• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYON(JP)のブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

広島道中記 完結編

広島道中記 完結編広島2日目の朝は早起きして散歩へ出発

MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島へ

立派な球場ですね

皆さんご存知?の通り、鯉の本拠地です






球場周辺で見たカープ関連画像

レア?なカープカラーのローソン




ホテルへ戻り

朝食へ

パクパク





お腹も一杯になり広島攻略へ出発です





渋滞を抜け

フェリーに乗りやって来たのは

日本三景のひとつ宮島

満潮の方が絵になるんだけど しょうがない






厳島神社

って事で前日の因島大橋、原爆ドームに続き広島観光名所攻略です




宮島まとめ画像

疲れはてた中年達は汗だくになり島をあとに




帰路へ・・・?














番外編の山口観光

錦帯橋





屋台でイカ焼き購入






お土産にいろんな味のもみじ饅頭を購入しました

チョコは不味そうだけど

カスタードは美味そう( ^ω^)





                            
Posted at 2015/09/22 21:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冒険の書 | 日記
2015年09月21日 イイね!

広島道中記 タコのフルコース編

広島道中記 タコのフルコース編シルバーウィークの真っ只中やって来ました

広島の地!!

広島はナムコの名作源平討魔伝の舞台です

あの頃のナムコにはワクワクさせられたなぁ・・・


画像は夜の広島城です



今回の旅は広島に用があるS君に私とN君が便乗してついて来ました

福山市で午前中に用事を済ませ因島へ向かいます




観光名所のひとつ

因島大橋




瀬戸田まで来るとタコの看板がちらほらと・・・



!?

ランチ タコのフルコース

特に天ぷらが美味でした




ランチ後広島市内のホテルへ

少し休憩して日が落ちてから散策へ



広島城から


原爆ドーム




広島にてハイドラチャレンジに参戦

広島国際会議場

勿論バッジゲットです




本日まとめ画像

ちどり
志和で火災
広島城と私
S君パパのサーフ





平和記念公園
ホテルの部屋
元安橋
晩飯のお供ビール





楽しい時間はあっと言う間に過ぎますね

少々疲れましたけど

明日も楽しい一日になりそうです( ^ω^)







                              
Posted at 2015/09/22 01:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冒険の書 | 日記
2015年08月10日 イイね!

鹿児島ハイドラ紀行 完結編

鹿児島ハイドラ紀行 完結編鹿児島道中記の最終章です

前日歩き回って疲れていたせいか

よく眠れました

朝食バイキングを食べて出発です



画像は指宿のはずれで休憩中のジュークです




鹿児島市から南下してやってきたのは

日本の道100選 武家屋敷通り線



更に南下して

指宿到着 お寿司は道の駅 山川港活お海道で購入



って事で・・・

鹿児島観光名所攻略です



今度は西へ

日本の最南端にある駅 西大山駅

この駅は観光地と化しており老若男女が次々と訪れておりました




駅 上級へ昇格しました



いよいよ鹿児島の旅 最後の地へ

番所鼻自然公園

地図の測量で訪れた伊能忠敬が「天下の絶景なり」と称賛した場所です



石碑には「伊能忠敬先生絶賛の地」と書かれています

残念、山が曇ってよく見えない

いよいよ帰路へ





良い旅で終わるはずだったのに・・・

蒸気屋のかるかん饅頭買いそびれました

阿久根市で発見出来ず

戻る気力も無く

よくわからん謎のかるかん饅頭を購入

う~ん・・・(ヽ´ω`)




2日間の走行距離720km

帰りの運転は少し辛かったけど

晴れたおかげで楽しい旅になった( ^ω^)

                            
Posted at 2015/08/11 02:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冒険の書 | 日記
2015年08月09日 イイね!

薩摩ハイドラ漫遊記

薩摩ハイドラ漫遊記本日よりお盆休みに突入しました

早速福岡の白い流星!?カバ号で

鹿児島に突撃して来ました

このブログはそんな冒険の記録です



画像は雄大な桜島が洗車したてで爽やかなカバ号を青空で歓迎しています?







高速を走り鹿児島に入ると すぐに高速を降り主要CP集め

昭和の名水百選

霧島山麓丸池湧水



続いて鹿児島空港へ

現場に到着すると空港より気になる巨大な像が・・・

鹿児島の英雄 西郷隆盛像です

公園のようですね、その名も西郷公園



続いて向かったのは鹿児島観光名所のひとつ霧島温泉郷

霧島は坂本龍馬が奥さんのお龍さんと新婚旅行に訪れたというロマンチックな地です

日本最初の新婚旅行と言われてます



そんなロマンチックなところに

一人旅でやって来ました(´д`)

ちなみに↑の道は鹿児島ロマン街道

日本の道100選

国道223号


続いて城山

遊歩道には城山の主?


城山展望台から

ここ城山は西郷さんの最期の地です



疲れたので一旦チェックインして少し休憩




休憩後散策に出発

鹿児島市内の街並み

タワー?、龍馬とお龍像、チキンラーメン路面電車、山形屋




西郷像、大久保利通像、ボンタンアメ看板、観覧車、小松帯刀像



最後に今日のディナー

右上のバッジは本日ゲットした中級バッジ

黒豚とんかつ定食です



美味かったでごわす(`・ω・´)





それにしても軍服姿の西郷さんは男前でごわすなぁ

明日は更に南を攻めよう( ^ω^)





                               
Posted at 2015/08/09 23:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冒険の書 | 日記
2015年07月18日 イイね!

長州道中記

長州道中記金土の2日間で山口を旅してきました

まぁ旅と言っても

社員旅行なんですけどね

画像は山口のシンボル?像です






17日(金)

雨が降り続く中バスを走らせ本州上陸

赤間神宮を見学


周辺の街並みと

ランチ 瓦そば定食?



ランチ後

秋芳洞へ

秋吉台の地下にある鍾乳洞で日本最大規模の鍾乳洞である












気分はスペランカー



久し振りに冒険してます



秋は綺麗な紅葉が見れそうだ






ホテルへ

温泉に浸かり

宴会

早めに離脱して就寝







18日(土)

朝風呂と朝食バイキングを済ませ

萩市へ出発

花燃ゆ大河ドラマ館到着

萩市は大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台らしい(当然見た事ない)



限られた時間で萩散策

山形有朋像




久坂玄瑞像

「花燃ゆ」の主人公である文さん(井上真央)の夫




高杉晋作像と夏みかんソフトクリームと麦茶を手に萩を満喫している私です



当然ハイドラ活動も行う

日本の道百選「菊屋横丁」

この通りは高杉晋作誕生の地と晋作像があり

歴史情緒漂う味のある通りとなっている






松陰神社到着




帰りに立ち寄った唐戸市場周辺

大道芸人と軍艦と関門橋(左下は萩で食べたランチ)




社員旅行は楽でいいけど

集団行動は気を使うし苦手だ

ハイドラーの血が騒いでも

同僚に「空港行こうぜ!」なんて言えない

やはり一人旅の方が楽だな



次は角島大橋を見たい( ^ω^)





                                
Posted at 2015/07/18 23:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冒険の書 | 日記

プロフィール

「ハッピーバースデー http://cvw.jp/b/1139110/44950040/
何シテル?   03/21 12:39
RYON(JP)です。 まだまだ未熟で男を磨いている修行中の身ですが よろしくお願いします。 E:布の服 E:ひのきの棒 E:ROLEX ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ハイドラ!】 チェックポイント「日本三景」他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 15:55:05
 
【ハイドラ!】 チェックポイント「動物園」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 15:54:26
 
【ハイドラ!】 チェックポイント「水族館」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 15:53:58
 

愛車一覧

日産 エクストレイルハイブリッド 日産 エクストレイルハイブリッド
九州のアレフガルド、 福岡県の〇〇〇CITYに生息していますリョンです。 買い替えで ...
その他 自転車 その他 自転車
月2ぐらいで乗ってます。
日産 オッティ 日産 オッティ
1年半乗って画像がこれしか無いんですよ・・・
日産 ジューク 日産 ジューク
かっけー、かわいい、すかーん、キモい、ブサイク・・・マキバオー・・・ 私の周囲で聞くJ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation