• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keiyunのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

秋から今までの事〔前編〕

秋から今までの事〔前編〕
久しぶりの更新です(^^;;
秋から今日まで働きまくって食べまくって遊びまくりました。。
体も順調に成長し続けデブまっしぐら。
ここまでくるとこのお正月でどこまで太れるのか?楽しみになってきました。
さて、10月にはお友達が箱根に持っている会員リゾートホテルに行かせていただきました!
久しぶりにスペチで出発!!
雨の予報も何とか曇りをキープ♩







超お部屋も広くて最高♩















夜はホテルにある中華で食べまくり。

























そして翌日には行ってみたかったうなぎ屋さんへ、、朝一で順番を取るために駐車場に停め、車内で待ちます。

















お味は、、上手い!!!
肉厚でふっくらした臭みの全くないうなぎでした。これは行列になるのは納得です。

11月にはお友達ご夫婦と初の金沢旅行へ。
その時期に僕の大好きな香箱蟹が解禁なんです♩




なので、今回の旅行は美味しいものを食べて飲んでのグルメツアー!!

北陸新幹線に乗って、、






お弁当買ってウキウキの僕ら(^^;;
ワインなども飲みながらご機嫌です!



金沢駅到着!!










チェックインを済ませ、その日の夕食は予約がなかなか取れないお寿司屋さん。






珍しいネタもあり楽しめました!



そして翌日はそれぞれの夫婦自由行動で行きたい所へ観光へ!!
うちは、兼六園から金沢城、東茶屋街、武家屋敷に行ってきました。どこも人人人、、

















その日の夜は、、加賀料理を。

































念願の香箱蟹もいただけて大満足!!

翌日はお昼にまたまた人気店のこちらでランチを。



いやー楽しい旅行でした♩

続きは後半で(^O^)/


Posted at 2015/12/31 11:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月12日 イイね!

488GTBについて

488GTBについて488GTBが発表され、まだ一度も現車を見ていない私にサーキットで試乗できるチャンスをいただきました!



試乗できる場所は袖ヶ浦にあるサーキット。3日間の開催の2日目に458メンバーの方々と行ってきました!
お天気は午前中のみ曇りで午後より雨予報。イベントでの雨には慣れてますからあまり気になりません(^^;;

無事受付時間に間に合うように到着して、まずはお勉強です。



そしていよいよ試乗♩

全部で4色の488が、、
実物みるのも初めてなので、まずは見まくりです。



自分の車と同じ色を。











ネットで見てたのと違って、、、、









カッコいい❤️


サイドのダクトもいい感じだし。

内装は












いつもな感じです!


そして人生初のサーキット走行♩

3周ほどを2回走れます!



走ってみて。。。


1番確認したかったエンジン音は、野太い音で結構デカイ音出ます!これはYouTubeで事前に見てたのとあんまり変わらない感じでした。

そして次は運転してみての感想ですが、
とにかくヤバイくらい速い。メッチャ速いっすよ!なにこれ?って感じでした。

ある程度のスピードでもコーナーに入れ、最終アクセルを踏みすぎると電子制御が働きスピンしないように出来ている!!

これはフェラーリが10年問、サーキット専用モデルの開発に取り組みデーターを蓄積してその結果、私みたいな下手なドライパーでも、車の圧倒的なパフォーマンスを余すことなく引き出すことができるのです!!

FERRARI 488 GTB
主要技術諸元

エンジン
型式 90° V型8気筒ターボ
総排気量 3902 cm3
最高出力* 492 kW (670 CV) at 8000 rpm
最大トルク* 760 Nm at 3000 rpm(7速ギア使用時)

サイズ & 重量
全長 4568 mm
全幅 1952 mm
全高 1213 mm
乾燥重量** 1370 kg
重量配分 41,5%フロント、58,5%リア

パフォーマンス
0-100 km/h 3.0 秒
0 -200 km/h 8.3 秒
最高速度 330 km/h 以上

0-200km/hす、すごいです。。。

速さだけではなくコーナでの安定性、ブレーキシステム《ラフェラーリと同じシステム》全てのバランスが素晴らしいと感じました。。


これ、将来的に488スペチアーレとかアペルタ出るんですかね?、、、
それも楽しみです!


試乗も終えランチタイム♩
和と洋から選べるお弁当をいただきました!
そして食後は皆さん超笑顔でネイリストのお姉さんと、、、







帰りはお友達が車買う予定がありディーラーへ。2軒はしご!









いや〜サーキット楽しいですね!!
自分の車で走ってみたいと思いました!
ちょっと勉強して準備してみようと思います。


そして最後に。

先日身内のお誕生日会がありお呼ばれしたので、早朝築地で仕入れを。







秋の味覚、マツタケ〜。。
おいっすぃーーーーーーー!
国産ですが、築地で買えば店頭価格より安いし、新鮮!マツタケも鮮度が命ですから、、
とこんな感じで食べまくり飲みまくりで痩せません(^^;;

運動しよっ。。
























Posted at 2015/10/12 07:30:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

SW後半♩

SW後半♩SW後半4日目です。
その日は朝から宇都宮にお出かけ。
なぜ宇都宮かと言うと、以前に住んでた事があり懐かしくて行ってきました。
事前にみん友さんにオススメのランチなどを教えていただき出発です!
今回は家内のBMでお出かけです!
この日も朝から晴れまくり♩



東北道の連日の渋滞から、この日は7時半に出発。
全く渋滞なく宇都宮に到着!
朝ごはんも食べないで出てきたので、コメダでモーニング♩
アイスコーヒー頼んだらタダでトーストとゆで卵が付いてくる!!凄いコスパ。。


ちなみなサラダは別途200円です。
食べ終えてもまだ9時半です。
うーん何しよー。。
と携帯で宇都宮について調べてたら、宇都宮美術館がもう開館してます。。まっ何見れるかわからないけど行ってみよー。。




とにかく整備されたとても綺麗な美術館です。



おフランス絵画♩♩をやってました。
全く知識がない中、一生懸命見てきました。
見てると絵に吸い込まれそうになる物もありました。
感想が貧弱でスミマセン(^^;;


そしてこんな感じの所を歩きながら駐車場へ。









そしてランチの時間です。が、、みん友さんに教えていただいたお店が、なんとウェディングパーティの貸切!!

さてどうする!



昔の記憶から、あっ!あそこであれ食べたいなぁー。行ってみよう!

という事で「御茶呂」というお店へ。ここは洋食屋さんですが、店内がアンティークな感じで落ち着けますし、シャンボエビフライが美味いんです。
メニューを見るとありましたありました♩

もちろんそれを注文。

10分ほどで運ばれてきました。


よく衣が厚くて中のエビは細いみたいなのありますが、ここのはこんな太いエビあんの??って感じで食べ応え凄いんです。

お味は、、、全く昔と変わってませんね!最高に美味いし当時の事が思い出される感じでした。

そしてせっかく宇都宮に来たんだし、宇都宮といえば餃子です。

個人的には昔からまさしの餃子が好きですが、今回は宇都宮餃子の元祖、香蘭に行ってきました。

ちなみにジャンボエビフライ食べた直後ですけどネ、、、でも食べれちゃうんですよねーこれが。

焼きと水それぞれ注文。
あっ焼き餃子と水餃子です。







うまい!!焼きはまさしの勝ち。水は香蘭の勝ちでした。。あくまでも個人的な意見です(^^;;

もー無理。もーお腹パンパン。蛙腹で車に乗り込み、、、


その後昔住んでたマンション見たりして夕方5時前には帰宅。全く渋滞なっしー。



そして最近ハマってる釣り堀へ。←ハマリスギデス

そこで仲良くなった常連さんに今夜⚪️⚪️公園に鯉釣りに行くから見にこない?

もっちろん行きまーす♩

近くで夕飯を軽く済ませ公園に向かと。
常連さん3人で釣ってますよ!

超でかい鯉。ここは釣り禁止ではなくて昼も夜もオッケーらしいんです。







もちろん釣った鯉はリリースです。
家に帰ったのは深夜2時(^^;;
長〜い長〜い4日目終了です。



5日目は昼まで寝て、午後から行動開始です。またまた午後から釣り堀へ。
3時間ほど釣りして夕飯へ。

急に河豚が食べたくなり















てっさから焼き河豚、ちり、雑炊コース。
ここ安くてかなり美味いんです。

そして6日目。
遊びまくり食べまくり夜遊びしまくりの5日間でしたから、6日目家内が高熱を(^^;;
やベーいろんな所に連れまわしたからだ、、
とにかく寝ててもらって食事を作る事に。
簡単ではありますが、美味しいと言ってくれたので良かったです!




今回ほど遊びまくった連休はなかったです。
明日から仕事。
次は年末年始の休みまで頑張ります♩








Posted at 2015/09/24 23:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月21日 イイね!

SW前半♩

SW前半♩待ちに待ったSW♩
最近仕事が忙しかったのでやっときたかぁ〜って感じでした!
まず1日目の土曜日、午前中はゆっくりと過ごし午後は運動を、夜は友達と約束があったので西麻布まで。
初めてのお店でしたが、店内も綺麗でメニューが大好物なものばかり!


お刺身♩



うに〜



蟹〜♩



アワビ〜♩

ビール、焼酎をいただいて次〜♩

初めて行きました。モノマネショー。









いや〜楽しかったぁ。笑いっぱなし!
セッティングしてくれたお友達に感謝です!

そして翌日の日曜日。
みんからのお友達に会いたくて朝から計画しましたが、高速が大渋滞。。。はぁー。全ての下り大渋滞!
この時間で。。

仕方なく諦め、じゃあどうするよ〜って感じで、、渋滞アプリを眺めていると、唯一千葉方面がスムーズではあーりませんか!
アクアラインもスイスイです!
では千葉で貝食べまくりツアー決定!!
木更津?御宿まで行っちゃう?いやいや富津市?なーんて考えながらドライブです。
天気もいいのでスペチで出動♩

結局近場ということで木更津へ。
貝が美味しい人気店に到着も、2時間待ち!!はぁー???着いたの午後1時半。お腹ペコペコだし。無理ー。

じゃあ他探そう!って事でそこから10分程の所にまたまた人気店が。
まずは電話です。
30分待ちくらいと言われすぐ向かいます。

到着!!!





ホタテからのー



サザエからのー



シシャモいきーの



牡蠣いきーの



アワビいきーの



焼きそば〆のー

うーんうまい!お値段も良心的で何より店が綺麗で、店員さんも親切です!

食べ終えて店を出ると前にアウトレットが。




せっかくなんで。何しよう、、、

選んだのは



いつも冒険できないんですよね、、結局バニラ(^^;;
でもソフトクリームなんて何年ぶりだろう。美味しかった!

その後ちょこっと買い物して


日が暮れてきたので


帰宅へ。

SW3日。
午前中は最近ハマってる釣り堀に。

午後は早い時間からお好み焼食べて前半終了♩
今の所食べてばかりのSWで、順調にデブってます(^O^)/
後半は何しようかなー。

皆さんもSW後半楽しんでくださいねー!

















Posted at 2015/09/21 19:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月31日 イイね!

納車オフしていただきました♩

納車オフしていただきました♩オフ会前日、天気予報を見まくったり、忘れ物ないか再度カバンの中見てみたり。
まるで遠足前の子供状態。
気持ちソワソワドキドキで、落ち着かないので夜は外食に♩

なぜか回転寿司がどーしても食べたくなり、今人気の「はま寿司」に行ってきました(^O^)/
味はともかく、パネルオーダーでなかなか楽しかったですよ!




いよいよ当日朝です!

改めまして平日の木曜日、私のスペチ納車で皆さんがオフ会を開いてくださいました♩
私入れて15名の14台。
集合は大黒。



(↑せーたんごめん、写真もらった(^^;;)


色んな車を見させていただきました!





このGTRスゴイです!特注パーツ満載です。


そして今回はF修理中のためセカンドカーでいらしたゼロさん。



しかし昔と違って今のベンツはすごい機能が付きまくってますねー。


有名なスパイダーですね!


お馬ちゃんがこんな所に!!


トンネル内でのサウンドは最高でした♩


すごいカスタムですね!!





そして撮影会をして観音崎京急ホテルに向かいます!
皆さん安全運転で走ります♩

































※上記写真は固定されたアクションカムより撮影



海沿いを走って



F12のリア超好きです!!カッコいい!




到着して駐車場に並べます!





ディーノ。美しすぎて、、ため息が。





レストランからは海が、、、








ランチ開始♩











(↑せーたんごめん、写真もらったパート2(^^;;)


そして皆さん楽しくて、話しまくって、笑いまくって、このランチを約2時間半かけて食べました!
そして帰りは辰巳に寄り、またまた楽しい話をして帰ってきました♩




お天気も奇跡的に晴れ、帰りも雨に降られる事もなく最高のオフ会でした!

皆さん平日にもかかわらずお越しいただきまして本当にありがとうございました!
一生思い出に残る納車記念になりました!
これからも宜しくお願いします(^O^)/





Posted at 2015/08/31 21:45:15 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「3年ぶりのアバルト。。
また絶対のりたいと思ってたけど、こんなに早く買ってしまうとは、、、
最高に楽しい車です!!」
何シテル?   08/02 22:12
keiyunです。とにかく車好きです。家、旅行も好きです。 皆さんといろんな情報交換ができれば、、と楽しみにしています。よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GT2RS ニュル 6分47秒3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 03:46:38
試乗会、458スペチアーレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 06:59:13
ハーマン外します〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 12:35:56

愛車一覧

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation