• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958のブログ一覧

2017年09月03日 イイね!

錦川鉄道 とことこトレイン

錦川鉄道 とことこトレイン
山口県 岩国市
錦川鉄道 通称 錦川清流線

終点 錦町駅に
とことこトレインがあります


錦川鉄道HPはこちら


岩日線 延伸計画で作られた路線を利用して
錦川清流線錦町駅から雙津峡温泉までの約6キロ間を走る
観光用のトロッコ遊覧車です。
光る蛍光石で装飾がされたトンネル「きらら夢トンネル」内は、
幻想的な世界が楽しめるそうです
約40分間、ゆっくりとした速度で景色を堪能できますね


所要時間:約40~50分(片道)
定   員:1編成55人(2編成で110人)
運   行:土・日・祝、春休み・夏休み期間




使用されている車両は二代目ガタくん ゴトくん

2005年の愛知万博で活躍した電気自動車「グローバル・トラム」

見覚えのある方もいらっしゃるかもしれませんね



停まっていたのはガタくん もう一編成のゴトくんは
運転のため不在でした






この橋梁の上ものんびり走るようです
紅葉の季節は最高でしょう




きらら夢トンネル

錦町駅を出発して最初のトンネル「広瀬トンネル(全長1,796m)」に、
6色(赤、青、黄、緑、白、桃)の光る石を使って
山口県内の大学及び地元小学生、幼稚園児等が壁紙を描いた
幻想的なトンネル。装飾区間は600メートル
(画像は錦川鉄道HPより借用)







今回はダムカード巡りの途中だったので断念
一度いってみたいですね



Posted at 2017/09/03 17:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2017年08月02日 イイね!

京都鉄道博物館 初訪問

京都鉄道博物館 初訪問京都鉄道博物館


2016年京都梅小路蒸気機関車館を
発展開設された鉄道博物館です





今回 初めていってきました(^^)v

閉館した大阪交通科学博物館から
多くの車両が引っ越してきました

展示フォトアルバムはこちら









たしか大阪交通科学博物館にあったよな









お隣はSL動態保存している機関車庫です













SLスチーム号を引っ張るC62 2号機




つばめマークがかっこいいです



SLスチーム号乗車

警笛がいい音です



ジオラマ、シュミレータは大盛況
私はSLで鉄分補給させて頂きました
(`ー´ゞ-☆
Posted at 2017/08/02 05:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2017年07月14日 イイね!

C11に会いにいこう その2

C11に会いにいこう その2今回は鳥取県倉吉市

倉吉鉄道博物館に保存されている
C11 75号機 訪問です













C11 75  略歴
昭和10年製造 昭和47年現役引退
最後は福知山線、境線で活躍したそうです










内部も見ることができました





Posted at 2017/07/14 07:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2017年07月12日 イイね!

C11に会いに行こう その1

C11に会いに行こう その1C11に会いに行こう









ミニライトRさんに教えていただいたC11


今回は兵庫県たつの市
中河原公園に保存されている
C11 200号機

九州各地で活躍した後 最後は志布志線で現役引退
はるばる 九州から兵庫県にやってきました




桜の木々に囲まれています
春なら桜満開でいいですね



小学生時代 毎日のように通学時 播但線でみていました








Posted at 2017/07/12 06:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味
2017年06月25日 イイね!

C57に会いに行こう その1

C57に会いに行こう その1近所のC57 5号機


久しぶりに訪問ですね























Posted at 2017/06/25 18:48:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道編 | 趣味

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月08日 09:42 - 18:49、
235.90 Km 7 時間 57 分、
5ハイタッチ、バッジ17個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   11/08 18:50
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NA6CE用 ナンバーステー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:34:50
幌の交換④(幌骨から幌を外す編1/2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 05:29:09
エンジン、ミッション、デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 16:14:29

愛車一覧

カワサキ KSR110 K-次郎 (カワサキ KSR110)
通勤用、ご近所用に購入 K一郎が来たので K次郎に改名
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
カワサキ KSR-II K一郎 (カワサキ KSR-II)
2ストに乗りたくて購入 あちこちやれているので 大変ですがぼちぼち手を入れます
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation