• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としくん。のブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

初めての交換。次は…?

初めての交換。次は…?日曜日に車が直ってきました。
とりあえず一番可能性が高い左側ロアアームのボールジョイントを交換して様子を見て下さいとの事。

昨日は、テスト走行を兼ねてハイドラ入れて名水チェックポイントの杖ノ淵公園へ。

そのまま、閉店間際のいよてつ高島屋の北海道物産展で海鮮丼とコロッケを買って帰りました。

…で、テスト走行の結果ですが、音は解消されました。\(^o^)/

…が、ほぼ無音になったせいで、右の音が気になるように…(^_^;)
足回りの部品交換は、約7年で初めてでした。。
そのまま乗るか?ついでに右側も交換するか?

Posted at 2014/04/29 22:30:12 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年04月25日 イイね!

異音点検中。

異音点検中。低速走行中に音が出るようになり、ディーラーに入庫させました。

とりあえずメカニックさんとテスト走行して音の発生は確認してもらったので結果を待ちたいと思います。

画像は、リフトアップした時に見つけたアンダーカバーの擦り傷です(T_T)
バンパーは、画像では傷が入っているように見えますが、なぜか傷はありません。(?_?)

見えない部分ですが余裕のある時に直したいなぁ~。
Posted at 2014/04/26 01:50:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月23日 イイね!

スタンドでスーパーで。

スタンドでスーパーで。会社帰りにスタンドでドライブスルー洗車しました。

スタンドの拭き上げタオルでボデェ拭き拭き、ホイール拭き拭き。
(ここのスタンドは、下回り用のタオルが別に用意されています。)

浜松から戻って2日…。
前回りに付いた虫は、全ては落ちてくれませんでした(T_T)

洗車スペースの営業時間の関係でスタンドを追い出されスーパーの駐車場でペーパータオルで残った虫をのけて終了です。

ホイールの内側は、また後日(^_^;)
Posted at 2014/04/24 02:49:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年04月20日 イイね!

浜松へ。

浜松へ。みん友さんに、誘われてメンバーではありませんが、J.M.C様の全国ミーティングに参加させて頂きました。

以前から1度は見学に行きたいと思っていたイベントでした。



オリジナリティ溢れるカスタムされたメルセデスの数々に、ただただ驚くばかりでした。


また機会があれば、見学にお邪魔させていただければと思います。
当日、親切にご対応いただきましたJ.M.C関係者の皆様ありがとうございました。
Posted at 2014/04/22 16:20:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月18日 イイね!

健康診断

健康診断会社の健康診断でした。

とりあえず、レントゲンや診察は問題なし。
3○歳にして、成長が止まってしまいました。
健康診断の度に、ぼちぼちですと言われていたので一安心です。

詳細な結果は、後日。
Posted at 2014/04/22 15:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車(水洗い)。」
何シテル?   07/13 19:46
ただの地味なおじさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 78910 1112
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

洗車用品専門店GANBASS GBS-L(レンズ専用研磨剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 16:22:48

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド 20型 (レクサス NXハイブリッド)
長い長い納車待ちに何度も挫けそうになりましたが、約3年半ぶりのレクサス車、SUV、ハイブ ...
その他 自転車 その他 自転車
BRIDGESTONE製の通学仕様の自転車。 チェーン駆動。SHIMANO製3段変速。 ...
スバル レヴォーグ VM型 (スバル レヴォーグ)
MB C200BEステーションワゴン(S204型後期レーダーセーフティP付)以来、約2年 ...
レクサス NXハイブリッド 10型 (レクサス NXハイブリッド)
初度登録年月 平成27年7月 平成29年8月 中古車購入 平成29年8月27日に25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation