• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月15日

ひかりレールスター新幹線

ひかりレールスター 西の方に出張するときは、時間があれば「のぞみ」ではなく「レールスター」に乗ります。

普通は横に 2+3 ですが、「レールスター」は 2+2 でシートの質もGood. (ただし、自由席は普通の 2+3 のシートなので指定席じゃないとダメ。)
グリーン車並とはいいませんが、ゆったり、まったり座れます。

でも、新大阪止まりなので、京都に行くには乗り換えないといけないのよね涙

1駅だけですが、「のぞみ」に乗り換えると、げ、狭っ!、薄っ!って感じです。
ブログ一覧 | 雑感 | 旅行/地域
Posted at 2005/04/15 21:55:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

花火は上がりませんでしたが!
らんさまさん

この記事へのコメント

2005年4月16日 0:59
岡山、広島方面への出張はちょくちょく有るので良く新幹線には乗りますが、レールスター、その2+2シートのおかげで?人気が高いらしく、予約しておかないとなかなか乗れないんですよね涙。いつも出たとこ勝負なので、仕方なしにのぞみに乗ってますが、何故か狭っ・天井低っの500系に当たる確率が高いですがまん顔
コメントへの返答
2005年4月16日 8:41
確かにいつも混んでますね。

私は列車を予約するときは何系かを見てから予約するので500系は避けるようにしてます。
窓際が好きなので(お子ちゃまたらーっ(汗))500系だと「狭っ!狭っ!」って感じです。
2005年4月16日 7:16
新幹線は昔の形が好きなのは私だけ~♪
コメントへの返答
2005年4月16日 8:34
山陽新幹線は古い新幹線も走ってますが、全塗装されてリニューアルされちゃってます。
中身はリニューアルしてくれていいですが、昔の色でいいのに...涙
2005年4月16日 8:18
新幹線新幹線・・中学の修学旅行以来乗ってませんがく~(落胆した顔)そうだ、京都に行こう(byJR東日本)
コメントへの返答
2005年4月16日 8:32
>そうだ、京都に行こう(byJR東日本)
ちなみに、あれは JR東海 のキャンペーンです。
国鉄時代、観光客が減る冬に必ずやっていたのですが、JRになったとき、JR東日本の駅構内に何でJR東海の東海道新幹線の広告を出さなければいけないのかともめたらしいです。
2005年4月16日 20:54
こんばんわ
確か新幹線の運転席はレカロ製シートです
パッセンジャーシートも一部レカロ製だったような記憶があります。
出張ご苦労様でした
週末をご満喫くださいませ
コメントへの返答
2005年4月16日 21:30
そんないいシート座ってるんですか?
電車の運転手さんといったら、丸い腰掛椅子くらいしか想像できません..冷や汗2

プロフィール

「( - _ゞ ゴシゴシ (´0`)ゞファー」
何シテル?   10/17 14:04
こんどはあまり弄らんとこうと思ってましたがやっぱり緑のイルミが許せず、つい..... ヾ(;´▽`A``アセアセ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ 車種別 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:33:17
 
メーカーサイト 
カテゴリ:エスティマ ハイブリッド
2009/06/06 23:32:29
 
Hit! Graph 
カテゴリ:カウンタ
2007/11/22 21:30:42
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
子供も大きくなったので、ミニバンから卒業しました。
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
2009年7月17日(大安吉日)納車♪ 現在エ○ドライブ勉強中。。。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
2012年11月1日 友引納車♪ 近所の急速充電器が無料のうちは自宅で充電することない ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010年6月12日(大安吉日)納車。 2012年10月31日 1回も車検を迎えるこ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation