2022年12月18日
急に寒くなり、雪が舞って来たので
R1とXVをスタッドレスに変更とR1のオイルを交換しました。
大体終わって、
最後に片付けながら廃油をペール缶に移して終わろうと思ったら、
廃油の中にスマホがダイブ!!
一応防水なんですが、
大丈夫なんでしょうか😭
Posted at 2022/12/18 17:12:53 | |
トラックバック(0)
2020年10月30日
先日、家に仲間入りしたR1ですが
160000km走行しており、
距離なりにオイル漏れ等が有り
整備しながら快適装備を追加していってます。
なので備忘録的に整備手帳を上げているのですが、
なんか沢山の方に「イイネ!」をいただきまして、ありがとうございます(*^^*)
このR1ですが、
足車を探していたらたまたま隣町で売っていたので購入しました。
軽自動車のATにじっくり乗った事が無かったので少し不安でしたが
思った以上に走ってくれるので満足です。
ちょっと希少車なんで大事に乗ってあげようと思います(^^)
Posted at 2020/10/30 21:53:04 | |
トラックバック(0)
2018年12月03日
納車されて1ヶ月、
距離も1000kになりました。
ので、1ヶ月点検の次いでにEg,MT,デフのオイル交換をしました。
慣らし運転が必要かどうかは分かりませんが、
オイルの中には、
間違いなく鉄粉が混ざってますので
あまり回さず乗ってました。
これからは、普通に走って早めのオイル交換に備えたいと思います。
と言いつつ、我慢出来ずに全開しちゃいましたが…(笑)
Posted at 2018/12/03 21:03:54 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ
2018年11月12日
VABが納車され、
慣らし運転もやっと400k弱
GDBとの違いです、
まず低回転が力強いです、2000回転以下でも走れます。
GDBでは、2000以下は走れたもんじゃなかった
そして抵抗感が少ない、
少ないから低回転でも走れるのかもしれませんが
そしてエンブレが効かない、
まるでATの様です。
機械として見ればスムーズですね。
3000回転以下で運用してれば燃費計で
リッター10k以上でやたら燃費が良い
これは予想外でした。
GDBより馬力は、少ないし車重も重たいので進化したとしても燃費は、変わらないと思っていました。
乗り心地も歴代のSTIに比べたら普通です。
ずっとRAやらスペックCばかりだったからかもしれませんが…
乗り心地は、良いけど変なロール感は少ないし、
そんなに重さも感じ無い
GC8からGDBに変えた時はやたら重く感じたのですが、逆に軽く感じます。
まぁ攻め込んで見ないと重さはそんなに感じ無いとは、思いますけどね^^;
あとは、コーナー出口に向けてのアクセルオンで頭が気持ちインに入ります
これは、電子制御されてるのだと思いますけど、
何もない車から乗り換えると違和感があります、
まぁ悪く無いんですけど勝手に曲がってく感が(笑)
とりあえず慣らし中では、こんな感じです、
総じて快適で楽ですw
あっ!
因みにグレードは、ノーマルのオプションフルレスです。
Posted at 2018/11/12 22:31:01 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ
2018年11月06日
今月3日にVABが納車されました。
いらっしゃいVABくん!
久しぶりの新車です。
ディーラーから乗って帰る時に、
ありとあらゆる所から煙がモクモクと出て、
少しビックリ!
そして強烈な新車臭!
匂いに弱い僕は、具合が悪くなり帰って
すぐに寝てしまいました(笑)
煙は色んな所の油分が焼けただけなんですが、
ここまで激しいのは初めてでした…
これからボチボチと慣らしして、
1度、走りに行きたいですね(^-^)/
Posted at 2018/11/06 20:22:19 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ