• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんタのブログ一覧

2011年12月21日 イイね!

明後日はお休み!!

明後日は祭日ですね。

しばらく遠ざかっていた愛車弄りですが、最近大分気分が盛り上がってきているので、

こないだの週末に引き続き、明後日は朝から弄る気満々です。

今のところ天気予報は晴れのち曇りなのでまぁ問題なさそうです。

あとは、睡魔と寒さに勝てるかどうかです!。

頑張るぞ~♪。
Posted at 2011/12/21 21:34:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

ノリノリ

ノリノリ今日は残業でまだ会社にいます。やっと仕事が一段落

したのでこれで帰りますが…。

少し前の話になりますが、職場で、そこかしこのデスクの

上に画像の韓国海苔が転がっていました。

私も自分のメールボックスを見たら入っていました。

最初は皆なんだ?っていってました。

数日してから聞いたのですが、韓国から帰任して私の所属する部署に転入された部長のお土産

だったそうです。

私の所属する部署は大体50人くらいいるのですが全員に配られたようです。

よくそれだけ買ってきたなぁと思いました。さぞかし大荷物だったでしょうにww。


ここ数ヶ月はずーといつも愛妻弁当です。最初は妻にお弁当作るのめんどくさいから嫌だと言わ

れましたがゴネてるうちに作ってくれるようになりました♪、勝ったぜ!。

オカズにこの海苔、丁度いいなぁと思っているのですが毎日ふりかけご飯だったり鮭フレークが

のっていたりして、一向にこの海苔を食べる日がやってきません。まだ賞味期限まで3ヶ月。

多分それまでずーっとデスクの上でお飾りになってるんだろうなぁ~。
Posted at 2011/12/20 21:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

整備手帳アップしました

昨日パーツプレビューにアップした純正クリアコンビネーションランプの取り付けについて、

整備手帳をアップいたしました


いたって簡単な作業ですが、一応手帳に記録として載っけてみました。

自己満足の世界なのかもしれないですが、やっぱりクリアランプはいいですね♪。

ちょいちょい自分の車のリア側を見てはニヤニヤしてしまいます。


因みに昨日はクリアコンビネーションランプの取り付け以外にもちょっと作業をしました。

LEDピラー照明を取り付けているのですが、走行中に点灯していると明るすぎるので、

強制点灯時だけ減光するためにはスイッチをどうつなげば良いか、いろいろ模索するために

繋ぎのテストをしていました。もともとがCTY連動とスイッチによる強制発光が出来るように

ややこしい配線をしているので、途中でついうっかり配線を間違えてとんでもないつなぎ方を

してしまい、スイッチが「バチッ」っと一言。断末魔の叫びでした。やっぱりCTY連動時は

明るく、走行中の常時点灯の時は減光するためにはリレースイッチ使わないとダメなの

かなぁ?。
Posted at 2011/12/18 23:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月17日 イイね!

久しぶりの弄り

久しぶりの弄り今日は久しぶりに自分の車の弄りをしました。

左の画像、ZRR70/75乗りのノアラー、ヴォクシストの方

ならすぐわかりますよねw。

中央からノア70後期純正クリアテールランプ、ノア70後

期純正テールランプ、ノア70前期純正テールランプです。

あれも欲しい、これも欲しいとやっているうちに3セットも…。

そして今回は遂に念願のクリアテールレンズに交換です!!!。

ずーっと欲しくてしょうがなかったのですが、なかなかお小遣いの都合で買えなくて我慢しており

ました。

そんなある日、みんカラでお友達登録させて頂いているねこたまたんさんが、G'sに買い替えをさ

れるとのことで取り外した部品を格安でお譲り頂けることになりました。他のパーツとセットでしか

もおまけまで頂いちゃいました。本当にねこたまたんさんありがとうございました!!。

で遅ればせながらやっと本日クリアテールランプの取り付けができました\(^o^)/。

とりあえず今日はパーツレビューの方、久しぶりにアップしました。

取り付けの整備手帳は明日掲載する予定です。といってもいたって簡単な取り付けですが(笑)。


12/18追記:整備手帳もアップいたしました。
 https://minkara.carview.co.jp/userid/1138433/car/875547/1728900/note.aspx
Posted at 2011/12/17 22:22:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月14日 イイね!

燃費記録その2

今日は以前に乗っていたノア(70前期)の燃費記録をアップしてみました。

2年数ヶ月乗っていました。通算成績ですが、

平均燃費 13.73 km/L
最高燃費 18.27 km/L
最低燃費 11.11 km/L

てな具合でした。

平均で13.73km/Lとな!。前期型Xグレードはバルブマチックエンジンではなくて、マイナーチェンジ

で全クラス標準バルブマチックエンジン搭載になったので、 どうしても我慢できなくて買い替えした

のに、買い替え後の今の方が平均燃費が12.54km/L(2011/12/14現在)と下がっているorz。

あの当時は普通にいつもカタログ緒元表の13.4km/L以上の燃費だしてたんですね。

ありゃりゃ、何のために買い替えしたんだか(涙)。

まぁいいんです、後期型のほうがデザインも気に入っているので。


因みに最高燃費の18.27km/Lというのは、購入して運転に慣れた頃に燃費トライアルで、深夜に

房総半島南半分をぐるっとドライブした時に記録しました。超エコ運転でたたき出しました。

今の車って凄いですよね、2000CCクラスの車を素人が運転しても18km/L以上の燃費が出るん

だから。登り下りのないテストコースでノンストップで走り続けたら余裕で20km/L超えるんでしょう

ね。

悔しいからまた今度深夜に燃費トライアルでもしてみよっかなぁ~。

Posted at 2011/12/14 21:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@TRIP1111 さん

歩けないくらいって!!(>人<)大丈夫でしょうか?

お大事になさって下さいね」
何シテル?   03/19 01:15
車いじりはメッキアイテムやアイラインフィルム貼り付け、内装に少々のLED取り付けといったことをやっています ギンピカ&ブルー化を志向にしております …ここ数...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4567 8910
11 12 13 141516 17
1819 20 212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

シエクル レスポンスリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/26 02:24:28
樹脂カウルトップの白色化防止にはシュアラスタータイヤコーティング+Rがおススメ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/12 02:15:22
松印ブルーミラーフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/03 15:45:09

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
MCによるバルブマチックエンジン標準装備化に負けて70前期型から2年半で70後期型に乗り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
初めてのワンボックスカーでした。 2000ccクラスなので燃費が心配でしたが、通算で14 ...
スズキ カルタスワゴン スズキ カルタスワゴン
社会人になって初めて自分で買った車です。 マニュアルミッションで超エコドライブしてました ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
実家の車 電車で帰省した際には重宝しています

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation