• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエ蔵のブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

ランチ^o^

明日蕎麦たべに出かける話を聞いて、
蕎麦が食べたくなりました(^^;;

で近場に足車でランチにでかけてきました。




場所は銚子です。
小高い丘の上にあるお蕎麦屋さんです。







内装もオサレでなかなかです。

肝心なお蕎麦ですが、二八で手打ちの様ですね。蕎麦粉は常陸秋蕎麦だそうです。



Aセット、¥2180
天ぷら盛り合わせ
やまいもと海老の湯葉包み
サラダ
せいろ蕎麦
デザートです。


デザートは黒糖くずもち。

美味しゅうございました。





Posted at 2016/02/20 15:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年02月07日 イイね!

ミニトルクアップ&ランチ

もうちょっと早くなるかな〜と思いまして、
BCテクノロジーのTR-Turboなるものを付けてみました。
ボルトオンとありましたが、ウチのHKSのフィルタは古いせいか、ボルト穴が違ってたのでボルト穴空けなおして、今日とりつけました。

ノーマルのHKSのファンネル。



TR-turbo



取付後試運転しましたが、
全体的なにトルクアップして、乗りやすくなりました。
高回転もいい感じ。
高速は楽になったかも^o^


そんなこんなで、昼食が遅くなり
今(15:00)ハンバガー食べてます。





あっ〜うまい(≧∇≦)

鹿嶋nemonas burger
今日はグリルドリコピンバーガーにスイートレリッシュ(ピクルスのみじん切り)トッピング。¥900+¥50

最近、◯スバーガー、◯ック食べてないなー
(≧∇≦)





Posted at 2016/02/07 15:25:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年01月10日 イイね!

ニューイヤーミーティング

本日ミニのイベント
『ニューイヤーミーティング』
の為5時起きで日産スタジアムへ



まずは湾岸幕張Pに7時集合。
ミニ4台
モーガンスリーホイラー1台
ランドラーバー1台です。

湾岸幕張Pを出て程なく、うちのミニのイグニッションランプ点灯(≧∇≦)
どうやら発電不良の様子。

途中で止まるかもと思いながら、電装品全てオフ、トンネルでもライトを点けずに走行。

何とか目的地に着いたんですが、その後セルは回らずT^T

まぁ来たんだから、帰る時考えれば良いやと
イベントを堪能。

お昼はラーメン博物館でラーメン。



ラーメン食べた後、保険屋さんに連絡、
150km位は支払いなしでいけるので
RITLIFEさんまでは大丈夫だ。
良かった(^^;;

RITLIFEさんで確認。
やっぱりオルタが逝ってしまってました。



在庫があるので、ブラックオルタにしてみました。




今思えば、先週くらいから、
ヘッドライトが暗いと思ってたんだよね。
それもこのせいだったんですね。
オルタ替えたら、ライト明るいです(^^;;

初車載なんで、けっこうテンパってたんでしょうね、写真少ないし、車載時の写真も撮れなかった。
(≧∇≦)





Posted at 2016/01/10 21:46:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年01月03日 イイね!

SMC

行かないつもりだったんですが、
ついつい行ってしまいました(≧∇≦)

昨日あきmotoさんがなにしてるで
ミニが見たいとの事だったのですが、
外に出たら、『意外と暖かいじゃん!』
ってことで、ウエストで行くことにしましたが、

30分後高速で後悔(;´Д`A

今回のSMCはカスリーン公園という事なのですが、行った事がないので携帯のナビ頼りだったのですが、案の定変な所案内されました∑(゚Д゚)が、何とか到着。

いつものお仲間と楽しくダベリング。



ヨーロッパ カッコイイ(≧∇≦)



ナイトライダー よく見てたなー^o^



お昼も過ぎたので、この辺で帰路に。
昼食もご一緒したかったのですが、
丸一日遊び呆けてしまうので、
泣く泣く帰る事にしました。



3時前に家に着き遅い昼食。



ベーコンエッグチーズバーガーセット。
¥1600?
鹿嶋市のnomonasバーガー。
美味しいです。
その後鹿島神宮に初詣して本日終了。

正月休みもあと1日(≧∇≦)


Posted at 2016/01/03 19:45:50 | コメント(10) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうごさいます🎍

あけましておめでとうごさいます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

昨日の大晦日は恒例にありつつある朝日Pの大晦日オフに参加しました。








お昼もご一緒させていただき、ほぼ一日遊んで疲れたので、夜は近くの温泉施設でのんびりして、本日2回目年越しそばを頂きました。









前回の車検の少し後メーター交換したんですが、ここまでの走行距離約2150km(1年3ヶ月くらいかな?)
今年はもう少し走らなきゃ(^^;;






Posted at 2016/01/01 22:51:33 | コメント(12) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆よっけ
そう言う事でしたか。
夕方ですが、前を通ったら閉まってたので、なんで?🤔
と思ってました。」
何シテル?   07/27 05:57
趣味車?追加(≧∇≦)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正)風 パワーウィンドウスイッチベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 08:57:14
SAMURAI PRODUCE サイドドアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 17:26:07
AutoExe ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 23:25:35

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-5を下取り、アバルト売却して乗換えました。 ダウンサス ドアハンドルプロテクター ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
欲しかったミニですが、自宅駐車場に停められないので実家の車庫に保管中。
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルトやめました。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
メインは家族の車に(≧∇≦)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation