• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんタのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

PRIUS α

先週の金曜日の会社帰りに初めてプリウスαの実車を目撃しました。

そして週末の福島遠征の復路でも一台目撃しました。

今まで一度も見たことがなかったのにいきなりたて続けに見たので驚きです。

まだまだレアですよね。

来年の今頃は結構走っているんでしょうけど。

なんとなくプリウスαってサイズとか外見とかがWISHに被ってるように感じます。

もう何年か経ってハイブリッド車の普及が進んで普通のエンジン駆動車との価格差が縮んで

くると、WISHってプリウスαに喰われて消滅しそうな気がします。どうなんでしょうか?。


レアものといえば、NOAH、VOXYのG'sですが、こちらは今まで4回見たことがあります。

最初はいつもお世話になっているDラーさんでブラックのNOAHでした。もう前から後ろから

舐め回すようにガン見しました(笑)。あとは街中で2回(いずれもNOAH)、それとこないだオフ会

で初めてG'sのVOXY見ました。やっぱカッコいいですよね!。

私は特にフロントのマスクが好きです。


タイトルの綴り間違ってました(「PRISU」になってたorz)
Posted at 2011/10/12 21:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年10月11日 イイね!

四つ子だったんだ!

10月4日のブログで、いつものネコさんが子持ちだったというのを書きました。

その日見たおこちゃまにゃんこは2匹でした。

んがしかし、今日また子連れで近所のおじさんの家に餌を無心に来ているのを目撃

したのですが、なんと4匹のコネコを連れだっていました。

今まで独身のふりして、次に2匹だけ見せといて今度は4匹連れて来て、なかなかやるなぁ。

はぁ~じれったい~!。

最近は帰りの時間になると暗いので携帯ではもう写真とるの無理です。

どうやら暗くなるとコネコ達は出てくるようです。

コネコ達の写真を撮るためにデジカメ持ち歩こうかどうしようか悩み中です。

ちなみに庭先に顔を出していたおじさんが

「一匹でも持って帰らない?、野良だけど命があるんだからさ」

といっていたのが印象的でした。確かに守ってあげたいし、とても癒されますがアパート

暮らしなのでそれも出来ないし…。

いつもはただ可愛いと思って見てるだけですがネコさん達の境遇を考えると複雑な心境に

なりました。
Posted at 2011/10/11 23:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | 日記
2011年10月10日 イイね!

ツーショット

土日で福島市に行ってきました。

従兄弟の結婚式で、叔父が行けなくなったため代打で急遽行く事になりました。

披露宴は新郎新婦の友人らの若い人達が大盛り上がりでした。

私は親族なのでおとなしく身内で歓談し美味しくお料理を頂いてきました。

それで今回の結婚式に出席させてもらっての総括

「式場のスタッフさん、一緒に写真撮らせて頂いてありがとうございました!!。」

新郎新婦への一言じゃなくてそっちかい!(爆)。

式場でテーブルサービスをしていた方の中にとても綺麗で可愛かった方がいました。

式が終わり、会場を出るときに出口前でならんで挨拶をして下さっていたので、

思い切って一緒に写真撮らせて頂いてもいいですか?って尋ねたら快諾してくださいました♪。

周りに親や親戚もいるのに平気でそんな事が出来るようになったわたしって…。

歳を重ねて、成長したのではなく図太くなったんだなぁ、そして完全にオヤジです。

でもいいんです。ある意味ディズニーランドでミッキーさんと一緒に写真撮らせてもらうよりも

私にとっては貴重な一枚です(嬉)。

嫁さんにばれたら「バカじゃないの」とかって言われそうですが(汗)。
Posted at 2011/10/10 21:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

ロングドライブ

昨日から今日まで一泊二日で福島市まで車で行ってきました。

行きは高速道路で、帰りは下道でのんびりとドライブを楽しんできました。

帰宅時にドライブモニターの平均燃費を見たら17.3km/L!!。出発時に燃料満タンにして

燃費計リセットしてたので、今回の長距離ドライブはかなりのエコドライブでした。

行きに高速道路で何度か渋滞にはまって、タイムリミットに間に合わなくなるとまずいので、

空いている区間は結構とばしたので、そうゆうのがなければもっと燃費良かったでしょうね。

買い替えをしてから、仕様書の燃費14.4km/Lを超えたの初めてです。

買い替え前の前期型のバルブマチックじゃなかった時は結構14km/L行ってたんですが…。

今乗ってるバルブマチックエンジンは、ある程度速度の出た状態で巡航時間が長くならないと

威力を発揮しにくいみたいですね。
Posted at 2011/10/09 22:46:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

みーちゃん

今日は月一回の、みーちゃんに会える日でした。

いつもの場所に行ってみるとお昼寝中でした。早速モニモニして癒されて、写真も撮って…

ところが、まだまだこれからしっかり絡むぞ~っと思った矢先に職員の人から

「部外者は出て行ってください、写真を撮るのも辞めてください」と言われました。

へっ、確かに部外者だけど用事があって来てるわけだし、立ち入り禁止にされている

場所でもないし、ネコと遊ぶくらいいいじゃねぇか(怒)。傍から見ていたって別になんら

怪しい事をしているわけでもないし、写真撮るにしてもちゃんと人が写りこまないようにとか

配慮はしています。なんだか納得いかない出来事でした。

今日はその場を離れるまで監視されたので、引き上げましたが納得いかんので次回

行ったときも、その職員がいなければ遠慮なくみーちゃんと遊んできます。

一応今日も何枚か写真撮ったのですが、ちょっと忙しいので明日以降にアップします。

ほんとかよ!、最近「来週はいつものネコさんの画像アップできるといいです」とか

「デーモン閣下について書いてみようと思います」とか予告ばっかしてどれも実行して

ねぇじゃん(笑)。それに明日は急遽従兄弟の結婚式に行く事になったので千葉から

福島まで遠征して一泊してきます。お宿の部屋にLANケーブルきていれば写真アップする

かもしれないですが、その前にやる事も結構溜まってるので、どうなんだろう?。

そういえば今のノアちゃん、初めての遠乗りです。去年の5月に納車されて未だに5000km

行ってません。今年5月の一年点検の時、既に4000km台でした。アレから4ヶ月以上経って

ますが1000km乗ってないんです。何のために車持ってるんだ?。あと十数kmで5000km

なのでキリバンgetするぜ!。そしたら写真もアップしないとです。これもホントにUPするのか?。

それよりもキリバン逃さないようにしないと。

それにしても明日明後日で600km台の長距離ドライブですが、このたったの2日間で、今までの

約一年半の走行距離の10%以上を稼ぐってすげぇなぁと思います。どんだけ乗ってねえんだよ。

去年の12月から車弄り始めましたが、それ以降は運転で乗ってる時間より、車弄りで触ってる

時間の方が絶対に長いです(笑)。
Posted at 2011/10/07 22:31:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネコ | 日記

プロフィール

「@TRIP1111 さん

歩けないくらいって!!(>人<)大丈夫でしょうか?

お大事になさって下さいね」
何シテル?   03/19 01:15
車いじりはメッキアイテムやアイラインフィルム貼り付け、内装に少々のLED取り付けといったことをやっています ギンピカ&ブルー化を志向にしております …ここ数...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45 6 78
9 10 11 12 131415
161718 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

シエクル レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 02:24:28
樹脂カウルトップの白色化防止にはシュアラスタータイヤコーティング+Rがおススメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 02:15:22
松印ブルーミラーフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 15:45:09

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
MCによるバルブマチックエンジン標準装備化に負けて70前期型から2年半で70後期型に乗り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
初めてのワンボックスカーでした。 2000ccクラスなので燃費が心配でしたが、通算で14 ...
スズキ カルタスワゴン スズキ カルタスワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 マニュアルミッションで超エコドライブしてました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家の車 電車で帰省した際には重宝しています

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation