• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dora1958の"ゆーのす君" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2023年10月17日

ボルト錆び取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
フェンダー取り付けボルト類の錆び取り
2
はずしたボルトは赤さびだらけ
3
タンク錆び取りクリーナーで
錆びをとってみます
4
10倍希釈して一昼夜つけたら
5
液の色が真っ黒
6
赤錆が黒さび?に
7
手元にあった亜鉛メッキローバルスプレー
を使ってみました
8
取り合えず再利用出来そう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クスコ ナンバーオフセット

難易度:

センタートンネル シフトレバーの穴塞ぎ完成

難易度:

ナンバープレートの角度を垂直に近付けた

難易度:

ヒッチメンバー取付

難易度: ★★

幌の穴補修

難易度:

アンダーカバーの補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「播但線の103系はいつまで
見れるかな〜」
何シテル?   03/14 21:04
dora1958です。 最近はダム巡り ダムカード、マンホールカード、消防カード 収集にはまっています 所有する車は高齢車ばかりなので ぼちぼ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 右側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 22:35:21
エンジンマウント交換(左,下) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 22:33:06
メインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 21:43:04

愛車一覧

ヤマハ SRV250 サイクロン号 (ヤマハ SRV250)
久しぶりのバイクです 怪我しないようぼちぼち乗ります
マツダ ロードスター KenG号 (マツダ ロードスター)
2018年 縁あって我が家にやってきました 走行距離220000km超えですが 快調です ...
スズキ ツイン おまめさんⅡ (スズキ ツイン)
壱号機がAT故障でお別れ 縁あって弐号機 興しいれ かなり遣れています・・・
マツダ ユーノスロードスター ゆーのす君 (マツダ ユーノスロードスター)
ひょんなことから購入しました 車の楽しさを教えてくれました しばらく冬眠
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation