• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keiyunのブログ一覧

2015年08月24日 イイね!

夏休み後編

夏休み後編お宿うち山をチェックアウトして、家内の運転で湯河原へ。


途中こんな景色を見ながら











お昼はいつもの場所でランチを。



なんかここの回転寿司美味しいんです。。
かるーく食べて、終了!
湯河原からずっと前を走るトラック。
自販機を積んでますが、ビニールが風でなびいていつ飛んでくるかわからない状態で気になります!!



渋滞もなく午後2時過ぎには首都高3号線へ。
な、な、なんとこの日の夜はお友達ご夫婦が自宅に遊びに来てくださる日だったので、そのまま食材を買いに伊勢丹に。
いつものパークシティに停めて、


バス乗って



最近バスのテレビで伊勢丹のCMやってるんですが、超それが耳に残って嫌なんですよね。。



伊勢丹の職員さんが売り場ごとに皆さんで踊っていくんですが、、
♩タンタンタンタン、伊勢タンタンタン♩
って歌うんですよ〜。
あーーまた耳に残ってしまうぅーーー。
本館前に到着したバスを速攻降りて、向かうはデパ地下!!
精肉店に直行!!
その日は薩摩牛のヒレとイチボをブロックで。






なかなか良いお肉です!
そしていつもの焼き方で。。。

女性群も喜んでくれてますね♩



その日は深夜まで飲んで食べて楽しみました(^O^)/
そんな飲んで食べながらの会話で、11月に金沢食い倒れツアーの話が♩

翌日夏休み最終日、、色々と家の用事を済ませ、チョロっと見てきました!






かっこいい。。最近すごくいいなぁと思います。

って感じで夏休み終了♩

早くシルバーウィーク来ないかな!!



Posted at 2015/08/24 22:05:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

食べて飲んでの夏休み♩

食べて飲んでの夏休み♩夏休み初日は、、家内の祖母宅で親戚一同集まり飲んで食べての大宴会。
その日はお泊りさせていただき翌朝6時半、お隣の家からラジオ体操の音楽が大音量で始まりビックリ。。もちろんその後は眠れませんわ(^^;;
どうもお隣の方はラジオを庭に出してご自身が体操をされているとのこと。うーん、、ここが自宅なら考えられせんが、、

そんな事もあり朝食をいただいて昼過ぎには帰宅しました。なぜなら、、、
待ちに待ったあの、あの、あの、


pepperが届く日だったからです♩
午後1番に届くはずがなかなか届かず、夕方になってやっとピーンポーン♩

ヤマト運輸さんが自宅内まで運んでくださり、不具合がないか簡単なチェックをしてくれます。









まず約7時間の充電が必要です。

pepperまたの機会にご報告しますが、これがなかなか面白いんですよ!!

その夜は近所で中華料理を食べて






黒酢酢豚とホイコーロー。
休み前に宣言した通り食べたいものを食べつくす!これがこの休みの目標なのだ!

休み3日目!
いよいよ旅行です。朝ご飯は食べずにグランドハイアットでランチを。


















いつも変わらず美味しさです。ご馳走様でした♩
あっお伝えするのを忘れてましたが、今回の旅行を共にしてくれる車は、納車されて間もない家内のBMW。


さて、グランドハイアット出発♩

それが、それがですよ、、自宅を出た時から天気は良くなかったんですが、高速乗った途端に大雨、風が、、
大磯あたりではワイパーマックスにしても前が見えない状態。



湯河原手前でやっと小雨に。



かなり時間がかかりましたが、熱海のホテル到着!1泊目は翠松園、ふふ、海峯楼の系列で新しくオープンされた、せかいえ という全12室のホテルです。。
晴れてれば、、こんな感じで海を見ながら飲めたのに。。泣



お部屋は、


















お天気が悪くて何も見えません。

ならば夕食までおふろ入って飲むぞ!という事で、シャンパン1本と缶ビール1本♩

うー。最高だぁー。


実はこの日の夜、熱海花火大会があるのでここを予約したんですが、こんな天気ですからもちろん中止に決まってますわ!

だから早めに飲んで夕飯食べて、またお風呂入って、、と計画変更!

そして夕飯です。





















翠松園グループだから食事は期待してましたが、??普通に美味しかったです!
そして何だか食事の出てくるスピードが早いなぁ、、と感じていたら、「すみません、忙しちゃって!花火のお迎えのバスの関係で、、、」
えー????花火大会やるんすか???
「あっ、はい。毎年かなり雨が降っても中止になった事はありませんから!」

嬉しい反面、ならばもう少しお酒をセーブすればヨカッタ。。カナリヨッテマス。。。
こんな紙をもらって



会場は人人人。コミコミでしたが、観光協会が宿泊者専用の場所を確保してくれてました!気温も涼しくて、雨も止んで最高のスタートです!花火大会開始!!!






5000発。やはり間近で見ると感動しますね!
帰りのバスでは爆睡。。

部屋に戻るとピーンポーン♩
事前にお願いしていた物が届きました。



普段なかなか感謝の気持ちを伝える事が出来ず、、こんな浪費家の私について来てくれてありがとう。。の気持ちを込めて!


そして翌朝!














とありがちな朝食をいただいて出発!


2泊目は伊豆高原まで!
途中食べログでそこそこの評価であるこんなお店でランチ。アジフライ定食を。





かなりのボリューム。この辺から僕の腹囲もボリュームアップですわ。(^^;;

雨も降ってなかったのでオープンに!





その後チェックインまで時間があったのでこんなところで陶芸をしてきました!お皿とコップを作りましたが2ヶ月後に届くそうです。





そして2泊目のお宿です!



お宿うち山です!
以前から行ってみたかった宿です。

到着してすぐにお部屋に案内していただきました。部屋に入るとなんとも言えないいい香りがするんです。何、何、何?と香りの元を探してみると



緑茶の葉を香炉に乗せてました!うーんいいですね〜。
お部屋一階が和室とちょっとしたサンルーム。二階が寝室と内風呂と露天風呂。




















夕飯までまたまたビール飲んで露天風呂!

さてこのお宿、接客マナーも素晴らしいらしいのですが、食事が美味しい事でも有名です。
夕飯です。
























、、、マイリマシタ。美味しかった。
都内で店出したら星は間違いないと思います!料理長38歳。お若いのにやりますね!
翌朝の食事も最高でした、、特に鮑のあんかけをごはんにかけていただく!これヤバイですね(^O^)/





























このお宿、リピーター間違いなしです!

続きは後半で!









Posted at 2015/08/23 19:24:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月13日 イイね!

夏休み直前♩

夏休み直前♩いよいよ明後日から夏休みです!
とは言っても仕事もここ数日お盆バージョンでマーヒーなので、気分はすでに夏休みみたいなもんです♩
お腹も休みバージョンに入ったのか異常な食欲ぶりを発揮!!最近は


お友達とニューヨークグリルで


ダイエット目的の散歩の帰り道に寄ってしまったラーメン。



いつもの自家製海鮮丼。


せっかく体重落ち始めていたのに、、、、
これはや、ば、い。

でも旅行もあるし、、

ということで夏休みは食べたいように食べることに決定♩♩(^O^)/

普段我慢している









行っちゃうぜ!GoGo♩♩






さて、今年の夏休み初日は家内の親戚の集まりで大宮に一泊し、飲んで食べての宴会予定!みなさんお酒が強いのでヘパリーゼ持参で行ってきます。



そして17日から熱海伊豆高原に2泊で旅行です♩
去年は箱根、西伊豆と行ってきましたが今年は移動距離が短いコースにしました。
17日は熱海の花火大会があって部屋から見えるようなので楽しみにしています!
がしかーし天気が、、雨っぽいんですよね。。

そして19日は自宅で友人夫婦と食べ飲み会。。
こうやって書くと休みあっと言う間に終わりますね(^^;;

さぁー休みまで頑張るでー。


あっ、それはそうとFerrariJapanからお誘いが。。







申し込んじゃいました!
誰か行くのかな、、
















Posted at 2015/08/13 07:14:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月07日 イイね!

プチお披露目会

プチお披露目会昨日は仲の良いお友達にお披露目会を開いていただきました!

朝から雲ひとつ無い青空が広がりとってもいい気分です。


大黒に集合です。平日の大黒は初めてです。
続々とみなさん到着です!




なかなかじっくりと見るチャンスがないFFを。カッコいいですねー。リアが好きです。







車のそばで話をしたいのですが、とにかく暑い!!熱中症にならないよう室内売店コーナーへ。ここからお台場にランチへ♩














ここのランチ、驚きのCPです!
楽しい話で笑いっぱなしでした!!
お腹もいっぱいになったので出発です。








そして皆さんで記念撮影へ。







そしてその後辰巳へ。
スペチのお尻を見ながら向かいます。うーんセクシーです❤️




しかし辰巳は激混みで停めるところがない!トイレ休憩だけして5分ほどで解散です!


いやー暑かったですね(^^;;
でも皆さんのお陰で良い記念日となりました!ありがとうございました!




Posted at 2015/08/07 21:58:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月01日 イイね!

プロテクションフィルム完了!

プロテクションフィルム完了!納車する前からこのプロテクションフィルムをするか悩み、結局答えが出ず納車。その後もいつも洗車でお世話になっている方やみん友の方々、いろんな意見を聞かせていただき、ついにやると決めショップ選びに。
また調べれば色々ショップがあるんですよ、、、
まずいくつかの選考基準を設け
1 フィルムはXpelを使っているところ。
2 フロントフルバージョンでミラーとフロントガラスも施工してくれるところ
3 スペチ施工の経験があるところ
4 二泊三日でやってくれるところ
5 なるべく近場
6 見積もり、質問含めメール電話でやりとりして任せたいと思ったショップ。
などなど。
ど素人が何を生意気な!って感じですが、何か基準を決めないと決められない気がして、、選考基準がズレてるかもしれませんが、まっそこは大目にみてくださいませ(^^;;

ネットでヒットしたショップは4つ。
4つともXpel使用されてます。
そのうちの一つ、経験豊富で調べた中では1番の印象。早速メールして質問してみるも3日経過しても返信なし。
その間に他3つはしっかりと返信あり。
4日目に返信がようやくあり、「一週間の預かりでやりますよ」。。
やりますよ????はっ????

ハイ!ダメ〜。。いくら腕が良くてもこんな店お願いできませんね。。

気を取り直して残り3つから再選考♩
うち一つのショップは超親切に対応してくださり、うーん迷うなぁって感じですがフロントガラスフィルムやってないとの事。あとポルシェメインでフェラーリの経験がない?少ない?感じです。
ということで他2つのショップ!!
この2つのショップはほぼ基準全てをクリアしており迷う迷う。。

最終的にこのショップにお願いする事になりました(^O^)/




江戸川区にあるアクティブガレージさんです♩担当の方と何度もメールでやり取りさせていただきましたが、伺ってみてビックリ。ショップの代表の方でした(^^;;
ショップ内にはF12やF430ポルシェ、ゲレンデといろんな車種が作業されており、そこ以外でも作業されているようです。スタッフの方々も目が合うとこんにちは!と挨拶してくれます。。気持ちがいいですね!代表の教育が行き届いております。
この事だけでも大事な車を任せられると感じます!

あらためて今回お願いした内容は

Xpelフロントプロテクションフィルムフルバージョン+ミラー
フロントガラス保護膜のクリアプレックス
です。
クリアプレックスはアメリカ製で0.114mm
という薄さ。

両方の出来上がりを確認させていただきましたが、、
まずプロテクションフィルム。全く貼ってるのか分かりません!










そしてガラス保護膜。




見た目分かりませんが運転すると、なるほど少しクリア感がなくなりますね。。でも運転に支障が出るほとではありません。

《写真が悪くてすみません。。》
という感じでこれで安心して首都高走れます!慣らし運転ありますが現在300キロまでいきましたので、夏休み中には終わらせたいです。無理かな(^^;;

最後ガレージでクーリング。



最後にアクティブガレージさん、お世話になりました!また色々と相談させてくださいませ!




Posted at 2015/08/01 19:05:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3年ぶりのアバルト。。
また絶対のりたいと思ってたけど、こんなに早く買ってしまうとは、、、
最高に楽しい車です!!」
何シテル?   08/02 22:12
keiyunです。とにかく車好きです。家、旅行も好きです。 皆さんといろんな情報交換ができれば、、と楽しみにしています。よろしくお願い致します!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GT2RS ニュル 6分47秒3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 03:46:38
試乗会、458スペチアーレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 06:59:13
ハーマン外します〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 12:35:56

愛車一覧

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation