのまま帰路に、
帰る途中イタコのこーしーショップでTeaTimeってもう17:00過ぎてるし。
ちょっとおなかもすいたの焼きたてチョコクロワッサンをいただきました。



ちょっとでかすぎ!一人二個はかなりヘビーだ!


日光TRG中止は残念でしたが、Wayさんと初TRGで楽しい一日になりました。
m(_ _)mありがとうございました。
またよろしくお願いします。
Posted at 2012/06/11 01:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月03日 イイね!

少し乗るか!

昨日は天気が良かったですね。(今日はいまいちですが)

天気が良かったのですが、昨日は娘の部活の送り迎えで

ほぼ一日つぶれてしまいましたが、

17:00から走り出し、河川敷でキャブのスローを調整。

家ではうるさくて出来ませんので。(><)







その後ある方の職場でだべってました。

毎回仕事中すいません。m(_ _)m








Posted at 2012/06/03 11:19:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月24日 イイね!

この夏の電力対策

『この夏の電力対策』と言っても・・・・・


家のことではありません。(^^;


本当は電力対策でもありません。


なにかやりたくて仕方なくて・・・・・


工作してみました。



LEDテールランプ20発(取り付けスペースの問題で1個は裏側に)
最近仕事で半田してないので、裏側は見せられません。(^^;



テールランプの比較
写真で見るとバルブは・・・ですが明るさは問題なんですよね。




ままですかね。

あー次は・・・・・・・何を・・・・・・・・
Posted at 2012/05/24 01:26:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@☆よっけ
そう言う事でしたか。
夕方ですが、前を通ったら閉まってたので、なんで?🤔
と思ってました。」
何シテル?   07/27 05:57
趣味車?追加(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正)風 パワーウィンドウスイッチベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:57:14
SAMURAI PRODUCE サイドドアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 17:26:07
AutoExe ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:25:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5を下取り、アバルト売却して乗換えました。 ダウンサス ドアハンドルプロテクター ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
欲しかったミニですが、自宅駐車場に停められないので実家の車庫に保管中。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトやめました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
メインは家族の車に(≧∇≦)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation